本日は、念願の納車日です。
待ちに待ったFN2を取りに行くため、D営業時間の9:30に行っちゃいました!
まず、驚いたのが、Dの担当からエンジンキーを渡され、エンジンスタートボタンを押した時のエンジン音が、予想以上に低音で、スポーティを感じされる音でした
早速、外観、内装、オプションなどをチェックして、今までお世話になったオデと最後のお別れをして、さあ、MT Driveの始まりです。
(オデとFN2の入れ替え)
いやあ~、本当に20年弱ぶりのMT運転なんで、正直言って緊張しました。
レベルが低い話ですが、この車でエンストなんてしたら目も当てられませんから、丁寧にシフトチェンジして、FN2乗りの皆さんからアドバイスいただいたように、とりあえず3000回転までに留めた運転を約3時間行い、近くの公園で一旦休憩しました。
ここで、記念すべきFirst Photoをパシッ!!

ここで、私のFN2を紹介します。
自分の腕に合わせて変えて行こうと思っていますので、装備は必要最小限です。
1.コーティングをボディ、ウィンドウ、アルミホイールに行い、できるだけ現状
(新車)維持ができるようにしました。
2.盗難防止のため、ロックナットとガラス刻印(全てのガラスに番号を刻印)を
追加しました。(これで良いのか不明・・・)
3.プライバシー保護のため、普通の国産車では当たり前になっている後部座席
とリアウィンドウに純正に近い色のスモークを貼りました。
4.唯一のわがままとして、ホンダ純正 リアロアスカートを付けました。
理由は、デザインがディフューザっぽくって良い感じだからです。
今後は、FN2乗りの皆さんが実施していることを参考に、できるだけDIYでやっていきたいと思います。
ただ、当面は、MT運転の感覚を思い出すために、ひたすら練習です!!
|
[ホンダ オデッセイ] Androidナビへ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 20:53:34 |
![]() |
|
[ホンダ オデッセイ]Owtosin Car Multimedia Store Androidナビ 8GB + 128GB カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 20:49:54 |
![]() |
|
FIAT500eタイプ テールランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/29 21:53:02 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ... |
![]() |
ボルボ V70 子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ... |