• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:YES Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:サーキットでも安定した制動力 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 15:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月23日 イイね!

13か月の沈黙を経てリラックマFD復活!

13か月の沈黙を経てリラックマFD復活!
2018..2.24. E20石川下りPA手前1.5KでタイヤバーストさせてドナドナされてそのままエンジンOHに入ったリラックマFDが2019.3.22.ようやく復活です(^^)vエンジンのOHと併せてタービンのシングル化とエンジン内部の強化にポートと補器類の最適化がは主な内容でした これからしば ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 21:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | リラックマFD | クルマ
2018年02月26日 イイね!

とうとうこの日がやってきた

とうとうこの日がやってきた
エンジンOHのために入院 土曜日高速道路を走行中に想定外のトラブルが発生し自走不可能となったため、ドナドナされてショップまで搬送されるという状態 このまま車検切れも迎え、夏に向かって開催される各イベントもリラックマFDで参加することはほぼ不可能になった訳で ちょっとかなしいのう。・゚・(ノД`)・ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 08:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | リラックマFD | クルマ
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
旧年中は皆様に大変お世話になりましたm(__)m みんカラもサボり気味で申し訳ないです 昨年はエンジンの不調(寿命?)によりサーキットで満足な走りが出来ませんでしたが今年はOHも控え、何とか年半ばには”復活”を果たせればと考えております 仕様もこんな感じ♡(* >ω<) と構想も立てて雌伏の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 10:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | リラックマFD | 日記
2017年08月17日 イイね!

ご無沙汰です 

ご無沙汰です 
エンジンオーバーホール待ちで暫く大人しくしていたです 久々に少し晴れたこともあり今日しばらくぶりにエンジンに火を入れて外に出して無骨なリラックマFDを少しだけオシャレにしたですよ それと先日の静岡セブンディで取材を受けたです area Agnes プロが撮るとやっぱり違うやねぃ
続きを読む
Posted at 2017/08/17 21:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | リラックマFD | クルマ
2017年05月31日 イイね!

久々に

久々に
ホイール買った 10J×18 +35 2本
続きを読む
Posted at 2017/05/31 12:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

3/18にて暫しの間サーキット走行はお休みです……って、どこまで我慢できるかな(´-`).。oO

3/18にて暫しの間サーキット走行はお休みです……って、どこまで我慢できるかな(&#180;-`).。oO
タイヤをFEDERAL595RS-RRからZESTINO Gredge07RSに履き替えてTC1000とTC2000ともに自己ベストを1秒以上更新 TC2000が29台出走の芋洗い状態の中での更新 TC1000が気温やや高めの15℃の中での更新 先月に富士ショートも1.5秒以上更新 まだまだ詰 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 10:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年03月15日 イイね!

図体は小さく、積める荷物は最大限に

白物家電的な扱いをするには最適な車
続きを読む
Posted at 2017/03/15 15:04:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月15日 イイね!

点検に出すと壊れてまた工場戻りになった足ぐるま

ワイド?&ローの実用型けいじどうしゃなんぞもうでてこないだろうねぃ
続きを読む
Posted at 2017/03/15 12:01:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月28日 イイね!

去年に起きたLi-ionバッテリー火災の原因がほぼ判明

去年に起きたLi-ionバッテリー火災の原因がほぼ判明
オルタネータの劣化による過充電とバッテリ自体の経年劣化によることが重なり引き起こしたものと推測される 実はここ10日程走行後にエンジンの掛け直しをするとセルモーターが作動しないという現象が発生 電圧チェックやコンプレッション測定等でセルモーターに異常がないことを確認 過去のPowerFCコマンダー ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 11:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ´ー`)フゥー... | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation