• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

倉庫にあったMINI


会社の倉庫に眠っていたMINI。
解体業者に引き取ってもらうそうで、その前にちょっとだけ構造の勉強。
デザインは今でも通用する可愛らしさを持っています。


リアのデザインはBMW-MINIには引き継がれなかったのが残念。
車両が大きくなってバランスが崩れてしまい、オリジナルを越えられませんでしたね。
オーバーフェンダーにして太いホイール&タイヤを入れてみたい。


ハンドルが手前にオフセットしてあると思われます。
しかし、このポジションでレースしている方々は凄いですね~
私はヒール&トゥはどんなに練習しても出来る様にならないと思えるくらい
ペダルレイアウトが....です。
許されるなら、リアシート撤去して、ドライバーシートを可能な限り後ろへ移設。
ハンドル、ABCペダルも後ろへ移設。


エアコン付き車両なので、エンジンルームはゴチャゴチャ。
エアコン後付け感、バッチリでオルターネーターの下にコンプレッサーがタンデムしていて
プラグ交換大変そう。
ラジエターの向きもありえないし....
この向きに詰め込むなら、LF-Aみたいにリアトランクルームに移設したいところ。
それより、リアシート撤去してエンジン移設でMR化しちゃうのもカッコいいかも。
この車を見ていると妄想が膨らんで危険です。
冷静に考えると「MINIをここまでカスタムするならベースMINIじゃなくてもいいんじゃない?」で落ち着きます(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/08/22 23:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 23:57
ワタシを釣ってます?(笑
イギリスのヘンタイは隼エンジンをミッドシップ搭載して、ステアリングもセンターにしちゃったりしてます。
ミニ乗りじゃないusuiさんから見てもニューミニのお尻のデザインが負けていると思うんですね。
ワタシもニューミニのデザインはなかなかだと思うのですが、リアビューだけは残念です。
ロッカーカバー(ヘッドカバー)のまわりに見慣れないパイプがあります。
なんだろう?
クーラーのコンデンサが見当たらないですし。
1300ですか?
ちょっと不思議な車両。

解体しちゃうんですか〜
もったいない…
ステアリング下さい。
あ、いや丸車で下さい(笑
コメントへの返答
2011年8月23日 0:08
凄い大物が釣れてしまった(笑
シートに座った時に、「長身のGODさんよく走れるなぁ」と不思議でした。

車両は無料プレゼントキャンペーン中です。
千葉県我孫子市まで引き取りに行っていただけるようでしたら、本当にタダでOKだと思います。

MINIはチューニング楽しそうですけど、やり過ぎちゃうとMINIベースでやる意味が薄れてしまいそうで...そこで色々な方向性が生まれるんでしょうね。
凄い車です。
2011年8月23日 0:27
純正シートだと攻めるのはかなり辛いですが、レースカーのシートポジションは全く別物になっています。
でも昔はワリと前めのシートポジションでしたので、当時のワタシの車両に乗った方々はレースをやっている方を除いて皆さん驚いていました。

車両もらいに行こうか、今真剣に考えています(笑
コメントへの返答
2011年8月23日 0:36
レースカーはポジション別物ですか!
膝の曲がり具合とか厳しいです。
足つりそうでした。

パーツ取り用に1台いかがでしょうか(笑
(ボディは結構錆て痛んでいます。)
2011年8月23日 0:49
↑もらっとこうょ~♪
コメントへの返答
2011年8月23日 0:55
是非、よろしくお願いいたします。
2011年8月23日 10:38
ミニマニアの方にはパーツ取り車両にちょうどいい?

妄想が暴走するまえに冷静になられたようで何よりです(笑)
コメントへの返答
2011年8月23日 15:42
危うくミニオーナーになるところでした。
年をとって、思いとどまる事を学びました。
2011年8月23日 16:47
初コメですいません。
解体業者行きですかぁ・・・
岐阜から取りに行こうかなぁ~
見ず知らずの者ですがもらいに行っても良いのでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月23日 23:34
使っていただけるのであれば喜んで!
書類が無いので登録不可ですので、部品取り用として割り切ってくださいませ。

プロフィール

「グリップ交換 http://cvw.jp/b/984345/30300587/
何シテル?   06/11 23:05
車を降りてバイク生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FSW 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:49
 
クレフ 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:18
 
テクニカルメイト 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:58:51
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
価格もこなれて来た996GT3CSをサーキット用に購入。
ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
購入して良いのか悩む。
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
毎日通勤で使っているTMAX 往復90Kmも苦にならず、さすがビクスクです。
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
最近ハマッテイル ハーレーXL883N アイアン 遅くて、タルくてどうしようもないのです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation