• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

博多ぶらぶら

博多ぶらぶら 仕事で福岡に行ってきました。
仕事が終わるとタンに目が無い私は先日あやぽんかんさん、フェラーリスティさん、福○さんと行った老舗の「たんや卜傳」さんまで足を伸ばして美味しいタンを食べて来ました。やはりここのは一味違いますヾ(@⌒¬⌒@)ノ
写真は一番人気の「タン串焼き」ですが絶妙の焼き加減と塩加減で絶品と言える味です。
数々のタン料理を堪能して店を出た後、博多の〆の定番「とんこつラーメン」をた食べようと、あやぽんかんさんに前回ご一緒した旨い店の場所を尋ねるメールを出したところ、お答えと共に
「福岡に来てるなら帰りにバージョン(フェラーリのティーラー)に寄って僕のおニューを見てきて下さい(^_^)」との返信が来ました。驚いて「買い替えですか!?」と返したら
増車です!
とのお答えが!!
何を買ったのか尋ねると、「それは見てのお楽しみです(^_^)」との返信です。
私は知り合いが物を買うと聞くと、自分の事の様に嬉しくなり興奮する性格でして、何を買ったんだろうと興奮状態でらーめん屋さんに向かいました。
やって来たのは薬院駅近くに店を構える「八ちゃん」です。

ここは深夜まで行列が途絶えない超人気店で、濃厚とんこつラーメンは一度食べたら癖になる味です。
食後ホテルに戻り、車に置いてあったパソコンを取りに駐車場に行ってびっくり仰天、自分の車の周りは輸入車ショー状態。それも高級車ばかりです。ベントレーやらアストンマーチンに混ざってお馬さんも結構居ます。お馬さんが何台居るか数えてみたら7台も居ました。
福岡某ホテルの地下駐車場に生息するお馬さんの画像はこちらから。
その日は布団に入ってからもあやぽんかんさん増車の事を考えてなかなか寝付けないAirHorse1でした(;´▽`A`

翌日は3月3日に開業した新博多駅ビル・アミュプラザと阪急百貨店を視察に行きました。
開業直後という事も有り、もの凄い人出でした。特に九州発登場の「東急ハンズ」は賑わってましたね。

大分から唯一出店しているというお菓子の「菊家」さんの店も見たかったのですが、別の店名で出してるようで案内係りの人に聞いても分かりませんでしたσ(^_^;)
9階10階が食堂街になっているのですが、これが圧巻で広い通路の周りにありとあらゆる種類の店が軒を並べています。私の大好きなオイスターバーがあったのでランチで頂きましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ
 九州では殻付き生牡蠣を食べさせる店が少ないので嬉しですね。

しかし視察中も食事中もあやぽんかんさんの新戦闘機が何だろうという思いが頭から離れませんでしたσ(^_^;)アセアセ...

そして夕方いよいよヨーロピアンバージョンに向かいます。

ショールームに入り受付嬢に「○島さんの売約車はどれですか?」と尋ねると、「○島様の担当は現在外出しておりまして、担当者でなければお答え出来ません。30分程で戻って来ますので暫くお待ち下さい」とのお答えです。
私は待ちきれず、担当が帰って来るまでショールームに展示してある車の中からそれを見つける事にしました。
売約車はそれを伝えるカードが置かれているのですぐに分かります(^_^)
すると「売約済に付きお手を触れないで下さい」との張り紙を張られた一台の車が目に入りました。
それは純白の458Italia!
 
新車コーナーに他に売約車は有りません。あやぽんかんさん、先日試乗してたけど、ついに買ったんだぁ!
と感動しつつふと中古車展示室があるのを思い出して、そちらに移動。

12台ほどのお馬さんが並んでおり、その中で売約済みを表示してある車はないか見てまわるとと1台有りました!
これです、ビアンコフジの599!!  


しかも私好みのエロい内装(;^_^A

確かに現在430スクーデリアをお持ちで増車なら、同じ8気筒の458より12気筒の599を選ぶ可能性が高い、458ではなくズバリこれだな・・・
と思った瞬間バキューン!っという銃声にも似た轟音と共に1台の車がディーラー敷地内に入って来ました、見るとあやぽんかんさんの担当者が乗っています・・・
その車は何とF40!!!


そうか、納車前の試運転に行ってたのか、 あやぽんかんさんはレースをしていたし、「別府ヒストリックカーフェスティバルに出せるちょっと古い車を探しているんだ」とも言われていたのを思い出しました。
その両方を満たすのはコレしかないです。

状況からみてこれら3台のどれかに違いないのですが、いずれの車も凄すぎです(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)!! 自分が買うわけでもないのに、嬉しくて自然と笑みが溢れます(^_^)




私は高鳴る鼓動を抑えつつ、担当者がショールームに入って来るのを待ちました。

入ってきた担当者に挨拶したあと、努めて冷静に「○島さんが今度買われた車はどれですか?福岡に行くなら見て来てよって言われたので・・・」と切出しました。

すると担当者は「あちらでございます」とうやうやしくショールームの後方を手で示します。 
 








!(゜Д゜) ハア??


何も有りません・・・
σ(^_^;)アセアセ...




後方壁面には巨大な跳馬のディスプレイやフェラーリのミニカーが飾られているだけです・・・

「まさかミニカーですか?」と聞く私に担当者は・・・

「とんでもございません、○島様が購入されたのはこちらでございます」
                   







            ↓

















            ↓









            ↓









            ↓









            ↓









            ↓












見るとそこには自転車が・・・
 

自転車ですか?・・と落胆の色が隠せない私に担当者は・・・

「はい、こちらはイタリアのスポーツ自転車メーカー、コルナゴがフェラーリと共同開発したフェラーリ社創立60周年記念モデルで、新車価格は189万円。このLightweight仕様は世界で限定60台のみの販売です」
との説明が・・・(゜_゜i)

そう言えばあやぽんかんさん、先日「エコとダイエットの為に自転車買うんだ」って言ってたなぁ・・・(*゜-゜)
そして良く見るとしっかり、「売約済みにつきお手を触れないで下さい」のカードが貼られていましたσ(^_^;)

フルカーボン仕様とはいえダイエットの為の自転車に189万円とは・・・・・
やはり、あやぽんかんさん凄すぎです。。




しかし、1キロ痩せるのに幾らかける気なんかい(ノ゜⊿゜)ノ!!

ダイエット・コスト・ウェートレシオみたいな事を考えつつ博多を後にしたAirHorse1でした(^_^)


ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2011/03/08 22:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

連休2日目
バーバンさん

フィアットやりました。
KP47さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 14:33
この自転車を温泉祭りに並べて見ようと…自転車
あっさり却下冷や汗

そりゃそうですよねほっとした顔

あっひらめきそうだわーい(嬉しい顔)ひらめきフェラーリにキャリアを着けて自転車を積んで並べたらちょっと面白いかもぴかぴか(新しい)

と、まだ馬鹿なことを考えていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でもこの自転車は、乗る気なんて更々ありません考えてる顔
お金がなくなって、食費けづってダイエットなんていかがでしょうショートケーキバービールファーストフードおにぎりとっくり(おちょこ付き)どんぶりパンりんごバナナワイングラスブタブタブタあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月10日 16:10
あやぽんかんさんには、すっかりヤラレてしまいました(^_^;)
興奮して寝れなかった博多の夜を返して下さい(笑)

その後ネットで調べたら凄い物の様ですね、大事にして下さいね(^_^)

スクーデリアにスタンド積みするのは良いアイデアだと思います(笑)

お金があっても食費削れば、脂肪削ってお金が増えるという一石二鳥もありますよ(^_^)
2011年3月10日 15:29
フェラーリの自転車を買ったのは
sartoriaさんのブログに
書いてましたね(笑)

しかし、価格が189万円とは(^^;
フェラーリと付くだけで90万近く高い(笑)

それにしても、豪華な内容のブログ(爆)
コメントへの返答
2011年3月10日 18:21
そうだったんですか!
見逃してました~..
それで妄想が暴走してました(;゚д゚)ェ

元のコルナゴでも100万円位するんですか!?
重さ6.5kgらしいけど、高いんもんですね。。

フェラーリはぼったくりですからね(^-^;)
2011年3月10日 19:03
なんか嵐のような起承転結ですね。
わたしゃてっきりF40で決まりと思ったのに・・・・。
コメントへの返答
2011年3月10日 19:17
はい、二日間を詰め込み過ぎて大河ブログになってしまいました、製作時間6時間かかりました・(^-^;)

僕もF40だと思って興奮が頂点に達したんですけどね(;´∀`;)
2011年3月10日 23:33
ホントに超大作ですね!
フェラーリはどれもイイですね!!!

オチが自転車とは>あやぽんかんさんm(__)m
といってもこのお値段!
うーん、スケールが違うf(^_^;

冷静を装ったAH1さんが見たかった(^o^)
コメントへの返答
2011年3月11日 0:37
ついに写真を駆使したブログを作れました~(^_^)ニコニコ

それぞれの良さが有りますね(^_^)ニコニコ

あやぽんかんさんは、やる事も体もスケールが違いますねσ(^_^;)

ああいう場所ではハッタリが大切ですからね!
噂じゃ車とか服装見て対応変えるらしいですよ・・イヤラシイてすよね(-_-メ;)
2011年3月10日 23:49
んーーーーーーーーーーん
ラーメン旨そうですね。



自転車の展示台座も込みでしょうか。
6.5キロは超超超軽いですね。

Ah1監督!!!まさに大河ですね。

バクバクしました。







コメントへの返答
2011年3月11日 0:37
しょうさん来てくれましたか!(^_^)ニコニコ
6時間もかけた大作なのにコメントもイイねも少なくて、制作費に大金かけたのに視聴率が上がらない大河ドラマの監督みたいな気持ちになってましたよ(;´д`)トホホ
哀れに思ってイイね一つ入れといて下さい!

しょうさんは福岡が本拠地だからこの「八ちゃん」ご存知なのでは??

買ったのは、展示台も込みみたいですよ、値段は別かも知れませんが。総て含めると250万円以上になるとディーラーの方は言ってましたよ=( ・_・;)⇒
2011年3月11日 0:05
一週間分のブログを一気に吐き出した感じですね~
画像だけは2日前からチェックしていたのですが…(^3^)/

牛タン、ラーメン、生カキ、ハンズ、フェラーリ…全てにコメントしたいんですが、コメント自体が大作になってしまうので、お会いしたときに…(爆)

私的には、AH 1さんがビアンコ599を増車する悪寒(^_^)/~~
コメントへの返答
2011年3月11日 0:34
不慣れなノートパソコンをホテルに持ち込んで格闘してたのですが電池が無くなりタイムアウト!
本日アップになりました。チェックされていたとはお恥ずかしい・・・σ(^_^;)

コメント難しいですよね、次回からは的を絞って簡潔にします(^_^)

あの車は素敵でしたよ、600万円台まで下がったらいっちゃいましょうか(爆)
2011年3月11日 0:48
なかなかの長文ですが、文才があるのでしょうね、面白かったですウッシッシ。そして、最後のオチには笑ってしまいましたウッシッシ

いや~高い自転車ですね~冷や汗2

外車の中古車が普通に買える値段です、皆さん凄い冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)レベルが違いますね冷や汗2

コメントへの返答
2011年3月11日 1:15
コメントありがとうございます(^_^)
でも事実なんですよ!ホントにあの3台のどれかだと思ってたんですからね、それが自転車だったとは。。σ(^_^;)

一度乗ってみたいものですね~

あやぽんかんさんが凄いんですよ、やる事も体も大物です(*^-^)

湯布院から宇佐まで45分もあれば行けるのでsarさんが残業する日に合流しましょうか?
私は「しおや」の鰻も大好きです(^_^)

2011年3月11日 23:36
まずは、東北〜関東の被災者/亡くなった方に追悼の意を。。(悲)

いやはや、コルナゴ/フェラーリGETなんて。。。実は僕もずコルナゴ/フェラーリ、ずっと狙ってました。特に60周年記念バージョンを。。ただ自転車はサイズが問題なので、、跨がずしてイタリアから取り寄せは勇気なくできませんでした。。。ポンカンさんもディスプレイ用と言ってましたが、自転車も乗って欲しいでしゅ。。
ちなみに私は60周年でリレー走りましたので、、いずれポンカンさんに譲るよう伝えて下さい。
代わりにリレーの記念品やレプリカバトンをあげま。。せん(笑)


さていよいよ13日日曜日深夜25:20から大分地区で私の家業のドキュメントが放映です!
先行した福岡RKBの放送は、思いの外反響があり、テレビ局に「昼間に流すべきだ」など、ありがたいリアクションが届いているとのこと。。。ちょっと戸惑っていますが(なにせ、僕にとっては極普段通りなんで)、
今週はいよいよ地元大分県、OBSでの放映。
テレビの僕もほんとの僕。フェラーリ溺愛もほんとの僕。

自分が思う自分。
他人が思う自分。
本当の自分。

「自分」は いっぱい。
だから、人生は楽し厳し。。。

コメントへの返答
2011年3月12日 8:41
初コメありがとうございます。

まだ、全容は分かっていませんが、とんでもない事が起こりましたね。

フェラーリスティさんは自転車にも詳しいんですね。私は自転車はサッパリなんですが、ネットで調べたらコルナゴは自転車界の頂点に位置するらしいですね。
しかもフェラーリと同じイタリア製で、その二社のコラポの品となるとマニア垂涎という訳ですね。
フェラーリスティさんが所望なら、あやぽんかんさんは「もってけドロボー!」ってポンっとくれるんじゃないですかね(笑)


テレビ放映、いよいよ日曜日の深夜ですね!
既に観たマイモンのスタッフの方達は「井○先生は、普段あんなに真面目なんだ~。。。」
なんて言ってましたよ(笑)

この番組は「情熱大陸」みたいな番組なんで
すよね、どんなフェラーリスティさんが映っているのか非常に楽しみです(^_^)
2011年3月14日 17:46
ます、お知らせです。
ドキュメント:ムーブ「山里の訪問診療」は1週間遅れて今週20日(日曜)25時20分からOBSで放送の予定です。

しかし、それは良しとしても、東北壊滅は他人事ではく、不況の日本全体に危機をもたらすこと、必至です。私達医療側から見ると原爆はもちろん、今後一ヶ月は感染が懸念されます。人畜腐乱、汚水、薬剤不足、錯乱。。残念ながら東北は陥落、壊滅です。。
コメントへの返答
2011年3月14日 18:24
国家的危機ですね。

来週ムーブの放送が行われるような、落ち着いた日本の状況になっている事を祈るばかりです。


プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation