• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅー助のブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

新車。

納車になりました。
6月21日、雨の降る日・・・。
ガラスは撥水コーティングかけてないので、夜の帰宅が怖かった・・・(雨が降ってたので)
前の愛車(MR2)は、それなりに撥水コーティングかけてたので、それに馴染んじゃってたから、
ガラスの水がはじいてくれないと見辛いです・・><

ヘッドランプもメーカーオプションのLEDだと後で発光色を変えられなくなるから、
HID化を見越してあえてハロゲンランプ(一応ツーリングパッケージのオプションは選択)の状態なので・・
ライトも暗いし・・・淡黄色ですw
とりあえず、ナビはMR2から取り外した5年落ちのトヨタ純正NHZN-W57を先日移設済み。

MR2のほうは、新車時装着されていたCD/カセット/チューナーの2DIN機に戻して、ワイド化された隙間には、スペーサーパネルを装着済みです。
あとは、残りの荷物を移し変えて次のオーナーさんに引き渡すのみ・・・かな。
次のオーナーさん・・・末永くMR2を宜しくお願いしますね。。。
Posted at 2012/06/22 01:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

愛車MR2よ永遠に・・・。

来年、2012年の春頃、愛車MR2とお別れすることになりそうです><
好きだったのに・・・。
そして今も好きなのに・・・。
エンジンもどこも調子が悪いわけでもなく
(LED化したメーターの球は実は現在不調で、運転席のドアの下部に錆が発生して穴は開いていますがw)、
事故で大破して修復不能になったわけでもなく・・・。

理由は二つ。

まず1つ目。自分が来年春頃結婚予定になり、この車では・・・と言う理由。
転居予定していますが・・・
一戸建ての持ち家で広い駐車場があれば良いんだけど、
今度の住居は賃貸マンションで駐車スペースは別料金で有料。自分の車と嫁さんの車で1台ずつ。

2つ目は、会社の規定でこの車では通勤許可が下りないと言う事。
それは良いけど、店長に乗換え命令を言い渡されました・・・。

つまり、買い替えを強いられてる状態なのです。

最愛の恋人と別れなくてはいけないような、苦しい思い・・・。
せめて、広い駐車場があれば、自慢のナンバーを切ってでも手元に残しておきたかった・・・。
ごめんね愛車ミスターくん。自分は君を守りきれなかった・・・。
平成元年、デビュー当事から惚れて、平成5年に3型入手、平成10年に大破で修復不能のため、
一度は別の車に乗り換えようとも考えたけど、思いとどまって、まだ新車生産の続いていた5型を入手、
2台通算、現時点で18年半のお付き合い。長いようで短かった今まで・・・。
いままでどうもありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。
せめて、最後まで気持ちよくドライブしよう・・・ね。

本当は将来自分に子供ができて、その子が車を運転できる歳になったら、
譲り渡すつもりだったんだけど・・・その夢も叶わず。

最後に、テールランプの個性的なLED化は完成させます。絶対に。
Posted at 2011/11/04 21:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

燃費記録、始めました。

・・・っと、タイトルそのままなんですが、燃費記録に記入を昨日始めてみました。
一応1998年の新車登録以来、ガソリンスタンドで給油するたびに
メモ帳に記入しているので記録が残っていまして・・・。
実はこの習慣、初めての愛車EP71スターレットの当時からなんですが(笑)

せっかくのデータだし、ネット上に記録する場もできたことだし・・・
と言うことで新車登録後の分から始めました。

しかし、のんびり屋の自分。
昨日頑張ってみたものの、データ40件分(1998.3~1999.11)だけで気力が果てて終了。
メモ帳1ページに20件分、2ページ分しか転記できませんでした。

多分、メインカー(セカンドカーなし)として使ってる人の中ではあまり乗ってない自分。
距離も現在約65000kmなので、給油回数も年数の割には少ないんじゃないかと・・。
しかし、年数が年数なのでメモ帳で合計12ページ強。

結構大変です。今年の分の記載が始まるのはいつになるやら(苦笑)
Posted at 2011/08/11 12:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年05月07日 イイね!

