• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

馬小屋完成!

馬小屋完成! 昨年から馬×3を収容する為の小屋を建設していたAirHorse1ですが、最後の必須アイテムを入手し、ついに完成しました!

入手したアイテムとはディーラーで使用していたメーカーロゴの入った電飾サインです。

謎のブローカーからディーラー流出品を譲って頂き、天才修復師イマルさんに化粧直しを施してもらいました(^_^)
 
本物のメーカーサインを置くと馬小屋がディーラーショールームの様になりました。
 
 
小屋全体はこんな感じです。
 
背後から。
 
 
斜め後から。
 
夜は電飾パネルがボティに反射して幻想的ですヽ(=´▽`=)ノ



ディーラーで使用していた電飾サインを自分のガレージに置けるのは、車好き冥利に尽きますね♪ (⌒~⌒)


ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/04/07 12:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年4月7日 12:50
ところで・・・カフェはいつオープンですか♪ (笑

お邪魔したいなぁ〜。。。。
コメントへの返答
2011年4月7日 13:11
カフェですかぁ・・σ(^_^;)

チェントミリアが終わってから、1人一品持ち寄りで、お披露目かねてBBQパーティーでも開きましょうか?(^_^)

2011年4月7日 12:59
左上のフェラーリマークだけでも感動モノでしたが、さらにパワーアップですね!
近々お邪魔したいですね♪
コメントへの返答
2011年4月7日 13:15
ヤフオクで落札した物とはモノが違います、謎のブローカーの豪腕ぶりは大したものですね(^_^)

はい、BBQパーティーで♪
2011年4月7日 13:42
まさにショールームみたいで素敵ですね。
お馬さん達も喜んでますよ(o^∀^o)

僕も家の車を止めてるスペースにヴィンテージな看板置いたり、倉庫にステッカー貼ったりして、「所さんの世田谷ベース」的な感じにしようと思います。
コメントへの返答
2011年4月7日 14:02
ありがとうございます(^_^)
馬達も我が家に帰った感じがするのか快調です。

ガレージを自分好みに仕立てて行くのも車好きの楽しみの一つですね♪
ガレージライフをエンジョイして下さい!
2011年4月7日 13:49
夜は一段と映えますねexclamation×2

これは酔いしれちゃいますね(笑)

謎のブローカーさん、イマル師匠、流石でするんるん

設置をほんの少し手伝った?温たまさんとアム太郎もお忘れなく(爆)
コメントへの返答
2011年4月7日 14:13
夜はヤバイです、FERRARIのシャンパンを飲みたくなりますσ(^_^;)

それで毎晩酔っ払ってます(^_^)

イマル師匠には別件でもお世話になりました、その模様は次回にでも(;^_^A

そうでした! 設置を温たまさんとアム太郎さんに"ほんの少し"手伝ってもらってました(*゜-゜)
2011年4月7日 17:05
お~ショウルーム 完成ですね、、。今度 見に行きますね。

まだまだ、お馬さんが増えそうですね、、、楽しみ。

コメントへの返答
2011年4月7日 20:37
やっと完成しました、ぜひ御越し下さい(^_^)

いつか50年台~60年代のお馬のレーシングカーがレプリカでも良いから欲しいですね。
2011年4月7日 19:13
おぉ~(~D~ノ)ノ

家の家より広いガレージ!

まさに理想のガレージ・ライフですね~。

いつかお邪魔しますd(゚∀゚)

コメントへの返答
2011年4月7日 20:42
元々3台しか入らないのを、昨年背面の壁をぶち抜いて5台入る様にしました、この発想を思いついた時狂喜しましたよ(^_^)

さらにバーカウンターやソファを置けると尚良いんですけどね。

ぜひ御越し下さい(*^-^)
2011年4月7日 20:38
名刺に新しい仕事が増えたのでは?

FERRARI大分のディーラ開店

今度お馬さんに飼葉を持参します・・・・・
BBQは馬肉はだめです
コメントへの返答
2011年4月7日 20:52
あのサインがあれば商売できそうですね(^_^)

レンタカーぐらいなら出来るかも(笑)

やはりニンジンが大好物です!
そうですね、BBQは馬肉禁止でやりましょうヽ(=´▽`=)ノ

2011年4月7日 23:32
馬小屋竣工おめでとうございます。
お馬さん達の寝心地よさそうですね。

レースカーですね。

了解しました。?・・・・・

MG-Aの画像を拝借してよろしいですか?

ちょっと画像処理を・・・お馬さんではないですが。
コメントへの返答
2011年4月7日 23:40
ありがとうございます。
すやすや寝ていますσ(^_^;)

そうです、375PLUSや250TR、340MM等が理想です、何か心当たりが有るのですか???

MG-A画像どうぞどうぞ(^_^)
フォトギャラにも入ってますよ!
画像処理したら見せて下さいね!
2011年4月8日 0:48
hahaha, さすが、あやぽんかんさん! cornes物は、私も得意ですが、さすがに電掲は有りません!(笑)
AF1さんのガレージとの差は、基本、私は「F1」! ありまっせ!スクーデリアフェラーリ物やら、ライコネンやら、シューやら、プロストやら。。
あっ、あやぽんかんさんの秘密を一つ、暴露! 
彼、5月、少女時代の福岡でのライブ、行きまっせ!しかもVIP席!
大分から40代後半での少女時代ライブ乱入は、たぶん彼一人!!!・?(爆)
何を着て行こうかと、悩んでますよ!

コメントへの返答
2011年4月8日 1:12
流石ですよね~、これはお金を出せば買えるというモノではないので有難いです♪

たくさんお持ちですね!、私はヴィンテージ系フェラーリの写真やモデルカーを飾っております。

凄い秘密を暴露ですね(゜≠゜)♪
あの「おみあし」を生で拝めるだけでも、大分から行く価値有りますよ(^_^)
服を悩んでる??
何か良からぬ事を考えてるな(笑)

2011年4月8日 1:12
かっこいいですねウィンク

夜は特に映えますね指でOK

少女時代冷や汗ちょっと恥ずかしいんだけど楽しんできますほっとした顔(歳を忘れて)

フェラーリスティさんと一緒なら恐いもんはありませんウッシッシ
コメントへの返答
2011年4月9日 9:01
おっ!
噂をすれば影(;^_^A

夜はバー・フェラーリという感じです(^_^)

少女時代、1人連れて帰って来て下さい!

あっ!何気に逆暴露してらσ(^_^;)

2011年4月8日 2:31
これは…あの時のブツですね~(笑)

しかし、素晴らしい馬小屋じゃなかですか~!!
いや、小屋じゃなくてもはやショールームですばい(笑)
コメントへの返答
2011年4月8日 10:08
はい、プリン号が来ていた時のブツです♪

しかしハチロクさん、オフでは標準語を話すから全然分からなかったですよ~σ(^_^;)

次回は生粋の佐賀弁、聞かせてくんしゃいね!
2011年4月8日 17:01
おぉ~。凄すぎですね。
憧れます(^_^;)

うちのオッサンが車を隠してる倉庫内はカニ歩きじゃないと移動できないです(笑)
コメントへの返答
2011年4月8日 17:55
マストアイテム入手で完成しました(^-^)

ダンディなお父様にオッサンとはひどい(^~^;)
あれだけ名車をお持ちだからきっと素敵なガレージなんでしょう!

私は明後日「おはくま」に行く予定ですよ~♪

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation