• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

メットはXL… 

今日はサーキット走行会に出ることが可能になるよう一通りの必須アイテムを揃える準備のためヘルメットの適正サイズを調査するべく試着のできるショップへ行って参りました

四輪用のヘルメットが置いてあって、試着出来る店はなかなか存在しませんから二輪用ヘルメットでメーカーさえ一緒なら参考になるべ~と柏市のドライバースタンドへ

実は一ヶ月ほど前にも行ったのですが未だヘルメットを買うことを強く意識していなかったのでその時にはぶらっと店内を覗いて来ただけでした  



いつの間にかドライバースタンドって黄色い帽子の店になったんですね~

二輪用品売り場はまだドライバースタンドでしたが…

何か変というか違和感が…(笑)
 
ま、それは置いといて…( ^ω^)… 


取りあえずLサイズのヘルメットから被ってみます











きつくてち~っとも被れません(´;ω;`)


仕方がないのでもう1サイズ大きいXLは…




 
これが被れなかったらフルフェイスのヘルメットは断念か?



 
脳裏に悪夢が浮かびます(笑)






結果は…










 

被れました~(笑)  
 
 



 
それでも中がきついのか緩いのか今までフルフェイスを被ったことがないため自分に合っているのかどうか全然わからず…ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


幼いころから自分の頭の大きさはデカいよな~と自身のことながら思ってはいましたが、あまり認めたくなかったのも事実(;・∀・)

何はともあれ、これでアライのヘルメットを買うときにはXLサイズを注文です(^O^)/

…ってホントに大丈夫か?(爆)

 

早よメタポンを直そ…( ・´ω・`)ボソッ 
Posted at 2013/03/20 19:22:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買いもの | クルマ
2012年10月21日 イイね!

悪魔が耳元で囁きました…Ψ(`∀´)Ψケケケ

悪魔が耳元で囁きました…Ψ(`∀´)Ψケケケ




跡は野となれヤマトなれ(爆)

宇宙戦艦ヤマト2199第三章12の映画館で10/26迄上映(笑)

 

現金の支払額が実質-55%位だったもので…ついポチリ…


3日の長沼で購入するものナシに決定!!

ただタダ誘惑に打ち勝つのみ(`・ω・´)シャキーン…って出来るかなあ…
 
結局は思い出よりモノになってしまった…f(^_^;)
Posted at 2012/10/21 15:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買いもの | クルマ
2012年10月20日 イイね!

M7JAPAN訪問&お買い物

M7JAPAN訪問&お買い物今日は一日時間が空いていたので午前中からブラブラと(笑)

そういえば自宅から車で30分位のところにM7JAPANがあったんだっけ

というわけで流山までGO!(笑)

もうそろそろ到着かな~といったところで道路沿いに人がいっぱい並んでるしPの方々もいっぱい(・・?

スピードは出せませんな(;^ω^)

あとから聞いたら駅伝やってます…だって

 
  

なんだかんだでM7JAPANに到着

思っていたより広大な敷地ですな~

M7の社員の方に迎えられ事務所の中に案内されました
  

今年夏前に発売すると聞いていたんですが、何が理由か詳しいところまではわかりませんが10/10に発売になったDRINVE ENERGY DRINKを購入

 
1本から売ってくれるようですが…
 
わざわざ出向いて1本のみの購入はさすがに出来ませんよね~(笑)


 
というわけで箱買い(^_^)v


 
まだM7本社でのみ販売しているとのこと

でもわざわざ買いに来る人も珍しいでしょうね~(笑)……ここにいた!(゚∀゚ ;)タラー


お土産も頂き感謝感謝


製品としてはこんな感じ
  

 
で、そのあと帰宅して冷やして飲んだらレッドブルよりライトな部類でした(^^)/

なかなか入手困難な一品ですから機会があったら飲んでみてくださいね~(笑)  
関連情報URL : http://www.drivem7.com/
Posted at 2012/10/20 16:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買いもの | クルマ
2012年10月13日 イイね!

誘惑がキツカッタ…

誘惑がキツカッタ…今日は朝イチで柏に映画を観に行った後、色々と気になることがあってスーパーオートバックスTODAにて開催されているREミーティングに訪れました


到着したのがお昼の12時ちょっと前位


参加していたショップはRE雨宮・Revolution・LEG・magic・TRUST(敬称略)でした

雨さんがいました(^^)/

そして…雨宮ツーリングメンバーの方々もいました

いつもツーリングメンバーの方々には親切にして貰ってます  感謝感謝


AD HOOD 9のこと、シャークフィンアンテナのこと、Vマウントのこと等の疑問というか質問を丁寧に答えてくれたスタッフの方々に感謝いたします

かなりモヤモヤして視づらい視界が一気に晴れたようでした


でも今年は冬のボーナスが出るのかもかなり不透明な状態( ;∀;)

肝心の先立つものも用立てが儘ならず、今年中に何れかのパーツも購入は無理


念のため預金口座の残金も確認したんですけど…Σ(・∀・|||)ゲッ!!…という言葉しか出てきませんでした

悲しいな~ バブルは弾けて消えた
Posted at 2012/10/13 18:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買いもの | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ヤフオクで落札したブツが届く

ヤフオクで落札したブツが届く今日は仕事を休みました

理由は特にありません(笑)


午前中ちょっとブラブラしていたらヤフオクで落札したブツが届いてました


これがないと、とあるものの取り付けが成り立たないものです




























FD後期型用純正フロントバンパー用ホースエレメントです(笑)

これがないとウレタンバンパーの取り付けは不可能です




黒丸内にこのような亀裂があります

そして……




緑丸の中にはこのような亀裂がありますが大丈夫でしょう、多分……

他の場所は多少ねじ部に錆は見受けられますがそれ以外は全く問題ナシのようです

 
取り付け自体にはこのままでイケそうですね(^^♪
Posted at 2012/10/05 13:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買いもの | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation