• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

黄色FD号踏切で跳ぶ( ;∀;)

黄色FD号踏切で跳ぶ( ;∀;)今日富里に行った目的はこれ↓



で、メーターはこうなったと・・・チョイピンボケ写真↓





 これで走行距離不明車へ立派に仲間入り(爆)

 コンプレッションテストは去年より数値が上がっている気がするなあ…

後でちゃんと確認しよう…
 


 
あとはFCコマンダーにこれを貼ってみようかと…購入

  

富里の帰りにふと寄った確か松戸のみのり台(?記憶違いかも…)という駅の脇の踏み切りを渡る時に黄色FD号が大きくバウンドして着地(´;ω;`)

両カナード下部が削れてしまい、押された圧力でバンパーが欠ける(つд⊂)エーン



 
えらくゆっくり渡ったんだけどねえ…

あんなとこ、もう二度と行かない(´;ω;`) 
Posted at 2012/06/06 17:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

時間がかかり過ぎ(#・∀・)

時間がかかり過ぎ(#・∀・)パイオニアの昨年モデルのサイバーナビ

 
ナビ機能生かしたままバージョンアップだと5時間以上かかるとな~~ 
 
 
ナビ機能止めても終わるまで最終的に2時間半以上かかった(*`д´)


結局ナビ機能止めて作業したけど夜にエンジン掛けたら近所迷惑なので…

バッテリー上がるわ

 
もう少しやり方をどうにかならんのか?ヽ(`Д´)ノプンプン 

 
この辺りは以前のリビングキットのほうが優れてるな
Posted at 2012/06/05 21:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャア~~~!!な出来事 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

近日の予定

6/6 富里へ朝から

6/9か6/10 天気が良かったら大黒へ行ってみようかな(^^)/…もしくは宛てのない日帰り旅
Posted at 2012/06/03 15:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

気が付いているのか気が付いていないのか(?_?)

気が付いているのか気が付いていないのか(?_?)チョコット買い物に出かけたときのこと


 
すぐ前を走行している三菱ミニカ

枯れ葉マークもみじマークを着けた高齢な方が運転していました

まあ、高齢な方の運転ですから少しくらい遅い速度で走るのは仕方ないことと少し離れ気味に後を走っていました

運転席側のドアがチラッと見えたのですが妙にすいてました

ドアの閉まりが悪いのかなあ?位に思っていました




 
最初は、


 
で、ややゆるいカーブに差し掛かったときのことです

そのミニカの運転席のドアがガバーっと全開で開いたではあーりませんか
ヒィー(>ω<ノ)ノ

そのミニカは3ドアのためドアがデカイので対向車線サイドまでドアがはみ出てます

そのあと緩々とドアが戻っていきましたが閉まってません

そのドライバーは何事もなかったように運転しています

このままでは周りが危ないと思って交差点の右折車線に出て指摘しようと思ったのですが青信号で先に行かれてしまい何も出来ず_| ̄|○

私はその交差点で右折してしまったのでその後どうなったかはわかりませんが、周りに危害は与えないで欲しいなあと思ったhidemasa-Tでした
 
 
Posted at 2012/06/03 11:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 注意だな | クルマ
2012年06月02日 イイね!

あれから今日でちょうど20年

当時私の自宅周辺から東京都内へ行くのに使う鉄道車両がブレーキの故障で駅ビルに激突し、多くの死傷者を出したのが今日から20年前の1992年6月2日でした

その事故を起こした車両には東京方面に通勤していた幼なじみも先頭車両に乗っていて怪我を負いました

東京に仕事へ通い始めた妹もいつもはその時間の列車に乗って通勤していたのですがその日だけは旅行に行く打ち合わせて2本早めで行ったため難を逃れました

それから10年以上私は鉄道に乗ることはしませんでした


 
しかし、本当の不幸を私が味わったのはこの日の2週間後でした

その事はまた後ほどに
Posted at 2012/06/02 18:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事・悩み事 | 日記

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation