今週の日曜日に納車されてから、仕事の合間をぬって、毎日1時間運転してます。
乗れば乗るほど、この車、楽しいです!!
ほんとに買ってよかったと思う今日この頃です。
もっともっと練習して、スマートなドライビング?ができるようなりたいと思います。
さて、話は変わりますが、FN2を購入する前から検討していた「FN2”プチカスタマイズ”」して行っていきたいと思い、現在、Net Shopを片っ端から見て、お買い得なものをチョイスしている最中ですが、現時点のものがこれです。
1.レーダー探知機
前のオデでも付けていたセルスター製のものにしました。
取り付けやすさ、性能、コストパフォーマンスから「AR-920AT」にしましたが、Net上では同等品の「VA-260G」のほうが、在庫が多かったのでこれしました。
この商品にした最大の決め手は、お得感です。
別に購入しようと思っていたバッテリーから直接取る電源ケーブルがオマケで付いてきました。
2.LED化(できるとこだけ)
まずは、ポジションランプ、ルームランプ(前後)、それと、ナンバー灯をLED化していきたいと思います。
・ポジションランプ:PIAAの超TERA6500がSABで安かったので、これにしました。
・ルームランプ :以前ヤフオクで落札して、オデに付けていた高輝度LEDを再利用します。
・ナンバー灯 :ヤフオクで落札した日亜”超広角”雷神にしました。(下記写真)
このLED、なんといっても角度が自由に変えられるものなんです。
思わずポチっ!てしまいました。
3.カーナビ
以前、ご紹介した「Gorilla」です。
まだ、付けていません。
まだまだ、やりたいことはたくさんありますが、取り付けしたものから、順次レビューしていきたいと思います。
FIAT500eタイプ テールランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/29 21:53:02 |
![]() |
KYAT テールレンズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/29 21:52:27 |
![]() |
DEPO プロジェクターヘッドランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/26 06:32:16 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ... |
![]() |
ボルボ V70 子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ... |