• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

(;・∀・)

7/5にあったMAZDA TUNING FESTAの同乗走行でCCEのFDの助手席に乗せて貰い、以前から薄々とは気が付いていたのですが、ノーマル然とした助手席には人の身体をサポートできるような状況にはないこと


特に足元が踏ん張れるような感じにはなりません
 


これでは助手席に誰も乗ってくれないわな(´-∀-`;)

だって怖かったんだもん…


 
~~~~~~~~~~~~~という訳で注文しました



















 
オクヤマ パッセンジャープレート~(笑)

これでかなり違うはず…そうだ、そうに違いない(笑)


TYPE RZには純正品が標準装備であったけど他のグレードには付いていないし(´;ω;`)

 あれ?もしかしてスピリットRには付いてたっけ? 
Posted at 2013/07/12 19:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黄色FD号 | クルマ
2013年07月09日 イイね!

これで事件解決出来るならいいけれど

今日の仕事中の出来事

職場に隣接の某県警からとある事件の検証をしたいとの連絡が


自動車のバンパーに人が当たった衝撃でどう壊れるのか確認したいと

暫くして事件の担当者と思わしき二人組がやって来てバンパーの一部をハンマーで思い切り叩いて壊してましたな~(´゚∀゚`;)

なんかやることがちょっと違うような気が…



※何の事件の検証か私は知っていますが書いてしまうと物凄い波紋を起こしそうなので黙ってます <(_ _)>
2013年07月08日 イイね!

昨日の7/7は7の日、ということで大黒に行ってきました

昨日の7/7は7の日、ということで大黒に行ってきました

思いっきり大黒焼け(日焼け)でカラダがあちこちヒリヒリしとります(>_<)


去年の大荒れの天気とは違い今年の7/7、7の日の大黒は前日の梅雨明けもあって雲ひとつなくピーカンに…と書いておいて使った写真に雲が写ってるし(笑)

とにかく暑かったっすι(´Д`υ)
 
私が到着した8:30過ぎには既に気温は30℃超えしていたと思います

今年は無料車検をやっているという雰囲気は皆無でダラ~としたというかユルユルな雰囲気でしたね~

 
暑さのせいだとは思いますが(笑)
 
 
オイラの飼っているクマも暑さでダレとりますワ(笑)


大黒ではりんくうから参加し、各4会場でずっと顏を会わせたみん友さんもおりましたし、お初の顔合わせのみん友さんや久々にお会い出来た方ともいました


 
ネット上で色々やり取りするだけでは細かいニュアンスはうまく伝わらないことも多いのでオフ会とかこういうイベントとかで直接話せることはモヤモヤしていた認識をはっきりさせることが出来ることがいいと再認識させられましたhidemasa-Tでございます


 
 
 
もしかした来週以降にもイベントはあるのかもしれませんが私は7/7をもって7関係のイベント参加も一休みですね

少なくとも7月中はですが(^_^;)
 
これから暫くは黄色FD号の修理やらモディファイに着手することになると思います

工場の空き次第とはなりますが(笑)



  
Posted at 2013/07/08 08:31:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月06日 イイね!

明日7/7は7の日

明日7/7は7の日巷で噂のある無料車検ですが…

とりあえず完全対応にしました(笑)ので気兼ねなく?集合地に向かえます

到着したら付け直そうかな~(笑)


基本的に静岡7dayと変わらない装備で行きます


久々になりますが聖地に降臨させますか(笑)

一応午前中から行く予定っす
Posted at 2013/07/06 16:33:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月06日 イイね!

昨日の7/5はMAZDA TUNING FESTA

昨日の7/5はMAZDA TUNING FESTA昨日、筑波サーキットで開かれたMAZDA TUNING FESTAに行ってきました

これで3年連続になりますかね~

自宅から近いのは有難いです(笑)


今回は走行会出場!…といきたかったのですが(笑)申し込もうと思った時にはすでに定員いっぱいで〆切られてどうにもならず(´;ω;`)毎年恒例の体験走行と同乗走行に参加しました('ω')ノ
 
他にも色々と目的がありましたが、それは後ほど
 

梅雨の時期なので仕方がないのですが雨が降ったり止んだりのはっきりしない天気

ショップのデモカーも何台かはコースアウトしてグラベルにはまったりしてしまう路面状況

参加する同乗走行にも一抹の不安が…


 
 
やっぱりというか同乗走行の時間は雨は小降りになったものの路面はウェット

持参したヘルメットを被ってショップのデモカーに乗り込む時が来ました


乗せて貰った車は




↓ 


↓ 



CCE 通勤用 FD3S、ドライバーはSGTマシンのステアリングも握る安岡秀徒氏

見た目はそれほど弄っている車には見えませんし、内装もパワーFCがあって位なんですが…



 
これが大変でした

体を支えるところがドアのアームグリップしかありません(>ω<ノ)ノ
ヒィー

せめて足元にパッセンジャープレートがあればよかったんですが…

怖かったッス( ;∀;)


午前中から来ていたわけですが平日開催という事とも会って観客も大盛況というところまではいってない感じはしましたが、それでも好きな人は好きなんですね~
人のことは言えませんが(笑)


終了のイベントは体験走行&パレードランです


毎回ピット前のホームストレートで記念撮影があるのですが、ま、お前は何かやるだろう?とお思いでしょうが今回は控えめに(笑)


他にももう一つやることはやったんですが写真を撮ろうと思ったらコースからの退場が予定時間よりかなり早く始まってしまい撮影は叶わず(´Д⊂ヽ

無念ぢゃった
 
TUNING FESTAの全スケジュールも終わり、R魔おーはらさんに注文したブツの引き取りの話と新開発発売予定品のパーツの話をしてきました

まだ、メーカーから入荷されてこないので引き取りは後日入荷してから日程を合わせると相成りました



それから…

RE雨宮さんに注文したブツは既に入荷したようで、後は取り付ける工場の空き待ちということに

ちょっと時間がかかりましたが何とか先が見えてきた感じですね~


TUNING FESTA当日に私のお相手してくれたR魔な皆さん、RE雨宮な皆さん、MAZDA webな皆さん、みん友さん、お相手ありがとうございました<(_ _)>


また見かけたらお相手宜しくお願いいたします(^O^)/ 
  
 
Posted at 2013/07/06 16:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 345 6
7 8 91011 1213
14 15161718 19 20
212223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation