• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロQ博士のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

結果的には。。。。

寒くなってきました🥶

ちょっと工作しました🔧

ダイ○ーに行くと。。。。
面白そうなものが😃

ヘッドホンをBluetoothでワイヤレス化出来るグッズ

で思い付いたのが💡

家に転がっていたFMトランスリミッターのコードを短く改造



差し込んで、Bluetoothで飛ばした音🎵をFMで聴く

レビンで使ってみると。。。。ラジオの入りが悪く聴けませんでした
営業車では上手くいったのですが、相性が悪かったのでしょうね🥹

改造は自己責任でお願いいたします🙇
Posted at 2023/11/25 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

午前レビン午後Z125に乗る

11月とは思えない天気が続きますね🌞

三連休、二日目、降りそうで降らなかった☁️
Yah○o!。。。。頼みますわ😡

最終日、晴れていましたので☀️秋吉台方面へレビンで出発🚙

下道で行ってると、美祢I.C.出口辺りで。。。。【イベントの為カルストロード通行止め】表示。。。。😱

【マジか!】

国際ロードレースが開催されておりまして🚴‍♀️、カルストロードには入れませんでした🚧

景清洞🅿️にて休憩☕😌
紅葉はまだまだですが、イチョウが綺麗✨



🍂枯れ葉が。。。。秋ですね

その後、小郡萩道路を通って帰宅しました🚙
その道路の某トンネルは材料納入先で、ずいぶん通いました😅
発破業者がトンネルを発破🧨で掘ってまして、なかなか経験できない現場👷でした
立派な道路になっていました😄

【こういう日は家でおとなしくしていた方がいいのか?】と思いましたが、昨日バイクに乗れなかったので、乗ることにしました🏍️

某公園に着きまして

まずは旧いモノを見ようと
D51 18号機

初期のモノですね

運転席から
ハンドル、バルブ、スイッチ沢山!



このカバーの形から【ナメクジ型】と呼ばれていて、初期のD51の特徴です

次は新しいモノを見に行きます
しばらく歩きまして🚶







































刺さってた!😆

ヱヴァンゲリヲンのロンギヌスの槍です

スクラップからリサイクル♻️して造られたそうです

かなり見学者がいました🧍🧍‍♀️🧍‍♂️
空港が近いので飛行機も✈️

夜はライトアップされるようです💡

レビン、Z125、充実した最終日でした😄
Posted at 2023/11/07 13:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

天空行って、峠行って💦

10月中旬。。。。
天気も良かったので、久しぶりにバイク🏍️に乗って、天空へ🅿️

Z125は今の所トラブルもなく、快調に走れます😆



バイクは楽しい😃🎵

その後、レビンに乗り換え、峠⛰️へ

こちらも今の所、快調🎶



ここから見ると。。。。小さいなぁw


1日に両方乗るのは珍しい事だけど、やっぱりどちらも楽しい😄
Posted at 2023/11/04 17:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おは秋へ http://cvw.jp/b/986356/48722781/
何シテル?   10/20 22:49
チョロQ博士ですm(_ _)m AE86 COROLLA LEVIN乗りです ちょこちょこ治しながら乗っています レビンをリトラ化しまして、トレビンとなりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ぱんだ号 (トヨタ カローラレビン)
通算14台目の愛車 諸事情でカプチーノを手放し。。。(^_^;) 帰って来ました。。。A ...
カワサキ Z125 かえるくん2号 (カワサキ Z125)
KSR110から乗り換えました🏍️ 初めてのキャブ車、自動遠心クラッチ、学ぶ事が多かっ ...
カワサキ KSR110 かえる号 (カワサキ KSR110)
HONDA→YAMAHA→SUZUKIと原付を乗り継ぎ。。。。 小型自動二輪AT限定免 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通算13台目の愛車 通勤専用です FRはハチロクといっしょです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation