• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月19日

2匹目捕獲完了❗

2匹目捕獲完了❗ 前回ブログで紹介した車は博物館級の代物で、「おいそれと乗れる車ではないよ」と内外から忠告を受けたので、コンビニでの買い物など普段使いも出来る気楽な虫さんが居ないか探していたら、格好の個体を見つけちゃいました(^-^)v




1950年 FIAT 500c sport mottoです!
赤いバルケッタでワイヤーホィールという私の中の虫さんの理想最低ラインを満たしています(^^)d


更に歴史的に価値のある車に付与されるASIプレートとカードもついており、



本場のミッレミリアにも参加した事のある車なので素性も申し分有りません。


試乗もしましたが小排気量ながらアバルトチューンを受けたエンジンはかなりパワフルに回ります!




体感的にライレーの2倍の速さでした。

これはもう迷う事ないですね!
即決でゲットしましたよ!

1ヶ月後の同時お披露目会をお楽しみに(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/19 16:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2015年5月19日 16:06
また、捕獲ですね、

わお~楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年5月19日 19:29
はい、いる所にはいるモノですね!

ダブルお披露目乞うご期待(^^)d
2015年5月19日 17:39
捕獲おめでとうございます。
500F2が一人乗りだったから、もしかしてと
思っていたんですが( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2015年5月19日 19:31
ありがとうございます!

コドライバーが居ないとクラシックカーラリーはキツいっすからね(^^;
2015年5月19日 18:21
御披露目が楽しみです♪
コメントへの返答
2015年5月19日 19:32
はい、ダブルお披露目をお楽しみに(^-^)/
2015年5月19日 19:06
今度は、日本で捕獲したんですね?

勢いに任せて、3匹目もGETして下さい👍

ガラス張りのトミカパークタワーの建設もお願いします👾
コメントへの返答
2015年5月19日 19:37
鋭いですね!
羽田から直行してゲットして来ましたよ(^^)d
今回はキャプテンabeさんの情報網のお陰です♪ (#^ー°)v

虫さん探しはこれで終わりですよ、明日から仕事モードに戻ります(^-^)ゝ゛

リアルトミカパーク、良いですね~(^-^)v
2015年5月19日 23:30
新たな捕獲おめでとうございます。

数年来の目標がやっと一段落ですね。


やはり生産台数6台の本物のフォーミュラカーでは

公道はちょっと厳しいですよね。
でも初連覇の歴史遺産が大分に来るのは凄い事です(@_@;)

今回のはまさに虫ですね (^_^.)
ビックリするくらい軽いのでガンガン走れるでしょうね。

近場はライレー以上に愉しまれるのでしょう・・・。

とっても素敵な王道のヒップラインに愛嬌有りすぎるフェイス

愛着湧き過ぎて他の子達を忘れないようにお愉しみ下さいネ (^^)/
コメントへの返答
2015年5月20日 0:29
ありがとうございます!

そうですね、思い立ったのが5年前でした、その頃は皆もっと安かったんですけどね。

公道も無理では無さそうですが少し時間がかかりそうですね。それと妻が「私が乗れないやん」と言うもので((笑)

まさに虫ですよ~
日本に生息しているとは思ってなかったのでラッキーでした!
車体重量560kgですので小さなエンジンでもバランスが良いです。ライレー用のトラスポにも乗りそうなのも魅力です。

近場といってもコンビニやホームセンターですよ(笑)

男は美しいヒップラインに弱いですね(笑)

テスラが来てから中途半端なガソリンン車が不要になりまして3台処分しましたよ。
残ってるのは皆愛着のある子達ばかりです!
2015年5月20日 2:01
お披露目会…行きたいナァ~おいどん(爆)
にしても即決とはほんなこて大胆ですね~♪
コメントへの返答
2015年5月23日 23:46
みんカラで告知しますので都合が良ければ見に来て下さいね♪

このての車は流通していないので見つけたら即捕まえないと逃しちゃうのです(^^;
2015年5月20日 21:37
またまた、凄い車が2台も大分に生息って
とんでも無い事ですネ(^O^)
しかし2台とも見とれてしまう車ですネ(^O^)
コメントへの返答
2015年5月23日 23:50
大分のヒストリックカー生息率は結構高いかもですね。

実車に見て触れて笑ってやって下さい(^-^ゞ

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation