• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

JSTC中部関西DV第2戦

JSTC中部関西DV第2戦 もう、日は変わりましたが、
2013年6月2日は、
JSTC中部関西DV第2戦でした。

今回の私の目標は、半分よりも上!でしたが、
予選も決勝も達成出来ませんでした・・・


予選・・・25台中16位
決勝・・・25台中17位



私的には、予選2本目が上手く走れた気がして、結構満足でした(笑)

私の予選2回目(車内から)カメラアングルちょっと微妙・・・



でも、決勝で、穴ぼこに刺さって、リーフが曲げ曲げ(^^;)

で、私と旦那の出走順が近かったので、
ほとんど叩いてる暇なし(--;)

私の決勝 刺さって一瞬止まってるのがよくわかります・・・


私の決勝(車内から)


で、旦那が走って、更に曲げ曲げ(ToT)

旦那の決勝


旦那の決勝(車内から)



旦那は6位入賞しましたが、満足した走りが出来なかったようです。

全員は撮ってないんですけど、動画アップしたので良かったらみてください


JSTC中部関西DV第2戦 動画


今日参加された方、運営オフィシャルされたかた、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m



★★動画追加★★

11だけど23さんがUPしてくださった動画のほうが綺麗に撮れてるので、貼り付けました。

私の予選1回目


私の決勝


ブログ一覧 | JSTC中部関西DV | クルマ
Posted at 2013/06/03 01:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

昼ご飯✨
sa-msさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 6:00
動画見ましたよ~

「ママ頑張って~」

って娘さんの応援の声が(>_<)
コメントへの返答
2013年6月3日 7:27
走ってる時は必死で、
見てる人や、アナウンスも聞こえないんですけど、たまに聞こえて来るんですよね〜
他の人も走ってたら、ウチの子の応援聞こえたとか言ってました(笑)
ゴールしたら、パチパチ〜とか言ってるし(笑)
2013年6月3日 7:22
車内動画は、迫力満点

お姫様の応援は、間違いなく1位ですよ*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年6月3日 7:29
車内動画、デジカメを固定して撮ってみました。
初の試みだったので、走行中に飛んで行かないか不安でしたが、意外と大丈夫でした(笑)
応援してくれると、嬉しいです★
2013年6月3日 9:32
中部と合併して、強豪ばかりの関西DVでその成績なら立派ですよ!

動画…確かに激突して一瞬止まってましたね…(-_-;)
けど、ケツを流しながら車をコントロールしてる所が男前です!(失礼?)

リーフ曲がったまま6位に入れるヒロさんも凄いね…
コメントへの返答
2013年6月4日 7:52
宇宙人さん、不在でも、早い人いっぱいでした。
でも、以前の、後ろから2番目(ホントは走った人では1番目)とか思ったら、少しは早くなったかな?

男前の走りって言われて嬉しいです(^∇^)
男前な走り目指してますから★
でも、リアが流れたのは、たまたまで、流し方がよくわかりません(+_+)

ウッスィ〜さんの、ホーシングまげてデフ粉砕で4位はもっと凄かったですよ★
2013年6月3日 14:23
お疲れ様です

動画見てると 早いですね~♪
31に慣れ始めてるんですね

東北まで乗り込んだら 良い感じになりそうですね

しかしハードなコース設定なんですね
東北の方が優しかったような。。。
刺さってるところは あっ ってなりました。。。

おつかれさまでした♪
コメントへの返答
2013年6月4日 7:57
2年前は31でエントリーしてました。
でも、上手く乗れないし、リーフだし乗りにくいって思って23に乗り換えたんですけど、今年に入ってから色々イジイジしてもらって、早くなりました。
東北でレディース優勝するには、23じゃ無理かもってなって、乗りにくいけど早い31に慣れる為に、31でエントリーして場を踏んでます★

日曜日のコースは、林間コース、モーグル、ストレートが入り混じったコースでした♪
2013年6月3日 17:14
リーフ曲げやがったなー(−_−#)
お陰で決勝ちゃんと車が走らんかったぞー

でも運転上手くなったよな
スタートも上手くなったわ
この調子で頑張れー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月4日 14:56
リーフ、曲げてもたな~
まさか、リーフ曲げるとは思わんかったわ。もし壊すなら、ホーシング曲げるとかって思ってた。でも、補強してるから、大丈夫やろ~くらいにしか思って無かったわ(^^;)

でも、あんまり、ショックじゃないねん(^^;)しゃーないやんレベル(゚Д゚;)

私の課題は、あそこで突き刺さったよりも、ゴール手前のモーグルが遅いから、そこを早く走る事をなんとかしなあかんって思ってるわ。

まぁ、結果的に、ヒロくんに迷惑かけてもたんやけどな。

スタート上手?適当にアクセル踏んでるだけで、特に何も考えてへんで~(゚ー゚;A
2013年6月3日 19:33
大会お疲れさんです(^〇^) レースには、魔物がいますね!

次回こそ、ガンバ! 俺も出れるようにガンバ!(爆)
コメントへの返答
2013年6月4日 15:03
とっても楽しい1日でした♥

魔物棲んでますね~(--;)
私はその魔物によく襲われます(--;)

あ、違う。テープやポールというイケメンがいつも手招きしてて、フラ~っと逝ってしまってました(ToT)

次はもっと頑張ります!
今年の目標は、岩手ジムニー祭りレディース優勝ですから★

きくレーシングさんは、JSTCはまだ出た事ないですか?
私は、3年前に、よくわからないままエントリーして、スタート5秒でテープタッチでした~
アクセル踏めばいいって思ってて・・・
そんな私も出てたので、1回出てみてください♪
癖になりますよ(≧▽≦)
2013年6月3日 20:06
お疲れ様でした~(^-^)

車載映像いいですね♪

迫力満点☆

次回も頑張って下さい(^o^)v
コメントへの返答
2013年6月4日 15:06
当初は雨の予報が曇りになり、当日は快晴でした(笑)
途中、晴れてるのに、すこ~しだけ降りましたが、一瞬でした。

車載映像、なんか、めっちゃ上手に走ってるように見えますよね(笑)
ジェームスの来店記念品の小さな三脚をロールバーにテープで固定して、デジカメで撮ってみました。

意外と上手く撮れたので、またやってみようと思います。

次も頑張りま~す(≧▽≦)
2013年6月3日 21:57
車ええ音してますね!それにしても車内動画は景色が速くて、僕には右左わかりません。ホント凄いです。
娘さんのがんばっての声で気合いが入りますね(笑)  突き刺さりがなかったらええとこいってたんとちゃいます?次回も頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年6月4日 15:11
マフラーが爆音なので、早く走ってるように見えますよね(笑)

車内動画は、出た人しかよくわからないかもしれないですね。

動画、追加したので、また見てみてください。ちゃんとスタートからの動画なので、コースがどんなんだったかよくわかると思います。

ウチの子の応援やら、シグナルにあわせて、「ぷ、ぷ、ぷ、ぷー」とか、あとから見ると笑ってしまいますよね(笑)

もし、突き刺さってなくても、私の1つ上の順位の人と2秒も差があるので、多分、変わりなしだったかもしれません(ToT)

旦那は、リーフが曲がってなかったら、挙動もおかしくならなかっただろうし、私が曲げたせいで旦那も突き刺さったので、もう少し早く走れたかも???
2013年6月3日 22:03
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

踏みっプリも凄いけど車を真っ直ぐ走らせるために無意識に補正をしてるところなんて流石でしたexclamation


もしかしたら23より合ってるような…
コメントへの返答
2013年6月4日 15:18
お疲れ様でした(^-^)/

ストレートは踏めば前に進むんですけど、カーブは怖くて、だいぶ手前から減速してしまいます(ToT)
動画見ると、補正して走ってますね~
運転中は必死なので、そんなんしてたのも覚えてないです(^^;)

ウッスィ~さんの踏みっぷりもすごかったですよ~!
おかげで、車壊れちゃいましたが、それでも4位はさすがです!!!

乗りやすいのは23なんですけど、早いのは31なんですよね~
23に、高級パーツ(LSD、サブコン、ダウンギア)つけたのに、なんか今年は31で行くので、使ってあげないとかわいそうかなぁ・・・
でも、祭りで勝つ為、31に慣れる為に場を踏んでるので、23はお休みかなぁ・・・
2013年6月3日 22:03
リーフちゃん・・・(;-;)

JSTCお疲れ様でした♪

みくちゃん可愛いですね♪
もはやGJCメンバー!?笑
コメントへの返答
2013年6月4日 15:34
リーフ、関西ジムフェス終わってから新しいやつに交換したんやけど・・・

早かった・・・(ToT)

JSTC楽しかったよ~♪

ウチの子もみんなに知られて、表彰式の時、写真撮る時も、みくちゃんこっち向いて~とか言ってくれてたし(笑)

うんうん。もうGJCのメンバーやね。
保育園でも、しょっちゅうジムニーって言ってるって先生が言ってたわ(爆)
2013年6月3日 22:30
お疲れ様でした。
次はみくちゃんにチューしてもらいます(^з^)-☆
コメントへの返答
2013年6月4日 15:46
お疲れ様でした★

予選でポールタッチした時、○あを剥がしたから・・・なんて思いましたが、
2位だったので、剥がして良かったかもしれないですね(笑)

○あステッカー・・・
また、どこかにこっそり・・・

ウソウソ。貼ってないですよ。

表彰式の時、みんな握手だったけど、Kenzyさんだけギュ~だったので、その後放心状態でしたよ(笑)

チューですか?
パパが許しませんよ?
2013年6月3日 23:18
お疲れサマ♡

とっても楽しい1日だったねぇ♪

ありがとう。

みくチャンとも仲良くなれたしねぇ☆
コメントへの返答
2013年6月4日 19:59
遠い所お疲れ様~♡
ホンマに楽しい1日でした♪
こちらこそ、来てくれてありがとうやわ♡

ウチの子、なついてたね~
でも、名前、覚えれてなかったんちゃう?
多分、次の四国、トラックで行くと思うから、子供も連れて行くかも???
その時までに、名前、覚えさせておくわ~(笑)
2013年6月4日 19:11
返事ありがとうございます。出たいですね!サーキットあがりでも大丈夫ですかね(T^T)

変なくせがあって!(爆)(笑)そのまえにタイヤ買わないと、おすすめありますか?

飛んでイクお金(T^T)
コメントへの返答
2013年6月4日 20:07
私の旦那も、昔86乗ってて、サーキットとか走ったりしてたみたいですよ。
私が出会った時は、すでにジムニーに乗ってたので、見た事ないですけどね。

走り方はもしかしたら違うかもしれませんが、過去の経験も絶対活かせるとおもいます★
私は、ジムニーが初めてだったので、未だにアクセルターンとかもやりかたがわかりません(ToT)
教えてもらってやってみたら、大回りしてグルグル回ってるだけって言われました(ToT)

お勧めタイヤは・・・
JSTCはヨコハマタイヤが協賛してるので、ジオランダーの185のを履いてる人が多いですね~
スカラシップで1000円安くなるし★
あと、今年発売された195のやつもいいみたいです。
私は違いがわかりませんが・・・(^^;)

ちなにみ、私の23は185のやつで、旦那の31は195のを履いてますよ~
2013年6月4日 21:16
なるほど!あざ~す!( ̄- ̄)ゞ(笑) うちの、大蔵省に相談ですな(T^T)(汗)(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 21:34
タイヤの事はわかりませんが、
雨でドロドロの時は、グラントレックMT2に履き替えたりする人もいてますね~

ウチの大蔵省は、旦那なので、知らない間に色んなパーツが・・・(゚Д゚;)
2013年6月5日 15:59
みくチャンに私のこと教えといてねー

23(にぃーさん)でいいよるんるん

みくチャン 混乱するかもねぇ(笑)

コメントへの返答
2013年6月6日 18:04
教えておきま~す。

23(にぃーさん)って言ったら、
「違うで、23はママのジムニーやで」
って言いそう(笑)

前、観覧車に乗ったら、
ゴンドラ番号が31で、
「みて~!パパの31と一緒~」
って言ってたし・・・

完全に、変な子に成長してしまいました(^^;)

プロフィール

「@HERMESさん
わぁ!!どこでGETしたんですか?」
何シテル?   07/12 22:58
2007年から減点トライアルに2年ほど出場していました。2010年からJSTC(ジムニースーパートライアルチャンピオンシップ)をメインで出場してます。 み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

月一の生存確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 20:52:31

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀三(JB23W) (スズキ ジムニー)
2012年2月末~ レースの前日に車完成! 2012年3月のJSTC中部DV第1戦で ...
スズキ ジムニーシエラ 31 (スズキ ジムニーシエラ)
2010年秋~ 人から譲り受けた車です。 少し前まで、通勤&トライアルに使ってましたが ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
保育園送り迎え、通勤、買い物用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年夏~2012年春 左ボディは購入時からボコボコ・・・ オートマ車です これ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation