• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

幕張メッセ付近の駐車場状況

昨年3月の地震の影響で駐車場の利用が難しいという話もあるのですが一応オフィシャル的にはこんな状況のようです

全部記入は大変なので参考にURLを貼っておきました

http://www.m-messe.co.jp/access/access_car.html 
 
http://www.m-messe.co.jp/pdf/autosalonparkinginfo.pdf

 
特に自動車や二輪車で行かれる方に参考にして貰えればと思います

私は今書いてる時点では何で行こうか考え中(^_^;)
Posted at 2012/01/12 08:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2012年01月11日 イイね!

オートサロン開催時の取り締まり

千葉県警やるそうです

14日と15日

・高速の料金所とパーキング等

・千葉県内の国道等の一般幹線道路

違法改造車とスピード取締り

心当たりのあるかたは十分注意しましょう

私も若干思い当たることが・・・・(爆)


大黒PA辺りもいろいろとあるかもしれないのでご注意を
Posted at 2012/01/11 14:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャア~~~!!な出来事 | クルマ
2012年01月09日 イイね!

宴の後の休日だった月曜日

宴の後の休日だった月曜日昨日は大黒昼メシ会に参加された皆さんお疲れ様でした

書く度に会の名称が違うような(爆)


実はその日の朝気持ち的に深く落ち込んでしまった出来事があったので大黒いくかどうしたものかと思っていたのですがやっぱり大黒に行ってよかったです

まあ今朝からも昨日程ではないもののまだ落ち込み返してしまってます
感情の起伏が激しいや・・・・・トホホ

--------

まあそのことはとりあえず置いといて黄色FD号が戻って来てから運転していて違和感を感じていたのですがそれが自宅から大黒までの往復ではっきりとした事が2点ほどわかりました


1.アライメントが狂ったようだ

恐らくスペーサーを付けたことによる事が原因の一つかと思われます

目視しても前後ともポジティブ側にキャンバー角が若干付いているように見えなくもないです

以前より40km/hほど低速でも直進安定性が落ちたようです

これは安全な運転を確保するためにも早めにアライメント調整して貰ったほうがいいと思った次第


2.トランスミッション若しくはその周辺からの振動

エンジンが冷めた状態から動かし出すとシフトレバーからガタガタと振動が室内に響きます

特に高速で走るスピード領域が酷いですね

シフトノブを握っていると振動がなくなるのでまあ振動元は駆動伝達周りで間違いないでしょう

これはちょっと原因にこれ!といた確証がなく来週のセブンドックを受けるときにその辺がハッキリするといいなあと思っています

もしかしたら24日に大黒に寄った時、帰りの高速でカランカランと何か部品が脱落したような音が聞こえたんだけどそれか?(-_-;)
Posted at 2012/01/09 20:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

本日大黒昼飯会に参加してくださった皆様へ

本日大黒昼飯会に参加してくださった皆様へ昨日の私の大黒昼メシと何シテル?でつぶやいて集まってくださった皆様お疲れさまでした(*^。^*)

最終的に大人数で集まるとは思っていませんでした(@_@;)

これからあと2~3カ月もすればツーリングや大黒等でのオフ会も気持ちよい季節になります

今年もワイワイと楽しくやっていきましょう(=^・^=)v


次回お会いする時にはまたちょっと違う黄色FD号になっているかもしれませんが(オイ)


hidemasa-T
Posted at 2012/01/08 20:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月07日 イイね!

『ロータリーエンジン車』特別装丁版購入

『ロータリーエンジン車』特別装丁版購入今年になって書店やamazon等のネットで何件か探したんですけれどどこにも販売してなかったんですよね~

出版元のサイトにもそれらしき本は去年の9月から販売されているロータリーエンジン車という書籍のみ

探していた時は通常版の内容とも違うものと思い込んでましたから(汗)

ダメ元で出版社に問い合わせてみたらその2~3時間後に返答のメールが


内容としては下記の通り

--------------

『ロータリーエンジン車』の「ロータリーエンジン生産終了版」ですが、
現在、在庫がございます。
直接購入も可能です。

※こちらは、2011年9月刊行の同書を増刷・新しいオビを巻いたものになります。
もし、以前の版をお持ちの場合、内容は同一ですので、ご注意ください。


ご購入方法については、2通りの方法がございます。

1)書店様でお求めいただく場合
  全国の書店様へ、少部数ですが、お届けしています。
  もし店頭にない場合は、お取り寄せいただけます。(全国どの書店様でも可能です)

2)弊社から直接お送りする場合
  ヤマトのコレクト便の利用になります。
  ただし、送料・代引き手数料で計800円がかかります。
  ご希望の場合は、お電話(03-xxxx-xxxx)でお問い合わせいただくか、
  FAX(03-xxxx-xxxx)またはこちらのメール(info@xxxxxxxxx.com)に、
   ●書名
   ●冊数
   ●お送り先の住所
   ●お名前
   ●お電話番号
  をご返信ください。
  お届けについて、送料について等、詳細は、
  弊社HP「書籍購入について」のページをご参照ください。

--------------

というわけで書店だと通常版と間違えるかもしれないと思ったので出版社から直接代引きで購入

手数料は目を瞑ろう(笑)

で、注文翌日には無事手元に(*^▽^*)

肝心の内容はというと・・・・

RE好きは是非買うべし グッ(+´゚∀゚`)=b

永久保存版でいいや(*´ω`*)モキュ~♪

あとは限定800冊の帯を求めるかどうかだったりして(笑)
Posted at 2012/01/07 15:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation