• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

既にソワソワしてます

既にソワソワしてます構造変更車検に出してはや3日目

今のところなんも連絡はないですね~
 
 
平日乗り回しているわけではないけれど、手元にないと何か落ちつかないですね~(T_T)


しょうがないので



 


 
の一文字ですわ(´ヘ`;)ウーム…

一体いつまで我慢できるやら(爆)
Posted at 2012/04/03 19:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

一先ず、車検出しました

一先ず、車検出しました先ほど、構造変更及び記載変更のために車検に出してきました

ナンバーも字光式と希望ナンバーに変更です

4/14には間に合うようですが、出来れば来週の土日に乗り出せたら嬉しいところ



実際問題として黄色FD号の現状ですんなり車検が通らない可能性があって

課題1:フロントカナードが適合外の可能性

課題2:ボーテックジェネレーターが適応外の可能性


ダメだったら一旦外して受けることを了承しました

もしかしたら戻してくれないかも…(笑)

 まあ、いずれもボルトで留まっているものですからリアのほうの取り付けなおしはリフトさえどこかで使わせてもらえば私がやってもそれほど手間はかからないでしょう、多分


後は明日以降に車屋さんからの状況の連絡待ちというところです
Posted at 2012/04/01 17:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

来週車検決定(^^)/

先ほど車屋さんに構造変更及び記載変更車検申し込んできました

その事と併せてナンバー変更の依頼もしてきました

実はまだナンバーいくつにするか決めていない(;^ω^)


多分、現状のままでは構造変更車検とはいえ、すんなり通らないかもしれないと思われる懸念事項が3、4点ありますからその対処をして通すことになると思います


これから必要書類の確認と事前準備しておけることに取り掛かろうと思います


明日の夕方に預けて、おそらく4/7までには戻ってくるかと妄想中キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン(笑)

後は体調が良くなればパーペキです(爆)
Posted at 2012/03/31 12:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

車検!

4月に入ったらすぐにうちの黄色FD号車検受けます(多分)


  

実は車検切れは今年の10月26日(笑)

そんなに早く継続車検を受けられる訳がなく、いわゆる構造変更および記載変更車検というやつです

そうです、目指せ公認です(笑)

一度車検を切らなければならないため、数々の諸経費が改めて掛かってしまいますが、やる気になった時にやらないと思った次第で( ー`дー´)キリッ!

 
残念ながらユーザー車検をしている時間がないので車屋さんにお任せです
 
検査場の予約がいつ取れるか次第の不確定要素もありますが、何とか4/14に間に合えばと密かに期待してます

これが済めばやっとグレーゾーンから抜け出せます←ホントか?(笑)

もし間に合わないっぽいなら…車検は延期です(^_^;)

ついでにナンバーも変更じゃ(^^)/ 

  
Posted at 2012/03/29 13:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年03月26日 イイね!

着々と進行中です(^^♪

まあ、かなり時間が空いたりしていますが黄色FD号の修理&改装は何とか進んでいます

構造変更および記載変更の手続きはどうなるか判りませんが、P-FC取り付けとピロ打ち替え等足回りの改装&修理交換の日程は決まりました

5/6~5/17の期間で作業してもらいます

4月下旬には必要なパーツは全て揃うのですが作業期間がGWに係ってしまう可能性があったので、そうなってしまうと折角の連休中に乗り出せる車が無いという最悪の事態になりかねません

それだけは避けたい、と(笑)

たとえGW中出掛けるところがなくても自分の手でチョコチョコと弄りたいところがありますからそれでもやっていようかと(笑)
Posted at 2012/03/26 13:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation