• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月04日

参加受理書が届きました!

参加受理書が届きました! 4月16日・17日に開催されるチェント・ミリアかみつえの参加受理書が本日届きました。
ゼッケン番です(^_^)

注目のエントリーリストは
こちらから
イベントスケジールは
こちらから

同封されてた趣意書には今回のテーマを「がんばろう日本」とし、震災復興応援活動を行なう旨が書かれておりました。

私たちも出場するからには優勝を目指し、ラリーを楽しみながら何らかのお役に立てればと思っております。
応援よろしくお願い致します!!
 


ブログ一覧 | チェント・ミリア | クルマ
Posted at 2011/04/04 22:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年4月4日 22:20
頑張って下さ~い♪

応援に行きます♪
コメントへの返答
2011年4月5日 0:01
はい、頑張ります!

sartoriaさんと一緒に走りたかったよ~(/ー ̄;)
来年はぜひ♪
2011年4月4日 22:30
楽しみですね♪
アムさんダイエットですかね(^o^)
コメントへの返答
2011年4月5日 0:04
非常に楽しみです♪

アムさん、ダイエット完了です!
今度会ったらビックリしますよ(^_^)
彼は本気で優秀狙ってまっせ。
2011年4月4日 23:12
一番思い出に残るレースかもしれないですね('∀'●)
コメントへの返答
2011年4月5日 0:07
そうですね、時期が時期だけに賛否両論あるかと思いますが、主催者側がやると決めた以上、前向きに捉えて参加する事にしました。
思い出に残る大会になると思います!

2011年4月4日 23:50
福岡の瓜生さんバンディーニですね、ラフェスタも参加しましたね~。
宮田さんはカニ目に復帰ですね。ヒーレークラブの会長?のはずですが

楽しんでください、メンバー交流も。
大挙して応援に行きます。
コメントへの返答
2011年4月5日 0:18
噂のバンディーニですね、僕らが懲らしめてやります(笑)

カニ目の大親分ですか・・・英国車はカニ目に始まりカニ目で終わるという事ですかね。
ウチのカニ目さんとのツーショットも見たいですね!

夜の親睦ディーナーパーティも楽しみです~、COMさんもアイビールックで紛れ込んで下さいね♪
2011年4月5日 0:07
しばらくです。
CM, 友人が全クラスで6人、出場のようです。
日田はその頃、春全開、がんばってください。
コメントへの返答
2011年4月5日 0:22
お久しぶりです。
おぉ~! そうなんですか、それは楽しみが増えました(^_^)
ありがとうございます!

2011年4月5日 0:14
アムさんの本名、初めて知りました。なっなんか似合わないッスねf(^^;

やっぱり、アム太郎がしっくりきますーー( ̄▽ ̄;)


どこに応援に行けばいいでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月5日 0:41
ですよね~(≧∇≦)!!!
アイドルの本名知った時のギャプみたいなもんスねσ(^_^;)

温たまさんも「温たま」がしっくり来てますよ~(^_^)

伸さんはスタートとゴールに来られると言ってましたよ。
ここだけの話、COMさんはスタート直後から自称レスキュー隊として伴走し、親睦会にもアイビールックで紛れ込み、同じホテルに泊まり、翌日もゴールまで走る計画の様ですよ(;^_^A
温たまさんはどちらのパターンかな??
2011年4月5日 1:14
何だか知らないけれどとってもわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)うれしいexclamation×2ぴかぴか(新しい)ムードるんるん
コメントへの返答
2011年4月5日 9:20
春は嬉しい事が起こりますね♪(^_^)
2011年4月5日 7:40
楽しんできて下さい。
応援に行きます~
コメントへの返答
2011年4月5日 9:26
はい、楽しんできます!

エントリーしてる車のレベルが凄いですね、応援も楽しめると思います♪

来年は黒ロッパもぜひ!(^_^)
2011年4月5日 13:53
先日は、「吉四六祭り」YHC東日本復興応援活動参加お疲れさまでしたm(_ _)m

「がんばろう日本」震災復興応援活動素晴らしいです。

今、現在日本全国が自粛、自粛ムードで元気がなくなっています。是非にラリーは、もちろん東日本の方々又は、我々西日本の元気がでるように頑張ってくざさいね\(^0^)/~~~

当日は、なんとしても時間を空けて皆さんと応援に行きます。
コメントへの返答
2011年4月5日 15:27
ガルフさんも企画・調整・実行とお疲れ様でした、当日はお世話になりましたm(_ _)m

YHCからは私達だけの様ですのでYHC代表としてYHCのTシャツを着てスタートしますね(^ー^)b

復興応援活動は何をするかは記載されてなかったので現在企画中だと思われます。

世間の風潮も、自粛は何も生み出さない、に変わってきている様で、それは明るい兆しだと思います。九州から元気を発信しますね!

はい、よろしくお願い致します!!
2011年4月5日 18:05
いよいよって感じですね~♪

SPA直入の下見に行ったのですが、
温泉施設は見当たりませんでした(^^;

早く当日にならないと、リバウンドが・・(爆)

コメントへの返答
2011年4月6日 0:37
いよいよですね~♪
バンディーニやディーノ、ストラトス達と競えるとは夢のようですね(^_^)

下見に行かれましたか? さすが根回しのアム太郎! 何でもぶっつけ本番の私とは違いますね。頼りになるコ・ドライバーです(*^-^)
ネーミングは温泉地帯にあるサーキットという事でスパ・フランコルシャンをもじったのでしょうねσ(^_^;)

あと10日イチゴで生活して下さい(笑)
2011年4月5日 20:26
ゼッケンが入ると雰囲気変わりますね。
細線→抜き→前後追加 進化しましたね。

リバウンドなら僕もです(笑


コメントへの返答
2011年4月6日 0:49
鋭い指摘!!
良く見てますね~(;^_^A
実は先日、電話でアム太郎さんにナンバーの塗りつぶし方をご指導頂いたのですが、その技法が生きました(^_^)
でも、マウスで数字書くのって難しいですねσ(^_^;)

リバウンドって一度痩せた人が使う言葉では???(笑)
2011年4月6日 22:10
こんばんは 初コメントです
チェントはニュースで少し観ただけです。
17日は ちょうど休みなので スパなお で ラジコンしながら 到着を待つ予定です。 晴天を願ってます。
コメントへの返答
2011年4月7日 0:53
初コメありがとうございます(^_^)

ニュースで流れたんですか?? 知りませんでしたσ(^_^;)

SAP直入サーキットスペシャルステージは16日の15時からですよ、17日は行きませんよ~(;^_^A

お友達申請しておきますので、良かったら宜しくお願いします(*^-^)

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation