• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carzuのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

車検無事済みました。

車検無事済みました。心配していたタイヤのはみ出しは以前フェンダーを引っ張り出して修正していたのですが、車検で通るかが心配でしょうがなかったのですが先日車検に出し無事通りました。

整備士の方には「タイヤはすごいギリギリでした。」と言われ思わず「してやったり」って気持ちになっちゃいました。

ついでにバックカメラの映像が雨降りになると水滴で殆んど見れない状態だったので調整してもらいましたが下に向けられただけでした。おかげで視界が狭まった?感じになってます、本当はカメラ自体の貼り付け位置を下にして欲しかったのですが・・・で修正後の映像は雨が降らないとどうなっているのかは解りません。
Posted at 2011/10/20 09:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

初の家族旅行

初の家族旅行行ってきました、初めての県外への家族旅行で息子はこれから乗る乗り物はすべてが初体験です。

はるばる沖縄から北海道へ飛行機で羽田から新千歳空港へ乗り継ぎ到着。
なぜ北海道なのか?それはこれから成長していけば今後の家族旅行はおそらくディズニーランドがメインで東京になる、ならば今のうちに一番北へと思ってです。

飛行機では雲の上まで行くと

息子:なんで飛ばない?
俺:今飛んでいるけど?

景色に変化が無いための質問攻めでした。

電車が大好きな息子が初めて乗ると初めは喜んでくれましたが混んでくると暑がりな息子はだんだん機嫌が悪くなりグズリ出す始末。見て楽しむのがイイらしい。窓から下の線路をずっと見てました。

白い恋人にある蒸気機関車の乗り物が一番喜んでました。

NORTHERN HORSE PARK で引き馬があり自分はこれに息子と二人で乗るのが楽しみでした。引き馬は沖縄でも乗ったことはありますが・・・
その場所に着くと息子は喜び走り出す。

息子:ぼく一人で乗る~
俺・妻:目がテンになり二人でその一言に成長を実感し感激!もちろん一人で乗せました。

今回の旅行はもちろん海産物のおいしいのもありますが、あの時の息子の一言が一番の収穫でした。

3泊4日の旅行が終わり帰宅後翌日から2日間はゆっくり休むつもりで休みはとっていたのですが、まさかの自分が発熱でダウン、帰宅後3日間は38度以上の高熱に侵されグッタリと散々な目にあってしまいました。旅行で長期間の休みをとりその後はさらに熱で休む始末、職場には迷惑を掛けてしまい申し訳ないです。

Posted at 2011/10/14 12:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 http://cvw.jp/b/985350/42621697/
何シテル?   03/18 20:34
carzuです。 少ないお金でコツコツとやっとここまで仕上げる事が出来ました。 これからも少しずつコイツを可愛がっていくつもりです、皆さんご指導お願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

車内快適化! 天井(ルーフ)のデッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:50:19
iphoneをナビに接続で自動テザリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 17:59:34
純正品から、社外品へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:02:05

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ワゴンRからスペカスに乗り換えしました。 2022/12/18(日) 中古車を購入して走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かみさんが所有して11年経ち自分の仕事用に回ってきました。 現在の走行距離91568キ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年12月20日 奥さんがフリードハイブリッドに乗り換えたので自分が所有していた6 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新しい職場での仕事が自分の車を使っての内容だと入社後にわかりメインのNOAHでは大きくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation