• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usui@996gt3csのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

懲りずに今日もFSW

懲りずに今日もFSW今日もFSWへ行ってきました。
現地でシエットさんmasa-gt3さんとご一緒。
午後13時からの走行枠が50分もあり、当然体力もちません。
集中出来るのは約20分が限度です。
2回ピットに戻って、1回はエア圧調整、2回目は休憩(-_-;)
お財布にも厳しい走行料金10500円。
次回からは走行時間も事前に確認してから行く様にします....

インカー動画はアングルも修正して完了。
ロガーはデーター吐き出していてくれている様なので、後日ゆっくり反省会。
Posted at 2012/04/18 19:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 996GT3 | 日記
2012年04月15日 イイね!

FSWの動画

唯一撮れていた1周の動画。
これ以降はカメラが下を向いてしまい、床が映っているのみ(-_-;)
初走行の記念にUPしてみました。

現地でカメラの位置を弄ったら、位置を下げ過ぎて路面が映っていない。
→位置を上げたので、次回は改善されているはず。

ロガーのパフォーマンスボックスの設定忘れでロギング出来ていない。
(ラップタイムだけ計測出来ていた)
→使い方を再学習。

Posted at 2012/04/15 00:13:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 996GT3 | 日記
2012年04月14日 イイね!

使用済み電池の再利用方法って確率されていない??

この記事は、電池の残存簿価試算でEV価格圧縮…「将来はわからない」三菱益子社長について書いています。

廃車された電気自動車やハイブリット車のバッテリーは新車に再利用される技術が確立されているから市販開始されたと、勝手思い込んでいた事に気付いた記事。
日産も再利用方法色々と考えているニュースが以前にありましたね。

「そして電池をいかに再利用するか。今回の実証実験を皮切りに再利用の道が開ければと考えている」
え?今は再利用の道、開けてないんだぁ....
10年後には塵となったバッテリーが山積みになっていない事を祈ります。

何がエコなのか考えさせられる記事でした。
Posted at 2012/04/14 08:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月12日 イイね!

FSW初走行

FSW初走行急遽、午前中1本だけ走れました。
車のスピードにドライバーが付いていけず(^^;)
しかし、ひさびさに楽しく走れました。
次は何時走れるかな?

Posted at 2012/04/12 11:39:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 996GT3 | 日記
2012年04月06日 イイね!

ミッション汁交換

ミッション汁交換昨日のエンジン汁に続いて今日はミッション汁交換。
ドレンは見つけられましたが、注入口見つけられなかったので、
アンリミテッドワークスに作業依頼。
次回からは自分で作業できます。

スタビリンクのピロが草臥れていたので、たまたまお店にあったランエボ純正に交換。
サイズピッタリでラッキー

走行距離:37110km
オイル:3.1L
オイル:ルブローレン
Posted at 2012/04/06 15:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 996GT3 | 日記

プロフィール

「グリップ交換 http://cvw.jp/b/984345/30300587/
何シテル?   06/11 23:05
車を降りてバイク生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 5 67
891011 1213 14
151617 18 192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

FSW 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:49
 
クレフ 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:59:18
 
テクニカルメイト 
カテゴリ:車
2011/02/14 20:58:51
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
価格もこなれて来た996GT3CSをサーキット用に購入。
ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
購入して良いのか悩む。
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
毎日通勤で使っているTMAX 往復90Kmも苦にならず、さすがビクスクです。
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
最近ハマッテイル ハーレーXL883N アイアン 遅くて、タルくてどうしようもないのです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation