• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

あと1ヶ月もしたら車検切れ

あと1ヶ月もしたら車検切れ 正確には4/11ですが(笑)

昨日は近々に黄色FD号…別名リラックマFDをどうするか相模原まで相談をしに行ってきました

自分なりにこういうブツをつけていきたいとかあるのですが効果とか単に無駄なのか教授頂くことが目的の一つでした

今年になってから少し騒いでいたブツが先月の大雪で日程が流れ、いまだいつから取り掛かれるのか不明な状態

ま、今週中に決まりそうな予感はありますが(笑)

ただ、このままだとブツの取り付けで預けている間に車検が切れてしまうかもしれないという気がしましたので車検も一緒にやってもらうことにしました

単に継続車検ではなく構造変更もやることにしました


今回は2シーター化です('ω')ノ

 
2シーター化の目的は2シーター用のストレージボックスを取り付け、そのうちバッテリーをそこに移設するのが主目的です
 
その為に今日はリアシートを取っ払いました(笑)

以前に4点ハーネスを取り付けるときに外したことがあるので楽勝でした((´∀`))


それとかなりダークなグレーパーツであるフロントのカナードとリアサイドのボーテックジェネレーターも外しました

これで車検も特に問題なく通るでしょうがなんか締まりのないスタイルになっちゃった(笑)


 

 
ブログ一覧 | 黄色FD号 | クルマ
Posted at 2014/03/09 17:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年3月10日 19:35
ぼなせぇらぁ~。
いやはやスパルタンじゃな!
なんじゃか、走行中エライ騒音に悩まされさうじゃの。

あ、そうそう、ローソンに黄色FDのチラシが貼ってあり、よく見たらリラックマグッズのチラシじゃった(爆)。
コメントへの返答
2014年3月10日 20:54
ぼなせぇらぁ~(笑)

今ちょっと頭痛が酷くて悩んでます(T_T)

騒音といえばブレーキの鳴きが酷くて
信号等で停まる度に大注目されとります

なんか春のリラックマフェアが始まったみたいですねぃ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation