• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずRing!のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

初!ロングドライブ!

初!ロングドライブ!この土日に、FN2を買って以来、初めてのロングドライブに行ってきました。
といっても、行った場所は、カミさんの実家である栃木県です。
震災になってから、行くタイミングを失い、さらに、家族の休みの日がぜんぜん合わなくて延び延びになっていました。
片道2時間ぐらいの距離ですが、天気も良く、気持ちいいし、最高のドライブでした。
とはいっても、じつは、乗る時間が土日ぐらいしかなく、まだ、慣らし運転が終わっていないので、3,000回転ぐらいしか回せない状態です。(軽とかに抜かれていきます・・・・。)
とりあえず、回りを気にせずマイペースでいざ、目的地へ向かいます。

じつは、私は蕎麦が大好物で、栃木に行くと必ず何軒かの蕎麦屋に行くことにしています。
今回は、その中で外で食べておいしいところへ行きました。

大平山の上にある蕎麦屋「日の出屋」です。


このお店、他の店と比べると、いつもやっていないみたいで、タイミングが合わないと食べれませんが、今回は、運よくやっていたので、ここで蕎麦を食べることにしました。

なんといっても、この眺望がお気に入りで、関東平野を一望しながら、お蕎麦を堪能できるんです。
 

早速、蕎麦と卵焼き、焼き鳥、てんぷらを頼んでしまいました。


外で食べる蕎麦は格別です!!
名物!焼き鳥も写真では表現できませんが、1つ1つが大きいんですね!


その後は、カミさんの実家までドライブです。
土日は久々に満喫って感じでしたが、ちょっと時間があったので、事前から取付ようとおもっていたエンブレム系を取り付けちゃいました。

フロントにTYPE R


リアに、ユニオンジャック


あ、でも、フロントのエンブレムですが、FD2のリア用を取り付けました。
UKの本物が欲しかったんですが、最近、出費が多く、また、購入するともれなくサイドステッカーもついてくるので、フロントしか要らない私にとっては、これの方がコストパフォーマンスが良いんですね!
まあ、なんちゃってみたいですが、それなりになっているともいます。

まだまだ、DIYはづづきます・・・・。

Posted at 2011/05/16 00:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR EURO | クルマ

プロフィール

かずRing!です。 50代のおっさんです。 AT車ではありますが、MTモードで楽しんでいます。(笑) まずは、人並みの運転を、最終的には、サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
891011121314
15 16171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

FIAT500eタイプ テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:53:02
KYAT テールレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:52:27
DEPO プロジェクターヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:32:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation