• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

今日は目の検査と吸気温度対策をやっていました

今日は目の検査と吸気温度対策をやっていました 最近物を見づらくなってきたので近所の眼科で検査してきました

特に目の異常はなく視力が若干低下していました

まだ老眼でないことも判りました(笑)



先日の筑波サーキットを走って吸気温度が高くなり過ぎ(最高温度100℃(+_+))ているのに気が付き、 これは何か対策をとらなければならんとここ数日どうしたらいいか考え抜いてました


今、リラックマFDについているエアクリーナーはRmagic製パワーサクションクリーナーKIT

気温が低い時のサーキット走行や街乗りには全く問題なく最大限の威力を発揮してくれるのですが暑くなってきてのサーキットを連続走行ではエンジンやタービン、ラジエターからの熱を直接吸い込んでしまって吸気温度が上昇してしまいます

 
そこで遮熱板と導風経路の設置をしようとしたのですがエアクリーナー周りにパイプやらホースやら複雑に絡み合っていて全体を覆う形状は無理と判断

エアクリーナーを下部とエンジン・タービン側の方向の部分だけでも覆うことが出来ればかなり熱された空気を吸い込むのは少なくなるのではないか?と思い、以前OP2誌に載っていたプラスチックダンボールとアルミ線と遮熱シートを使って遮熱板を作った記事を参考に製作開始


製作工程はいずれ機会がある時に(笑)


そして出来上がったのがこんな感じ(;・∀・)


 

製作時間2時間の大作です(爆)


ま、ボンネットは閉まりましたしエンジンも異音も無くかかりましたので走行は可能でしょう(^^;)


どれだけ効果があるのかないのか取りあえず明日にでも近所を走って来てみようかと(笑) 
ブログ一覧 | リラックマFD弄り | クルマ
Posted at 2014/05/17 18:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年5月17日 21:02
お疲れ様です~
吸気温度100度は、やばいですね~(^_^;)
やはりVマウント導入ですかね~(笑)
コメントへの返答
2014年5月17日 21:31
こんばんは♪

まさかそこまで上がるとは思いませんでした(゚∀゚ ;)

付け焼き刃のような対策ですが効果が少しでも出るといいのですが…

先ずはエンジンルームの熱を外に流しやすくしてから導入といきたいですね(^_-)-☆
2014年5月18日 16:38
>製作時間2時間の大作です(爆)

ロードショー一作分じゃな(爆)。
アスベスト害が無けりゃ石綿は優れものじゃがの。
コメントへの返答
2014年5月18日 17:13
いや~
自作ってほんといいものですね(笑)

石綿は今から使っても中皮腫発症の頃には生きているかどうは判らないので私的には構わないですが(爆)


プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation