• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーさん(●`ω´)のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

エスプレッソ♪

エスプレッソ♪昨日も今日もいい天気でしたね。
洗濯物も  干し柿も 干し芋も みかんの皮もwよく乾きました~(^∇^)

今日はうめの薬をもらいに出かけ
ついでに 昨日だったかマックのお得なクーポンが入ってて
その中の「アフォガード」と「パイアラモード」が気になり
さっそく 行ってみたのですが
混んでましたね~~~
とりあえず今日は「アフォガード」だけ頼みました。


車の中でちょっと一息
さっそく いただきました。
ソフトクリームにオレオがトッピングしてあり
その上から 温かいエスプレッソを
かけて食べるのですが
エスプレッソが気になったので
それだけちょっと飲んだら
とっても おいしかったのですよ~
それだけで 飲みたかったけど
せっかくだから アイスにもかけて・・・これもおいし~♪

そもそもエスプレッソは何だと調べたら

マシンを使って気圧をかけて抽出したコーヒーがエスプレッソ式。
フィルターを使って抽出するのが、日本で主流のドリップ式。

だそうだ・・・。
マシンが欲しくなりましたね・・・。
見たら直火用のがあり
今年のクリスマスプレゼントはこれに決まりだな(^0^*オッホ

今度は

パイアラモード食べなくちゃ(o^-^o)
2013年11月17日 イイね!

タイヤ交換~

最近 うめの様子がおかしいので
日曜もやってるという動物病院へ朝から
行ってきました。
ちょっと検査してもらったら
悪性の細胞が見られるそうで
ちょっとこれは覚悟していかないといけないようです。



そして午後は
タイヤ交換しました。

まあ なんとか順調にいってたけど
トルクレンチが抜けなくなってしまい
どーしよーと思って(Mさんいないし)
みんカラで聞こうと思ったら
ちょうど隣のイケメンお兄ちゃんが帰ってきて
お願いしたら 簡単にとれまして・・・
なんでも 引っ張って取れないときは
左右に動かすといいよって
教えてくれましたです(^○^)

なんとか交換できたけど
とったタイヤを見たらですね・・・

こういう模様・・・じゃないですね。
一本だけ亀裂?と針金?みたいのが出てて
あら~( ̄Д ̄;;
こわいですね・・・・


そしておやつにローソンで買った

アサイーボウル を食べました。
甘さ控えめで ちょっとハマってます。
レーズンサンドもうまい!!

今日はラーメンな気分だな
あしたも休みなので ニンニクきかして食べよっかな~(=^∇^)
Posted at 2013/11/17 16:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のプレオちゃん | 日記
2013年11月05日 イイね!

夕方の空

仕事が終わって 外に出たら
空が 絵本の世界のようだったので
写したけど・・・

右下にほそーい月
左に光るのが金星かな?


いまいち わからんなあ
いいカメラだと 見えたように撮れるんだろうなあ
木々のシルエットとか いい感じの夕景色でした。



Posted at 2013/11/05 21:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc,,, | 日記
2013年11月04日 イイね!

台湾茶

台湾茶昨日 前々から行きたかった
「台湾茶館 珠露(しゅろ)」という
台湾茶とスイーツのお店に
友だちと行ってきました。

善光寺の近くにあるのですが
昼時だったけど
お茶の味を先に楽しもうということで
レッツラゴー


こじんまりした落ち着く感じの
お店でかわいい茶器とか並んでました。


いろんな台湾茶があるので
困っちゃったけど
普段ペットボトルで飲む
凍頂烏龍茶でお願いしました。
香りを楽しむということで
急須を用いた本格的な茶器セットで、7~8煎分飲める
功夫茶(くふうちゃ)という形で
入れ方を教えてもらって自分でいれて
いただきました。

ほんと香りがよくて
お茶も 甘みもあって
やっぱペットとは違いますねw

ミニスイーツ付きで
豆花(とうふぁ)とか小豆 芋もち タピオカ入り

甘すぎず 口当たりよく おいしかったです。
時間も忘れて 長居してしまいますよ。

いろんなお茶やスイーツがあるので
また 通う感じですね・・・・でもなかなか行けないのよ

意外だったのは 中国や台湾も
普段は緑茶の方を多く飲まれてるそうですよ。



おいしゅうございました♪

連休も終わりました。

しかももう11月ですね(゚o゚)

(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)あら~ボヤボヤしてらんないですね・・・w
2013年11月01日 イイね!

「Sunny」 松本大洋

「Sunny」 松本大洋今日は 乳房の再検査で病院へ。
今のとこは大丈夫らしい・・・が油断できませんよと。
ここは男性の方が多いですが
ちょっと書かせていただくと
マンモグラフィーでも大きい癌を見落とすことが
あるそうで (乳腺も癌も皆白く映るんだそうだ)
だから過信しないで触診かエコーの方がよいみたい。
(エコーは癌が黒く映るらしい)

前に胃も再検査で 初めて普通の胃カメラやりました。
(全身麻酔?では一回やったけど)
大変だったけど バリウムよりは
初めから胃カメラ検査の方が いいと思いました。

検診の仕方も考えた方がいいな・・・・。

そしてちょっとホッとしたので
坂城町までプレオさんとドライブして
地場産直売所の「あいさい」で
おしぼりうどんをいただきました。

ねずみ大根(辛味大根)のしぼり汁で食べるのだけど
味噌を入れて少しまろやかにして食べます。
おいしかった~~です。
大好物です〃^∇^)

そして”食と収穫の祭典”のスタンプは埋まりました。
どうかおいしいものが当たりますように^-^)

そして帰りに本屋に寄ったら
ここから本題だけどw
目に止まった絵があり
初めの画像ですが
思わず買ってしまいました・・・

まだ読んでないけど なんでも

様々な事情から親と暮らせない子どもたちが集まる
「星の子学園」という関西の施設が舞台となっていて
タイトルは「太陽の」という意味に加え、
子どもたちの「基地」である廃車のことも指している。

という松本大洋さんのマンガですが
中の絵も 凄い版画みたいで
すごい好きになりました。

なんか不思議なのは
最近わたしの中で
保育園で幸せな子供たちを見てきてるけど
世の中には 事情のある子もいるわけで
なんだか そういう境遇の子供の中で
働きたいな~なんて
思ってたんです・・・。

そして偶然見つけたこのマンガ・・・
ジックリ読んでみたいです。

おまけ

朝 山から下りてくるときパシャ!
Posted at 2013/11/01 18:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は・・・ | 日記

プロフィール

「ころんさん 元気ですか~?今年も行けないけど楽しんでね~みんなにもよろしくねぇ~私は元気です。むうさんもたぶん元気です(笑」
何シテル?   09/15 22:13
ちーさん(●`ω´)です。よろしくお願いします。 車のことはよくわからないのに いろんな縁でここに至ってます。 マイカー購入を機に 居候してた旦那の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

超大掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 18:31:37
今日のにゃんこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 21:18:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
初マイカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation