• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずRing!のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

久々のゴールド!!

久々のゴールド!!今日は、免許の更新をしてきました。

私の場合、千葉県の免許試験センターでいつも実施しており、今回の同じところで実施すべく、いざ車を走らせたのですが、この免許試験センターは、幕張メッセのすぐ近く。

そうなんです。
今日は、東京オートサロンの最終日。
その関係で、道路は大渋滞で、全然、到着しません。

なんとか、裏道などを通って渋滞をクリアし、到着したら、今度は、試験センター自体が長蛇の列。

なんやかにんやで2時間以上並ばされ、終わってみたら予想していた11時ごろ終了のはずが、1時を過ぎていました。

ただ、免許は、今回久々のゴールド免許で、5年間更新しなくて良いものになりました。
これで、保険料金もちょっとだけ下がるので、少しうれしい気分です。

午前中の思わぬ出来ごとで、一気に疲れてしまい、このまま家でおとなしくしてようかと思いましたが、今日は元々、プチアスタマイズをやろうと思っていたので、体に鞭を入れて実行しました。

今回も引き続き、ドアパネル回りの弄りです。

私のインパネコンセプトは、「カーボン」「メタル」「レザー」に決めていますので、今回はドアパネルの「カーボン化」を行います。

カーボン化では、今までカーボンシートを使っていましたが、剥がれるなどの問題から、今回は知り合いに頼んで「アクアプリント」にてカーボン化したいと思います。

アクアプリントは、 パーツを水蒸着転写(アクアプリントフィルム)するもので、剥がれなどは起きないとのことです。

早速、アクアプリントしたドアパネルを取り付けます。

<これ>



これに交換して、カーボン化の雰囲気がどれだけ出るか楽しみです。

<実施前>



<実施後>


<実施後:運転席側>


予想以上にいい感じです。
前回、メタルモールを取り付けましたが、そのモールとうまく組み合わさっているように思えます。

ついでに、ずっと眠っていた「HONDA」エンブレム(バイク用)を貼り付けてみました。


次回は、どこを弄ろうか?
Posted at 2012/01/15 18:11:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR EURO | クルマ
2012年01月09日 イイね!

久々のプチカスタマイズ!!

ここんとこ、仕事や家の掃除、それから行事が続いており、FN2弄りから完全に遠のいていましたが、愛車の進化止めてはいけませんので、久々にインテリア回りのプチカスタマイズを再開しました。

私のインパネコンセプトは、「カーボン」「メタル」「レザー」に決めていますので、今回はモールを使ったメタル化です。

今回のターゲットは、ドア。

ここをまず、、「カーボン」「メタル」「レザー」のうち、メタル化に取り組みます。

といっても、ただ、メタルモールを隙間に入れて、メタルラインを作るだけのカンタン作業です。
今回使用するのは、グレーストリムのインストールモール・2mmタイプ【4m巻き】。



これを適当な長さに切って、ドアの隙間に差し込み、最後に両面テープで固定します。
(詳しくは整備手帳で)

<実施前>


<実施後>


<実施後:運転席側>


このメタルラインだけでは、あまりインパクトがないですが、既に、メタルラインやメタルリングなどを多用していますので、我がFN2にはそれなりにフィットし、実際には結構雰囲気が変わります。

次回は、カーボン化かなあ・・・・?
Posted at 2012/01/09 20:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR EURO | クルマ

プロフィール

かずRing!です。 50代のおっさんです。 AT車ではありますが、MTモードで楽しんでいます。(笑) まずは、人並みの運転を、最終的には、サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] Androidナビへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 20:53:34
[ホンダ オデッセイ]Owtosin Car Multimedia Store Androidナビ 8GB + 128GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 20:49:54
FIAT500eタイプ テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:53:02

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ずっと憧れだったイタ車へ遂に乗り換えました。 本当は、MT車にしたかったんですが、家族か ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
初めてのMT車。 2011年2月納車です。 DIYを中心に、少しずつイジっていきたいと思 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
子供が生まれたことをきっかけに、安全第一でかなり無理して購入しました。 10年乗るつもり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族と親が乗れて、立体駐車場(タワーパーキング)に入れて、ちょっとだけスポーティな車でし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation