• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

10連休5日目ですね~

10連休5日目ですね~連休も半分消化です

今日は曇りで気温も高くない代わりに湿度は高く午後から雨模様です


午前中はポルテについているETC本体が両面テープで張り付けていたのですが接着力が落ちてしまい脱落しっ放しになっていることを思い出してベースプレートを綺麗にして超強力タイプの両面接着シートを使って再度貼りつけました

何とかもってくれればいいんですが(笑)


午後はバッテリーから直接電源用USB端子を引っ張り出す作業と遮熱板の上蓋の再製作と洗車をしました



何故バッテリーから直接USB端子を引っ張り出したいかというとサーキット走行をする時にピラーバーへ動画撮影用カメラを取り付けるためそのカメラの電源供給はUSB接続する必要があります
出来るだけUSBケーブルは短くしたいこともあります
バッテリーはストレージボックス内に移動したので配線の引き回しは非常に楽でした




配線キットでUSB端子が直接出ているものも市販はされているのですがDC-ACインバーター等も使えるよう汎用性も考えてシガーソケットのモノをチョイスしました

普段はストレージボックスの中に格納しておくこととなります




遮熱板の上蓋の再製作ですが基本形は一緒なのでプラダンの目の向きを90度変えて油性マーカーでトレーシングして切るだけ(笑)

多少大きめになるので現物合わせしながら大きさを整えていきます

折り曲げ部分や曲率を付けたいところに深さを変えて切れ込みを入れプラダンの目の4コマおきにφ2.5のアルミ線を通していきました



初期型



改良型、我ながら雑に作ってるな~(笑)


これであとは断熱シートを貼ればほぼ完成の域なのですが実際に組み合わされるとボンネットへの干渉やインテーク空間の潰れ等の不具合も出るやもしれませんし、思ったより効果が出ないかもしれませんがやってみなければ判らんちゅうことでf(^_^;)



洗車は雨の中黙々と今年二回目の洗車でした(笑)

しかも水洗いのみ

ワックス掛けたのは去年の何時だったっけ?(笑)


明日は上蓋の細かい煮詰めと今日雨が降ってできなかった外でやる作業が出来ればいいなあ




追)今日もロベルタさんは問題なく動作していました
もう大丈夫かな?(笑)
Posted at 2014/08/12 19:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | リラックマFD弄り | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation