• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

歌舞伎者!

博多座に来ています。

僕から麻央ちゃんを奪った憎っくき男だけど、その仕事ぶり特と見てやらぁ!!(爆)
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/22 10:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年11月22日 11:40
先週、家の娘も行ってたみたいです・・・・(笑)

楽しんで来てください・・・・(海老)
コメントへの返答
2011年11月22日 18:35
娘さんも行かれたんですね、満足されていたでしょう(^_^)

凄く良かったですよ~、海老蔵はなかなかの男ぶりでした、オーラが有りました。
麻央ちゃんを諦める決心がつきました(笑)
2011年11月22日 12:46
お~憎っき男でしたか。其れはそれは。、

楽しむしか無いですね、

帰りは気を付けて下さいね、
コメントへの返答
2011年11月22日 18:38
実は追っかけをしたほど大好きだったのです(;^_^A

交際が発覚した時はショックでしたね、大変でしょうが幸せになって欲しいですY(>_<、)Y

ありがとうございます。先程無事帰り着きました♪
2011年11月22日 13:07
楽しそうですね!

僕も明日は博多座近くのライブハウスに行きます♪、車多いですか~~??
コメントへの返答
2011年11月22日 18:43
初めて歌舞伎を見ましたが、なかなかの物でしたよ、ハマリそうです(;^_^A

大分道は空いてますが、福岡に入るとマアマア多いですよ、それでも自宅から博多座まで1時間30分でした。
明日は気を付けて行かれて下さいね~♪
2011年11月22日 23:29
市川何十郎です(爆)

私も本物が見てみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年11月22日 23:53
よぉ!大分の歌舞伎者! いや歌舞伎役者!!
凛々しい眉毛に切れ長の目、通った鼻筋に
品のある口元・・・・sar様が舞台に立っても違和感ないて゜しょうねヽ(*^^*)ノ

見に行ったら市川家にスカウトされて帰って来れなくなるかもですよ(^_^)
 
2011年11月23日 0:34
関係ないばってん…先日の後輩の結婚式にエビ蔵そっくりな方がいて…爆笑したのば思い出しましたばい(笑)
コメントへの返答
2011年11月23日 11:10
海老蔵そっくりとは男前じゃなかですか~!
新郎より目立ってたんじゃなかですか(笑)

2011年11月23日 7:01
日本の伝統芸能!良いですね~♪
実際に見ると、迫力があって面白いでしょうね♪

博多座では、コンスタントに歌舞伎が行われているんですかねぇ~?
二度三度‥足を運ばれると、面白みが増しそうですね(^_-)
コメントへの返答
2011年11月23日 11:19
テレビでも見かけるスターがやってますから能とか文楽より入りやすく、物語の筋もイヤホンで解説してくれますので、劇としても面白かったですね♪ わりと前の方だったので
迫力満点でした(^_^)

洋劇もやるようですが、歌舞伎も年何回かはあるようですよ。
ハマってジジ臭くなるかもしれません(^-^;)

今朝はお疲れ様でした~ヽ(*^^*)ノ


プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation