• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

多分今年のチャンピオン(゚∀゚)ウマウマ

多分今年のチャンピオン(゚∀゚)ウマウマとあるTV番組で偶然見かけ、取り寄せることが出来そうだったので即注文(笑)





 

ルタオ ホワイトレアチョコレート ナイアガラ
ネーミングが長い…

 
ナイアガラという品種の葡萄で造ったワインをふんだんに使い、ワインの持っている芳醇な香りがして柔らかく口どけがよくて非常に滑らかで美味しかったス



小樽に行く機会がある時にはお土産に買って帰ると喜ばれるかも

 


1箱10個入りス 既に2個消費済み(笑)



ア~ップ(^_-)-☆

多少アルコール分が含まれるので全く飲めない人は要注意かも(笑)
Posted at 2013/10/22 19:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | グルメ/料理
2013年05月15日 イイね!

今日やってきたこと

今日やってきたこと今日は仕事休んで(笑)筑波サーキットのライセンス講習会を受けてきました

 
受講したカテゴリーはファミリー走行限定ライセンス

他にも4輪用としてはスポーツ走行ライセンスもありますがこちらは競技車両の車両を含みますので料金も割高


私には到達できない領域なので(笑)

他2輪も同時にやってるっス


講習会の内容としては走行会の予約の取り方・サーキット走行時に用意するもの・コース上への入りかた・旗や信号の意味等々を途中休憩を10分入れて約2時間半で終了になりました

ちなみに…コースに出て走行してみる!はありませんでした(笑)


講習会を受ける時間と費用の都合が出来れば運転免許持ちなら誰でもこの講習会を受講できるのでサーキットを走ってみたいと思っている人は受けてみませんか?(^^)/


 
講習会が終わって仮ライセンスが渡されました
↓これね 

 

正式なライセンスの発行は2週間後郵送するそうで


講習会が終了したのは13時近くなり、さすがにお昼が食べたいとモナークに向かうも定休日らしく、営業していませんでした( ;∀;)

ビーフシチューが食べたかった…(;´д`)=3トホホ・・


仕方がないので自宅への帰り道に何処かいいところはと(ファミレスやファストフードは却下(笑))探していると休みが多いこと…(´;ω;`)

営業しているのが黄色FD号では入るのが非常に厳しい所ばかり

 
という訳で仕方がないので自宅に帰ってからこ奴を食すことに(笑)



…(゚∀゚ ;)タラー

お湯入れて3分…ソースを入れて出来上がり(笑)


あ…赤い… 
 
…辛味成分が蒸発して目が痛いですけど…(笑)

  

でもちゃんと完食しましたよ~(笑)

純粋な辛さに関しては以前食べたペヤングのほうが辛かったス(*_*)


でもこれで明日はおなかの調子が悪いに違いない(;´∀`) 
Posted at 2013/05/15 15:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | クルマ
2013年03月24日 イイね!

去年やり残したことを今年こそ

去年やり残したことを今年こそ去年始めることが出来なかったサーキット走行

今年こそはとグローブ買った~(^O^)/

4点ハーネス買った~(^O^)/

メットも買った~(^O^)/…こちらは到着待ちの状態




あとは黄色FD号の修理が終わって、筑波あたりのファミライでも取れば準備完了(笑)

 
まずは速く走ろうとかじゃなくて多少遅くても楽しく走ろう!からかねぃ 



どうせオイラは長年の変な癖がついてドラテクはめちゃめちゃさf(^_^;)
Posted at 2013/03/24 16:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | クルマ
2013年01月16日 イイね!

免許取る前って何乗ろうかって色々考えるんだよね~

免許取る前って何乗ろうかって色々考えるんだよね~私が高校生の頃でしたカレコレ30年前……(^_^;)


同い年のクラスメイトや友人はバイクに夢中なのが大多数で仲間内では私位だったかな~四輪に夢中だったのは(笑)


普通免許取るまでは自動車雑誌を読み漁ってあれを所有したい!これがいい!とかやってましたな


 

GA60セリカXX…これの赤が大本命でした(笑)



ABプレリュード…カッコよかったですわ



赤いファミリア(笑)…実はボディカラーは青が好みでダッシュボードにヤシの木のおもちゃを置きたいな~と(;^ω^)



現実的に中古で買うならこれかと考えたTE71カローラHT

 
 

軽量コンパクトを地でいっていた バラードスポーツCR-X

 
 
デビュー当初からの憧れだったSA22C サバンナRX-7


 
今見ても色あせないデザインに思えるRA20セリカ 




国産で市販車初のミッドシップであるAW11 MR2(写真は後期型)





ドレにしようかな~~……などと運転免許取るまで夢を大きく膨らませていたのでした(笑)


 
 
で…免許取って買ったのは…


 


 





 

親父の高校の時の同級生が所長をしていたDラーで扱っていたAT141にww


色々夢に描いていた車達は免許取りたての18歳の私には選ぶ権利はなかったとさ(爆) 
  
 
 
 
 
Posted at 2013/01/16 09:34:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

初詣

初詣私の初詣といえばここでしょうか?(笑)


ご利益があるかどうかわかりませんし、おみくじもありませんしね
 

おそらく今年はここに顔を出す事が去年より確実に減ると思いますし…
Posted at 2013/01/06 19:38:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | (*´ω`*)モキュ | 日記

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation