• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

確かに辛かったが(〃ω〃)

確かに辛かったが(〃ω〃)巷ではとっても辛いという話題があったペヤング激辛焼きそば

買ったからには食べなきゃいかんよね

私が買ったことでpeko7さんが触発されたのか先に食べてあまりの辛さにKOされた事を知って少々気が引けたんですが、犠牲者2号になるべく仕事等に影響ないよう今日のお昼ご飯にと決行(笑)



包装フィルムを外して蓋を開けると普通のペヤングソース 焼きそばですが・・・

液体ソースを取りだして見ると油分が妙に赤いです(((;゚д゚)))

 


具材も普通のペヤングソース 焼きそばですが・・・

ひとまずお湯をかけて3分待ちます

3分後・・・

湯きりをしてソースをかけるためソースの小袋を空けたんですが…

非常にツーンとした刺激臭と催涙臭が漂い出しました…

本能的にヤバい!
 ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!


とは思いましたがこのまま食べないわけにもいきませぬ(笑)

麺にソースをかけて混ぜるほどに刺激臭と催涙臭が広がります(´;ω;`)

 
 
 混ぜ上がり(+_+)


い、い、い、い、いただきます(´;ω;`)
 
で、恐る恐る一口……

最初は殆んど辛くありません

その後直ぐに唐辛子特有の辛味が来ます…辛…ん(*´-ω・)ン??

思っていたより激辛ではないぞ?

辛いのは辛いんだけど、どうしようもない程辛いという訳でないです(^^)/

…で完食(笑)

ご馳走様でした(=^・^=)

 
結論
 
味としては辛さが前面にきてしまうので味がどうこう言う代物ではないですが、辛い物好きであればドゥゾ♪(っ'ω')っ))

辛いものが苦手な人は避けて下さい

特に子供には絶対食べさせないように(^_-)-☆危険です(((;゚д゚)))
Posted at 2012/03/10 16:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2012年03月06日 イイね!

3/10,11はAUTOEXEのイベント

私の住んでいる近くのMAZDAディーラーで2012Spring Sports Fairと銘打ってAUTOEXEさんのイベントがあります

イベント内容としては

チューニング相談会
・商品の展示即売会
・デモカー展示会(RX-8、ロードスター、アクセラ、デミオを展示)

が予定されています

私は今回AUTOEXE製品を購入することはありませんが頼んでおいた内装パーツを取りに行くついでと、何よりみん友さんより頼まれた新作のFD用フロントバンパーの詳細なことを伺ってくるつもりです

なにやらダイレクトメールを持参するとカタログとステッカーを限定数で貰えるそうなので早めに行って見てこようかな、と(笑)

なるべくデモカーより目立たないようにしないとε-d(-∀-` )フィ~
Posted at 2012/03/06 19:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月03日 イイね!

長沼のイベントはハードだった・・・(^_^;)

長沼のイベントはハードだった・・・(^_^;)とにかく寒かったです~((´д`)) ブルブル…サムー

みんカラやオフ会で知り合った皆さんとそのお友達の皆さんや各ショップのスタッフの皆さんと楽しく過ごすことが出来ました

この場を借りてお礼申し上げます(*・ω・)*_ _))ペコリン

また私を見かけたらお相手をよろしくお願いします(^^)/

 

ここから本題で(笑)
 
  

 いや~~~ ここまで各ショップに絡んだイベント参加は初めてでした

昨日ブログに書いたミッションはほぼ全て完了できました(^^)/


(1)1月に受けたセブンドックで指摘された不具合箇所の残りを直すことの相談

残っていたのはブースト制御とピロの打ち直しとブレーキホース固定方法の修正

……ブレーキホース以外は今月の25日より後に作業をお願いしました

  

(2)去年の12月に施工したAD GT Kit取付の際に上に出っ張ってしまったスリークライトシェルの修正の件

今月の25日に富里まで持って行って原因を診てもらうことに
 
 
(3)オートサロンで購入した製品の件

(2)と同時に行います 

 
(4)ブレーキパッド(特にF)の購入の件

購入元のショップのスタッフに確認完了

  

(5) 現在所有しているブツを譲渡する件

長沼に着く前に立ち寄ったコンビニで偶然(?)会い引き渡し完了


この結果17日の海ほたるオフ会は参加可能になりました(^^)/

 
しかしここまで1日でやるとヘロヘロになってしまい流石に2日連続で長沼に行くのは体力的に厳しいです_| ̄|○


雨宮ツーリングメンバーの皆さんとも会いたかったんだけどなー(/_;) 



 


追) 


長沼に行く途中のコンビニで見つけてしまいました(笑)

そのうち食べてみますか(笑)
 
Posted at 2012/03/03 19:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月02日 イイね!

明日、長沼行くよん(^_-)-☆

なんか天気も明日には回復するようだし、10:00頃到着できるようSAB千葉長沼店へ向かいます

まあ、隠密に行っても駐車場に黄色FD号を停めとけば来たのバレバレでしょうし(笑)

きっと各ショップに顔出しているのではないかと(笑)

 
実は今回訪れる目的が複数あって

(1)
1月に受けたセブンドックで指摘された不具合箇所の残りを直すことの相談


(2)去年の12月に施工したAD GT Kit取付の際に上に出っ張ってしまったスリークライトシェルの修正の件 

(3)オートサロンで購入した製品の件

(4)ブレーキパッド(特にF)の購入の件

(5) 現在所有しているブツを譲渡する件

・・・・・・とやること山盛り(笑)

 
以上5件を明日全部一気にカタをつけようかと(^_^;)

カタがつかないかも(´;ω;`)

それぞれ別対応になると思うので時間がかかりそう(;^ω^)

効率的にやらねばねー(^_^;) 


 
追)これを書いている間に(3)の件で連絡があって、より事態は複雑な方向になるかも/(-o-)\ナンテコッタイ
Posted at 2012/03/02 16:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月27日 イイね!

今週末の千葉長沼のイベント

土曜日はほぼ確実に行きます(^^)/

その時にピロの交換とP-FCについておーはらさんと相談するつもりです

また、お世話になっているRE雨宮さんとも色々お話しすることもあると思います


昨日のブログに書いたスリークライトの件もありますし・・・


その後気持ちよく翌日も訪れることが出来るようでしたら2日連続でイベント参加しようと思います


雨にならないといいなあ(*^_^*)
Posted at 2012/02/27 20:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation