• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

RSとCSでフロントケージ違うかも

この記事は、RS小ネタ② ~トンネルが大変なんです~について書いています。

私のCSとホワイト☆フロッグさんのRSではフロントケージの取り回しが少々違うみたい。
私の方がフロントケージが外側に逃げている様で、スイッチは見えています。これでも操作時にはケージに突き指しますが、しょうがないですね。国産車みたいにウィンカーレバーに一体だったら楽なのに....
ブログ一覧 | 996GT3 | 日記
Posted at 2011/10/14 08:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 10:26
本当だ!全然違いますね!私はCSの時はフロントケージレス仕様だったので、気付きませんでした。うーむ、リアケージの兼ね合いですかねぇ、、。
コメントへの返答
2011年10月14日 10:36
次回お会いした時に、ゆっくりと研究させてください。
そろそろタイヤから根が生えてきそうです...
2011年10月14日 11:46
私のCSについていたロールケージはホワイトさんと一緒のような気がします。
もう、中古販売でなくなってますが・・・
写真を見てもちょっと判りづらいので・・・気のせいかもしれませんが・・・
http://porporgt3.blog95.fc2.com/blog-entry-637.html
私のは後期の最初の方のCSだと思います。
でも、2種類あるのですね・・・ロールケージを改良したのかな?
コメントへの返答
2011年10月14日 12:16
となると、RS、CSの違いではなく、途中から仕様変更が入ったのかもしれません。
う~ん、不思議です。
2011年10月14日 12:31
フロントを着けたり外したりしている自分の推測ですが、取付け方(具体的には人ですか)によって違ってくるみたいです、ヘッドパイプと右ピラーの関節部の調整でAピラーに沿っているケージをAピラーに圧着させてやることでスイッチ部の見え方(操作)が変化しますよ、それとフロントケージのピラー部を如何にAピラーに圧着させてやるかで剛性感も変わってきます、一度フロントケージと床やリアの接続を全部緩めてトライしてみてください・・。
とは言えどの個体にも当てはまるかは疑問ですし、ケージそのものが違う可能性も大ですし・・念の為m(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月14日 12:37
確かにあれだけ接合部があると、取り付け方で変わってきそうですね。
実際に脱着されているので説得力あります!

プロフィール

「グリップ交換 http://cvw.jp/b/984345/30300587/
何シテル?   06/11 23:05
車を降りてバイク生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FSW 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:49
 
クレフ 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:18
 
テクニカルメイト 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:58:51
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
価格もこなれて来た996GT3CSをサーキット用に購入。
ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
購入して良いのか悩む。
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
毎日通勤で使っているTMAX 往復90Kmも苦にならず、さすがビクスクです。
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
最近ハマッテイル ハーレーXL883N アイアン 遅くて、タルくてどうしようもないのです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation