• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

仮にグルメ番組で取材に来ても放送出来るかどうか疑問ではあるな

仮にグルメ番組で取材に来ても放送出来るかどうか疑問ではあるな
つい最近職場の近くにあって、だいぶ前に潰れた居酒屋の跡に新しいお店が入った あまりにもボロくて、てっきり解体に入るのかと思っていたんだけれど2階は全然改装せずボロいまま、1階部分のみ内外装を手直ししたらしい ↑ 外観はこんな感じ 一応イタリア料理店みたいなのだがなぜ外装が赤のみなんだろう ...
続きを読む
2015年03月03日 イイね!

ドアミラー修理完了、一応

ドアミラー修理完了、一応
TC2000の2ヘアでのクラッシュで壊れたガナドールのエアロミラー 壊れた箇所はミラー自体を脱落から支えるコイルばね2本のフック部分が欠落したことと、LEDウィンカー配線の発光部分の基盤元からの断線 他使用できれば大きな支障はない細かいところ色々…(´;ω;`) 当初は自分で修理する時間も ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 20:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ´ー`)フゥー... | クルマ
2015年02月28日 イイね!

これはアレにするしかないでしょ?

これはアレにするしかないでしょ?
某オークションでポチッたスロットルボディ かなり状態は良いのでこのまま暫く保管するにして 頃合いをみてアレをやってもらおうかな?(笑)
続きを読む
Posted at 2015/02/28 18:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | クルマ
2015年02月24日 イイね!

どっちがいいだろか?

修理に出しているガナドールのミラーが直らないとなった場合、純正ミラーはやはり少し大きいのが個人的には難 FD3S SUPER GReddyⅢ DOOR MIRROR にするか FD3S SUPER DOOR MIRROR にするか 資金がないので購入なんて暫くは無理かもしれんが ...
続きを読む
2015年02月15日 イイね!

クラッシュからの復旧へ

作業の様子など写真を撮っていないので文面のみのブログになってしまいました…汗 金曜のクラッシュで修理する箇所は最小限で済みそうです もう一度損傷個所を整理してみます ・左側Fカナードの損壊 ・左側FフェンダーとRフェンダーの擦り傷 ・左側ガナドール製ドアミラーの完全脱落 …よ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 18:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2015年02月14日 イイね!

結局原因は

自身の下手さ加減なのは間違いないのですが ブレーキングが遅れてしまったところに効きの弱いパッドに換えていたことを見誤ったことだと思います 自分のペースで走らなかったこと 恥を忍んで動画アップします 運転の下手さは見逃してください
続きを読む
Posted at 2015/02/14 18:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年02月13日 イイね!

クラッシュしてしまいました(;_;

今日はTC2000に来ていた多くの方にご迷惑をおかけいたしました そして後処理の手伝いをしてくれた皆様には大変お世話になりました 幸いにもこれを書いている時点で私の身体には特に怪我や痛みもありません 車の方はクラッシュ後に確認できる範囲ですとコースアウトしてスポンジバリアの当たり方が運よく ...
続きを読む
Posted at 2015/02/13 22:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年02月11日 イイね!

自宅でリラックマFD Rmagicロベルタ3号さんの整備をするために幾つか新規に工具を買ってみた

自宅でリラックマFD Rmagicロベルタ3号さんの整備をするために幾つか新規に工具を買ってみた
ひっさびさのブログになります~ 最近特にプラグやデフオイル、ギアオイルを頻繁に交換するようになりました サーキット走行をすると各消耗品の消耗が早くなるためです 今まで作業用工具が揃っていないこともあってショップに任せっぱなし パーツ代もかかりますが工賃もばかにならない さすが ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 19:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。  メーカー/車名/年式:  (マツダ/RX-7/2001年式) ■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): (ピレリ/ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 12:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月01日 イイね!

ダンプノバカヤロウヽ(`Д´)ノプンプン

低速走行時で助かったわ ノイズ大きいので音量注意
続きを読む
Posted at 2015/02/01 21:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Σ(゚д゚lll)アブナッ ! | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation