こんばんは~(^_-)-☆さぁ、行ってきましたよ~。イベント参戦、ラストイベント…長野県富士見パノラマリゾートで行われたZE零RO杯。
さかのぼると、土曜日の夕方から出発して中国道の名塩で待つこと1分後「着いたよ~。」と連絡。同じ兵庫県民…TOMOさん(笑)予定より30分以上早く着いたのになぜに早い?お土産を渡し久しぶりだとゆう事でしばしトークをしていたら、セカンドCarに乗ってたぁアルさんが登場。俺は初だったのであまりビックリはしませんでしたが、みん友だとゆうTOMOさんはビックリ(笑)名刺交換しつつトークをしてから解散。
兵庫の精鋭2名(笑)はランデブーしながら超安全運転で目指すはイベント会場へGO~GO~!!
途中でお互いの愛車にご飯を(笑)
行きは順調でいいペースで流れつつ諏訪湖PでTOMOさんの旦那さんがステップワゴンで現れ挨拶しつつ会場まで進み・・・
夜中1時か2時すぎには会場に到着。すでに搬入の長蛇の列(*_*)少し待ちましたが、スタッフさんのおかげで順調に搬入も進み席へ。今回はS-VIP。エントリー番号はなんと・・・
1番(*_*;超プレッシャー・・・
車から荷物を降ろしつつ作業をしていると、TOMOさんの回りには有名人がわんさか集まってくる。さすがは有名人。俺はその話しを横で聞きつつ明日の準備をしてました。
みんなが夜仕様でピカピカさせているので俺も少ない光物を光らせてみました。
準備と片付けもそこそこに車中で仮眠Zzz・・・。
朝7時ぐらいに起きて着替えをして洗車を開始。すると、福島から来ていたビッグスティングレーさんが交流に来てくれました。朝イチからありがとうございました。洗車もしないといけないから話しもそこそこに再び洗車を開始。
イベント中はこんな感じでMOVEちゃんをディスプレー(^_^)/
でも、隣に並んでいるTOMOさんのオーラに押されてました(*_*)でもカッコいいヽ(^。^)ノ
TOMOさんのテントで休んでいると、今回の主催であるZE零ROのミツさんが来られ記念撮影。仕事が多忙で体がボロボロだとか…無理しないでくださいね、ミツさん。
と思ったら李チャンの登場。人物コラボをしつつ(笑)でもって・・・
旦那サンのにゅるさん登場。初交流に名刺交換。人物コラボもしてくれましたが・・・にゅるサンの顔が・・・(笑)
どうしても見たかったゆうサンのMOVE。素敵すぎる。
イベント会場はこんな感じ。
投票も済ませ会場を歩くと、けっこう派手系なイジリ方をしてる車が多くエントリーしてました。K-Carも多かったですが、あまり台数がいまかったような・・・ワゴンRは結構きてましたが、MOVEは数台だったように思います。
テントで過ごしていると再びミツさん登場。ビンゴカードを売ってたので10枚買いビンゴ大会に参加するも、全く当たらず・・・
山梨のプリンスは驚愕の4枚ビンゴ。ビンゴ大会はプリンスの独壇場でした(笑)
そんなこんなでビンゴ景品がなくなり終了となりましたが「外れたビンゴカードはお菓子と引き換えにしますよ。数に限りがあるので早いもん順ですよ~。」とアナウンスがかかりTOMOさんの娘・・・リンちゃんにカードを全部渡しました。戻ってくると、うまい棒がいっぱい(笑)
うん・・・リンちゃん、可愛いねぇ~(#^.^#)
ビンゴが終わってから1時間程、仮眠Zzz。
楽しい時間は過ぎるのが早い。いよいよ表彰式。次々に表彰される中・・・
「続きましてMOVE部門。第5位から」
ドキドキです(*_*;
5位・・・・・マダカ
4位・・・・・チガウノカ
3位・・・・・チョットマテ
2位・・・・・ヤバイ・・・坊主か?
1位・・・・・「エントリー番号、1番。」
アワワ・・・・・やった~(^_^)/
MOVE部門で初の1位をいただく事ができました。そして、形式ひっくるめてのMOVE部門で1位は初めてだったので嬉しかったです。最後にこのような結果が残せてよかったです。これも投票してくれた皆さんと、評価してくれた関係者さんのおかげと思っています。この度は投票、ありがとうございました。
さて、表彰式も進み、「続きまして、レディース部門。」
横で「とれるんじゃないですか?」とTOMOさんに話すと「いや~、それはないやろ~(笑)」と言ってたら「エントリー番号、14番。」・・・オイオイ、呼ばれてる。受賞してるじゃんww
TOMOさん嬉しそう。いや、照れてるのか(笑)
各部門が終わり最後に総合の発表。兵庫の精鋭TOMOさん・・・W受賞。全体総合?3位、おめでとうございます。
続きまして、イベントが終わったら恒例のコラボタイム。
MOVE部門5位のアミスタット君。今回でこのL600を降りるとの事で、このコラボも本当に最後。いい記念になりました。降りた後は彼女のセルスィ~1台に絞ってカスタムするそうです。本当にありがとう。最後の最後に中央道で走ってる姿も見れて嬉しかったです。
続いてMOVE部門4位の李チャン。アミスタット君も一緒の3台コラボ。これも貴重だ・・・
トロフィーもコラボ(笑)我がMOVEちゃんもビックリで車高が上がってる(笑)
今回の目玉。GSゆうさんのランボMOVE。このコラボはヤバイ。貴重すぎる。MOVE部門では2位。L900が1・2位をとるのはすごい事でした。このコラボは宝物になりました。
イベント終了してからTOMOさんの旦那さんとお別れをしてから一路兵庫へ。
中央道には日本一長いトンネル?があって撮ってみました。距離にして8000メーター以上。
何度も睡魔に襲われつつ何回も止まっては休憩しつつ走るも俺は途中でノックダウン。あるPで解散してから俺は2時間程仮眠。
仮眠後、自宅では7時すぎに帰りました。本当にイベント参戦が終わったんだなと思うとさみしかったです。でも、自分で決めた事なので後悔はしてません。しいてゆうなら、活動休止までに一度、総合入りはしたかった・・・。
最後にイベント参戦して4年。今までの成績は・・・
オーディオ部門1本。
エクステリア部門1本。
部門賞8本。
以上の成績でした。
このMOVEがなければ・・・イジッてなかったらこの成績もみんなとの交流もなかった。MOVEをイジッてよかった。
みんなに会えてよかった・・・・・
休止前にこんな撮影してみました。
交流してくれた皆さん、本当にありがとう。イベント参戦は休止しちゃうけど、みんなの事・・・忘れないよ。みんなも俺の事、絶対に忘れないでね。
復活したらその時は、俺をハグして迎えてください(笑)男でも、女子でも(笑)きっと喜びます。
では、長々と失礼しました。
Posted at 2012/09/11 00:39:14 | |
トラックバック(0) | 日記