• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

まいう~♪

まいう~♪ 昨日は倉敷にある直営店を訪問して、連休前の気合いを入れΣ( ̄□ ̄)!
今日は別の商談で大阪に来ています。

仕事が終わって、車屋さん (この店の様子は後日アップしますね) を訪問後、大阪での私の食の定番、串カツを食べに来ましたq(^-^q)

約70軒もの串カツ店が店を連ねる通天閣周辺で・・・


私のイチオシ店は「だるま」です、しかも本店!


支店によって味のバラつきが有りますが、こちらの支店も美味しいです。 


ころもの微妙な甘さとサクサク感、絶妙な肉のサイズと切り方、二度漬け禁止のソースの甘さと辛さと濃さのバランス、すべてが調和して完璧な旨さです(^∧^)
小鉢は名物「どて焼き」です。ビールがすすみました!


これから大分に帰りますf(^_^)
ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2011/04/28 19:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2011年4月28日 19:38
お疲れ様です、

酔っ払って電車のるの~。でも、、大丈夫、、、終点、大分でないと??乗り越しそうですよ?・

二度付け禁止の 串焼き食べたいです、、。
コメントへの返答
2011年4月28日 21:26
伸さんも心労があるようで、、、心中お察しします。

電車の旅は行く先々で「飲めるビール」のが良いとこなんですよ~わーい(嬉しい顔)

伸さん、串焼きじゃなくて串カツですよ冷や汗
似て非なる物です、これは大阪でしか食べれませんようまい!
2011年4月28日 19:54
大阪ですか♪

串カツと煮込み美味しそう♪ 

お好み焼きやタコ焼きは
食べないのですか?(笑)

お土産にして下さい(爆)



コメントへの返答
2011年4月28日 21:39
もう小倉です新幹線ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)(爆)

超旨でしたよ~うまい!うまい!うまい!

たこ焼やお好み焼は何処でも旨い店有りますが、串カツは大阪まで行かないと本当に美味しい物は食べれませんからねー(長音記号1)手(チョキ)あの味を再現するの、簡単な様でとても難しいんですよほっとした顔

揚げたてじゃないと旨くないので、お土産は無理ですねバッド(下向き矢印)冷や汗
2011年4月28日 20:11
美味しそうですね~♪

ビッグマックファーストフード大好きな「あの方」と違って常識的な量みたい(;^_^A
コメントへの返答
2011年4月28日 21:44
美味しいですよ~うまい!
大阪に行った際は寄ってみて下さいわーい(嬉しい顔)るんるん

写真は最初の3本で、その後20本ほど食べました手(チョキ)
あの方なら100本は行くでしょうほっとした顔
2011年4月28日 21:12
お仕事お疲れ様です(o^∀^o)

串カツ美味しそう
串カツとビール...
相性バツグンですね
(でも、ビールあんまり飲めないです。)

車の店の話、楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2011年4月28日 21:52
ブルーホークさんも、お仕事お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

旨いですよ~うまい!ビール
黄金の組み合わせです手(チョキ)
いつかサウナで極限まで汗をかいた後でビール飲んでみて下さい、ビールの旨さが分かると思いますウッシッシ

車屋さんは驚愕の光景でしたexclamation×2exclamation×2ぴかぴか(新しい)
楽しみにしていて下さいパンチうれしい顔るんるん
2011年4月28日 23:15
本当は、串カツと車がメインでは(笑

そう言えば、東京のFLAT4本店に330の4つ目君が・・・・

コメントへの返答
2011年4月28日 23:54
す、鋭い指摘!!って仕事して来ましたよσ(^_^;)

今、ホームページを見ました!
妥当な値段を付けてくれてて良かったです(^_^)
実は今日行った車屋さんにも330が1台有りました、日本に私の含めて6台はありそうです。


2011年4月29日 1:31
お疲れ様 アー ビール飲みたい、串カツで。旨そうですねえ。今度は大阪で一杯やりますか? こちらは今頃になって南の島の旨いもの店探しています。。

天草までのルートマップと目的地秘密基地、のマップ作りました。もし別行動になっても安心ですよ。 明日にでも持ってゆきます。
コメントへの返答
2011年4月29日 8:56
GWに南の島でバカンス・・・
最高です、羨ましい限りです(^_^)
津波とマジックマッシュルームに気を付けて行ってきてくださいね(笑)

マップありがとうございます。8日は6時に米良インターですね、了解しました。7日から行くのか、8日ご一緒するのか、今日明日仲間と話し合って、メッセ入れておきます。雨天時はどおするかとかは帰られてから打合せ致しましょう! 無事のお帰りをお待ちしております(^^)

2011年4月29日 1:47
大阪ですか~(笑)また行きたくなりましたばい~!

気をつけて帰ってきてくんしゃいね~(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 8:59
ハチロクさんも大阪では串カツ食べますか?(^^)

昨夜無事帰って、店舗画像を追加しました~♪
2011年4月29日 7:12
じゃんじゃん横丁でんな。あと密かにほるもん道場も写ってますやん。あまり地元の人間は串カツ食わへんけど、やっぱ粉もんでんな。お好み、たこ焼きかなあ。あとけつねうどん。22日仕事で大阪ですけどご一緒して食い倒れしまへんか(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年4月29日 9:05
そうだ、じゃんじゃん横丁でしたσ(^_^;)

ほんと、地元の人食べないらしいですね・・・
あんな旨いモノが身近にあるのに不思議です(;^_^A

老兵エランさんは大阪にも詳しいのですね!
ではこの日行った車屋さんもご存知かな?
近々アップするので店名を当ててみて下さい。大阪も激濃ですわ~♪
試乗とうまくタイミング合えば食い倒れご一緒したいですね(*^-^)

2011年4月29日 9:16
車屋さんの話が気になります!もしや増車!
アップ楽しみにしてマース♪
コメントへの返答
2011年4月29日 9:36
なるべく早くアップしますね!

お楽しみに~ヽ(*^^*)ノ
2011年4月29日 9:29
堺筋のじろん自動車か、吹田のアートでっしゃろうか?
実は僕は23年大阪にいてましたんですわ
コメントへの返答
2011年4月29日 9:36
老兵君を買われた所でもアートさんでも有りませんよ、知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない車の桃源郷です。。。

次回のブログをお楽しみに~ヽ(*^^*)ノ
2011年4月29日 12:28
もしかして ジロンの 1xx Sx? なら メンテは任せてください。
コメントへの返答
2011年4月29日 13:09
ジロンさんではないですよ~σ(^_^;)

5月8日の件ですが、私も6時米良インター集合組に加わる事にしました!
結構な人数になりそうです(^_^)

2011年4月29日 16:29
え~ 大阪の桃源郷、次のブログが楽しみだすね 

5月8日の件 了解です。白いフェラーリの 〇口 レディースクリニックのDr,も参加しそうですが、先頭は走らせられませんね、彼なら たぶん3時間で着くでしょう 
コメントへの返答
2011年4月29日 23:38
先程帰宅して、綿密な地図他を受け取りました、一部は高速組に渡しておきますね(^_^)

溝○先生はW107SLで来られると思いますが、突っ走らない様に60年代の車で挟まねばなりませんねσ(^_^;)

南の島、お気をつけて行ってらっしゃいませヽ(*^^*)ノ

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation