• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

もうすぐりんくう7Dayヽ(^。^)ノ

もうすぐりんくう7Dayヽ(^。^)ノ …なんですけど台風の影響で風は強いし大雨ですね…


大雨男のせいでしょうかね~ォィ

月曜の仕事で体のあちこちを怪我したのでどうかな~と思った時もありましたが回復基調なので大丈夫でしょう、多分(笑)

結構しぶといオイラ(爆) 
 
 
行くための準備は大体終わりました

・運転席をフルバケに交換←長距離ドライブには不向き?
 
・クーラント交換


・プラグ交換

も何とか間に合いましたし

…ガソリンはどっかで給油しよ(;・∀・)
 

リアシートには例の2体と助手席にはタイトル画像のものの搭載はお約束ですから(笑)

不本意ではありますがwww実物大は連れて行きません(`・ω・´)シャキーン
乗せると後方が見えないのよ…(´;ω;`)

今晩あたりから他必要な荷物は纏めだしますかねぃ

メットはいらんよな(笑) 
 


 
残念だったのがボンネット交換が間に合わなかったこと

りんくうどころか7/7にさえ間に合いません

無念ぢゃ
(苦笑)


ま、とりあえずりんくうに無事到着して無事帰ってくることを最大の目標としますかね

…なんかイスカンダルに行って帰って来るような気分www

 
今までの最長ロングドライブは浜松への日帰り往復
その倍くらいの距離か・・・(lll゚Д゚)


当日お会いする方々、宜しくお願い致します<(_ _)>
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/06/20 08:12:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ダットサントラック
avot-kunさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年6月20日 8:29
人によりますけど、フルバケの方が体固定されて
長距離運転が楽(腰が痛くなりにくい)っていう人もいますね。

でも、私は以前原付(TZR50)で200kmノンストップ走破しましたけど
それよりは楽なのでは?(爆)
コメントへの返答
2013年6月20日 8:36
フルバケに換装してからまだ自宅周辺をグルグルしか走ってないので本当に自分に合うのか勝負です(笑)

姿勢がズレないのが最大のメリットですね(^・^)


原付200kmノンストップは辛いですね~

2013年6月20日 9:10
みゃぁ子はもうすぐ陣痛day(*^.^*)(笑)


長距離、道中お気をつけください♪
コメントへの返答
2013年6月20日 9:27
みゃぁ子さんと恐竜さんの母子とも健康ですの報告を受けるのも間近ですねヽ(^。^)ノ


少し落ち着いた頃にまた遊びましょ(^^)/
2013年6月20日 12:09
フルバケは長距離楽ですよ♪

ほぼ一年ぶりに?りんくうでお会いできたらと思ってましたが冷蔵庫買い替えのため今回は断念しました(T_T)残念~

長距離ドライブとりんくう7day楽しんできて下さいね(^o^)

コメントへの返答
2013年6月20日 12:15
楽なんですね♪

それを聞けたら不安がひとつ解消されました(^・^)

冷蔵庫は現代社会の必需品ですからね~

今回は残念ですがkeikaさんがまたこちら方面に出てくる時にお会いいたしましょう(^^)/


2013年6月20日 18:15
ぼなせぇらぁ~。
当日、天候よさそうじゃよ。
コメントへの返答
2013年6月20日 18:33
問題は向う時の天候ですね

嵐に向かっていくような感じになりますから(^_^;)
2013年6月20日 21:33
フルバケ長距離は案外ラクだった気がします!

明日は仕事終わりに向かうので休憩しながら安全運転で向かいたいと思います!
コメントへの返答
2013年6月20日 21:43
やっぱりフルバケだと運転姿勢が崩れないのが疲れにくいポイントなんでしょうね


私の場合、R魔おーはらさんの連絡次第で出発時間が決まるといったところですかね
2013年6月22日 18:24
お疲れ様じゃったの。
天気も良かったようで何よりじゃの。
帰路無理せず、お気をつけてくだされな。
コメントへの返答
2013年6月23日 5:44
先ほど帰宅しました

色々あったものの私の体は無事

黄色FD号は…それはまた後ほど

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation