• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

さっきまですっかり忘れてた…:(;゙゚'ω゚'):

さっきまですっかり忘れてた…:(;゙゚'ω゚'):今日はみんカラ始めて二周年の日であった…



今までお相手してくださった皆様、ありがとうございました<(_ _)>


ここまで続けて来れたのは皆様が支えてくれたおかげだと思っております
 

ひとつ、これからもよろしゅうお願いいたしまする<m(__)m>




追)ちなみにみんカラ始めたときの黄色FD号の仕様はこんな感じでした
 
 
で、現在は…
 
(笑)
Posted at 2013/02/10 19:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | '`,、('∀`) '`,、 | 日記
2013年01月01日 イイね!

今年は何しよう?

今年は何しよう?1/11~1/13まで東京オートサロンですね

1/11の金曜日には行って参ります

会場で見かけましたらお相手を宜しくお願い致します<(_ _)>



少し空いて3/2~3/3がSAB千葉長沼でロータリーミーティングがあるようです

どちらか1日は行くと思います


 
昨年はツーリングに行く回数が減ってしまった気もするので(去年は箱根と喜多方に行った実質2回)、月イチは難しいにしても 2~3ヶ月に一回程度は行きたいですね~

出来れば今まで向かわなかった方面へ…

ソロツーリングも何回かあるかも

 

黄色FD号も以前からの懸案事項の解消とメンテも色々とやることあるだろうしね~

出来る限り無用なトラブルが起きないことを願うのみですな 
  




……追)一昨年からの思いとして走行会に出たいというのもありますけど、ナニブン必要装備・手続きの準備と今まで本格的な走りをサーキットでしたことがないため、周囲に迷惑かけるのが心配で(^_^;)
Posted at 2013/01/01 17:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | '`,、('∀`) '`,、 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

年賀状のデザイン出来上がり

年賀状のデザイン出来上がりタイトル画像が基本的に郵送用&直接のお配り用です

郵送用はちゃんと住所が入っていますが…



 
他にもこんな感じで作ってみました

 
定位置なう



ダブル定位置なう 



実物大リラックマ挟まれる


 
大黒再降臨なう

 
12月30日に私とお会いする方で希望があれば希望のデザインをお年玉付年賀はがきに印刷してお渡ししますのでお早目に連絡を(笑) 


ハガキの枚数に限度がありますので全枚数で15枚位迄で(笑)


追)会う予定がないけど、どうしても年賀状が欲しい方がいるようでしたら要相談で
 なにぶん、枚数が限られますので<(_ _)>
Posted at 2012/12/28 16:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | '`,、('∀`) '`,、 | 日記
2012年12月09日 イイね!

よそ見運転事故の元(笑)

よそ見運転事故の元(笑)いくら目立っているとはいえ、よそ見は危険ですよ~
Posted at 2012/12/09 19:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | '`,、('∀`) '`,、 | クルマ
2012年12月08日 イイね!

実物大リラックマのその後

実物大リラックマのその後さて、先週届いた実物大リラックマというスーパーウェポン(笑)


やりたかったことは黄色FD号に乗せて大黒デビュー(笑) …別に箱根でもどこでもいいんだけど(笑)



 
で、届いてすぐにトランクへ乗せてみたらこんな状態(´;ω;`)

これでは連れていけません(;・∀・)


 
それでも何とかしたい!と考えた方法は…

 
1.キャリアをつけてそこに乗せる(^O^)/

2.このままハッチが開かないよう紐で縛る( *´艸`)

3.リアタワーブレスバーを外してギューギューに何とか押し詰めるΣ(゚Д゚)


位しか頭に浮かばず…ブログに書き込んでくれた人の意見も同様な感じでした

しかし、1と2の欠陥は晴れの日にのみ限定の方法であることと周囲に目立ちすぎること

特に1はキャリアを持ってないので現時点でこの方法は無理
 
…という訳で1と2は断念
 
最終的に 3の方法が残ったのですが、これでダメな場合はずーっと家の中のオブジェです(笑)


3を実践した結果がこれ(笑) 



何とかなるもんですねぃ(爆)

まぁ~ちょっとした仕掛けがあるんですが…(笑)

ストレートで乗せるのは無理だっただけ言っておきましょうか'`,、('∀`) '`,、
  
但し、素直にハッチが閉まりません( ;∀;)ので締め方にちょっとしたコツがいるようになりました…ε-(‐ω‐;)

 

 
ハッチが閉まるとこんな様子に(;・∀・)

ルームミラーから後ろがほぼ何も見えなくなりました(爆)
  
後ろから狙ってくる色々な外敵には厳に注意せねば(笑)

 
Rタワーブレースバーを外したので本来の走りは無理なので緩々と走るしかないですね~

このままの状態で明日はどこかへ行こうかな~?

大観山にも行きたいし…まだ86ナンチャラカンチャラに行ってないし(もうすぐ営業終了らしいし) 、大黒デビューでもいいな~(笑) 
Posted at 2012/12/08 17:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | '`,、('∀`) '`,、 | 日記

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation