• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

懐かしいタイヤの銘柄が復活?

懐かしいタイヤの銘柄が復活? POTENZA RE71

(今度復活したのはRE-71R)

車を所有して初めて交換して履いたタイヤ
サイズは205/60R15だったかな~

当時、国産タイヤとして初めてポルシェに純正認定された銘柄(だった筈)



ADVAN HF-TypeDのほうが良いとかRE71のほうが良いとか友人とよく話したっけな

えっと~………

何年前のことだ~?(記憶障害中∑(;`∀´) )
ブログ一覧 | (*´ω`*)モキュ | クルマ
Posted at 2014/12/09 12:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋弁当屋のワンコイン
アーモンドカステラさん

2025 7/23 HEARTFU ...
B.シュナイダーさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年12月9日 12:56
はじめましてー
懐かしい!

ポテンザ自体がある種のステータスでしたから
って今もそうか?
コメントへの返答
2014年12月9日 13:01
はじめまして♪

BSのHPを見て久々にRE-71が出てきたので少し昔の思い出に浸ってみました(笑)

今のRE-11Aはサーキットですとウェットに強いんですよね~

2014年12月9日 14:51
初めて買ったGTOにはアドバンHFがついて居ました~20年前ですね。
コメントへの返答
2014年12月9日 16:47
私の記憶の限りではTYPE C、TYPE D、TYPE Eがあったのを覚えています

当時YOKOHAMAのタイヤを履く機会はなかったのですが、強烈な個性を放っていましたね(^^♪
2014年12月9日 15:40
はじめまして\(^o^)/

HF-Dのパターンで、AD08の
コンパウンドで出ないすかね
え?(笑)買います( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年12月9日 16:49
はじめまして♪

実はその組み合わせちょっと前にどうなるだろう?とふと考えた事がありました

実現は難しそうですがどうなるだろう?と想像だけでも楽しくなりますよね

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation