• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

不法投棄だよな、これって

私の職場で廃棄物品の一斉搬出ということでここ数日色々な実験装置や壊れた机などが集積されているところにどこの誰かは知らないが古タイヤ、バッテリー、外板塗装用のスプレーやリアスポらしきものが一緒に捨ててある まあ、学生の中には車好きがいて暇を見ては弄っている奴がいたが、要らなくなったパーツの処理を大 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 11:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

ラジエター交換の日決定

私、今年は珍しく結構7月のスケジュールがタイトでいろいろな方面に確認したり頼み込んでRE雨宮さんの富里ファクトリーの空き状況と摺り合わせた結果7/20に決定 アルミ3層とCool Braverの組み合わせで水温上昇の解決を図ることにします これで解決すればよし、熱の逃げが足りない場合はボンネッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 17:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2011年07月07日 イイね!

初めての7days、初めてのサーキット走行

今回初めて参加した7/7のイベント 767のデモ走行あり、MAZDA車の走行会あり、とても充実した一日でした ただ、参加した体験走行が参加台数も多い上、ショップのデモカーまで参戦して80台越えの大渋滞のお陰で僅かな走行距離なのに水温が急上昇 はっきりいって少しまずかったなあ 我慢ということ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 20:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 7days | クルマ
2011年07月07日 イイね!

前売り入場券1枚余る

今日の筑波サーキットのイベントの前売り入場券が同行者が急遽いけなくなってしまい、1枚余ってしまったのでどなたか会場で声かけていただければ譲ろうかと思います、ってこれで連絡つくのかよくわからんね(爆)
続きを読む
Posted at 2011/07/07 07:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7days | クルマ
2011年07月06日 イイね!

いよいよ明日

いままで、行きたいとは思ったものの、仕事の関係でずーっと参加を逃していた7/7のイベント 今回もかなり怪しい雲行きが漂ったものの、無事クリア しかし、残念ながら祭の翌日が朝早くから絶対に遅れることも許されぬ仕事が入っているため、夜の部(大黒PA等)に参加できません 筑波サーキットを朝からウロ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 19:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 7days | クルマ
2011年07月04日 イイね!

やっとこさ休暇取れただよ

7/7の筑波サーキットのイベント 体験走行会のチケット取れました。そして黄色FD号のプチモディファイも終わりました。 しかーし、休暇がまだとれてなかった、というか、とるの忘れてた(汗) で、何とか本日有給休暇を提出完了。無事受理(されたと思う)。 そんな訳で今週分の仕事が濃縮された状態へ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 21:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7days | 日記
2011年07月03日 イイね!

ラジエター交換へ

ラジエター交換へ
先日、RE雨宮さんにてコンプレッション測定してもらった時に発覚したラジエター樹脂部の劣化 元々、冷却系の総チェックが目的でしたが致命的なトラブルも発見されず、それでも水温計はやや高め安定 この際、ということで本日SAB大宮のRE雨宮さんのイベントに行き、アルミ三層ラジエター+高性能クーラント ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 16:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

久々に試乗してみたい車登場

とうとうというかやっとというかデミオのマイナーチェンジ型が発売開始 目玉はマツダの最終兵器(?)SKYACTIV-G まだSKYACTIVテクノロジー群の完成形という訳ではないのだけれどディーラーにあったらノーマルエンジン搭載モデルと比較試乗したいものです まあ燃費のよさは長期間乗らないとわ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 21:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月29日 イイね!

チケット到着

チケット到着
今日、MAZDA TUNING FESTAの主催者様よりチケットが送られてきました 事前に入手していた前売り入場券に本日届いた体験走行券 体験走行券の走行No.は36 この数字は某TOYOTA系のワークスナンバーだな(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/29 20:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

近日中にやること、やりたいこと

黄色FD号の純正ラジエター樹脂部劣化を契機に大容量のラジエターに置換えを画策中 そして現在搭載しているお利口ナビを震災の影響で入手が難しくなってしまったカロッツェリアARナビゲーションを確保出来たので近日中に取替えて、スカウターで暫らくの間遊んでしまおう(*´ω`*) 夏のボーナス全部飛んだな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 21:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation