自宅用として、デスクトップPCを使用していますが、最近、ビデオ編集(主にエンコード)などに使用しているため、極端に処理速度が遅くなり、使用に耐えない状況となっています。
そのため、PC自体を買い替える予定でしたが、FN2を購入したため、資金がなくなったので、できるだけコストをかけず性能アップできる方法を模索して、いろいろ調べてみると、
・HDD→SSD
・メモリを最大
この2つを交換することで、性能アップが見込めるとの書き込みを見つけましたので、早速、実行に移しました。
SSDは、性能とコストのバランスがよかった「MACH XTREME TECHNOLOGY」のSSDの100GBを選択。
<SSD>
ただし、大きさが2.5インチなので、デスクトップPCに使用するには3.5インチではないと都合が悪いので、3.5インチにするマウンターも合わせて購入しました。
<3.5インチマウンター>
メモリーは、私のPCでは4GBまでしか入らないので、今付いているメモリーは、この際廃棄して、新しいものを購入しました。
上記2つを交換して、OSもWindows7を再インストールした感想は、
・とにかく静かになった(HDDの読み取り音がなくなった)
・体感的にスピードが上がった
・複数のアプリを使用してももたつくことがなくなった
というところでしょうか?
上記2つで2万ちょっとの出費でしたので、これで当分は快適にPCが使用できるようになりそうです。
FIAT500eタイプ テールランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/29 21:53:02 |
![]() |
KYAT テールレンズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/29 21:52:27 |
![]() |
DEPO プロジェクターヘッドランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/26 06:32:16 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ... |
![]() |
ボルボ V70 子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ... |