明日・・・と言うか、日付が変わってるから今日から仕事だぁ・・。

今年はゴールデンウィーク毎日どこかに出て行ったような・・
2~6日(5日は日直で出勤)、

2日は会社の営業さんがドアアンダーランプ(?←ウチの車についてるみたいなドアを開けたときに足元を照らすテープLED)を別のに換えたいから付け替えてくれって・・マイペースでやってて半日潰れた(^^; 帰宅後は密かに愛車の前後ウィンカーをLEDに交換。あ、みんカラ整備手帳まだ書いてなかった・・・後日、この日の日付で書きますっ!

3日は、朝から会社の後輩くんの義兄のスタッドレス→オールシーズンタイヤへの入れ替えのお手伝い。その後は後輩くんと、はりまや橋に新しくオープンしたばかりの123へ打ちにw
夕方からは高校時代の友達の家で飲み会・・。

4日は・・・朝は普通に目覚めていたんだけど何気に布団でのほほ~んと・・。
パンとか食べて、10時半ごろ家を出てハイオク満タン!いざオフ会!愛媛県松山市まで~。
お昼から適当な時間に集合っぽかったので、高速で適当にのんびり走って行ってたら、
高速の降り口付近で3kmほど渋滞。都会じゃ3kmって大した渋滞じゃないのかもだけど、
高知とかで3kmって、結構な渋滞なのです。。。
そう言えば以前に岡山の道の駅にガンダム見に行ったときにも、どこかで3km渋滞してたっけ。
何とかかんとか、到着したときには既に1時も随分過ぎ、2時ぐらいだったかな?
既に3名様いらっしゃいまして4番目(1名様はお仕事中でお話ほとんどできず状態w)
3時頃には1名様、予定があるとかで離脱。
2人でお話していて、ちょっとどこかへ出かけようかと言う事になり、冗談半分で
「出かけようとしたら次の人が来たりしてw」とか言いながら駐車場を右折して出発。
・・・・来ましたよ、すれ違いのきつそうな発進直後の道、数メートル出たあたりで対向車が。
しかも車種的に関係者w
結局数メートルバックで元の駐車場に戻り、やはりその対向車だったオフに参加の方も交えて
しばらくお話していたら最後の参加者さんも無事到着。
MR2が5台も揃うと、自分の以外で最近あまり見かけない車だけに不思議な感じw
そう言えば、同じ駐車場内に同じ車が3台(働いていた方は少しだけ離れた駐車場に停めていました)の時点、中学生ぐらいの少年2人が眺めて行ったっけw
働いていた方もお仕事が終わり、少しドライブしてから広いところの駐車場へ再集合。
そのころには日も沈んでいたけど、また色々お話して9時過ぎに解散。

5日は日直で仕事だから置いといてw

6日は、先日のオフ会で1台、ハザードアンサーバックをさりげなく披露している方がいて何か羨ましかったのを思い出し、ついつい以前に見つけていた八木澤さんのホームページで「アンサーバックユニット Ver.2」を注文。
今日は家に引きこもろうかと思っていたけど、今月は家賃も支払わなくちゃだから昼過ぎから銀行へ(^^;
その後は高須のマルハンで創聖合体www
夜になり、ついでに南国市の喫茶店までドライブして、カレーとたこ焼きグラタンのセットを食べて満足して帰りましたとさw
Posted at 2011/05/07 02:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

一部LED化実行。

一部LED化実行。先日注文したLEDが孫市屋さんから26日(注文の翌日)に届いたので
(・・・と言うか、配達員さんから電話があった時間には会社で仕事中。
「営業所止め」扱いにしてもらって夜になってから取りに行ったんだけど)、
休日だった本日、一部LED化を実行しました。


本日のメニュー

コンビネーションメーターバルブのLED化
イグニッションキー照明のLED化(白色)
LED対応フラッシャーリレーへの変更

以上です。
Posted at 2011/04/28 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介、それは苦手な項目の一つだったりw とりあえず、現在の愛車はMR2(1998年式SW20・白)・・・から乗り換えて、アクア(2012年式NHP10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントワイパーデアイサースイッチLED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 12:27:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
乗り換えるつもりもないのにまた代替。 前のオレンジアクアが自分好みの仕様になって、やっと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年6月21日(雨) めでたく(?)納車になりました。 登録は5月なんだけど・・・ ...
トヨタ MR2 ミスターくん(某コミックの影響ですw) (トヨタ MR2)
とりあえず、みんカラ登録時点での仕様。 ・ユピテル製エンジンスターター(現在はリモコン ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ウチの嫁さんの車です。 2014年1月19日納車のタント。 グレードはL、スマートアシス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation