• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Air Horse1のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

今日のAir Horse1は!?

今日のAir Horse1は!?海の国際超特急BEETLEですヾ(^▽^)ノ

明日は重要な車イベントの日ですが、家族旅行が子供の塾やら夏期講習の都合でどうしても今日からしか合う日がなくて只今韓国に向かっています。

博多・釜山間2時間55分、飛行機嫌いな私が唯一行ける海外旅行です(^_^ゞ

韓国からみんカラブログのメール投稿出来るかも試してみようと思います!

それでは、行ってきま~す(⌒0⌒)/~~
Posted at 2011/07/30 10:48:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年07月26日 イイね!

金の金魚

金の金魚




忙しさにかまけて、ちょっとサボってたら家の金魚の水槽がすっかり汚れてしまいました。。。。。



思い起こせば1年前、長浜様という地元のお祭りで一番下の娘が金魚すくいでゲットしてきた金魚達です(*´∇`*)



1年でずいぶん成長したので、掃除ついでに当初入れてた30センチ水槽から60センチ水槽に入換えてあげました(*^-^)
 
綺麗で大きな水槽になって金魚達も嬉しそうに泳いでいます。


心なしかみんな美しくなったように見えますが私の一番のお気に入りはこの子

1年前にすくってきた時はフナのような色と体で金魚らしくなかったのですが、黒い部分が徐々に減ってきて下から金色の鱗が見えてきだしました。


1週間後さらに金色部分が増えました。 

そしてこれが最新の写真、まさしく金色の魚、金魚になりました。黒と金の対比がとてもゴージャスです! キラキラ☆c(゜ー゜*)c☆キラキラ ☆_(*゜∇゜)ノ~☆


自分的には希少な突然変異種を見つけた様な気になっています。
ネットで調べたら赤になっていく体色変化はあるらしいのですが、金色は載ってませんでした。。。

金色のデメキンについて何方かご存知でしたらお教え下さいませ!
Posted at 2011/07/26 01:08:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2011年07月23日 イイね!

夏まつり!

夏まつり!祭りが好きです、何が好きかって300円で飲める生ビールが超楽しみなんです!
今月に入って私が住む町の近隣のN丘やA台の夏祭りが週末の度に開催され、全ての祭りの生ビールを堪能したAir Horse1ですが、今日はいよいよ我がT崎町のお祭りの日ですヾ(*´∀`*)ノ゛

みんカラのお陰で町内のお友達もかなり増えたので、生ビール片手にお会いできる事を楽しみにしています。

では、私は生ビールをより美味しく楽しむため今から庭仕事で一汗かいてきます(^ー^)ノ☆*.。
 
T崎地区の皆さん待ってますよ~♪



※追記
PM7:30分に念願の生ビールに有りつけました(*´∇`*)



ご近所様達と乾杯です!



散会間際にMAGURAさんが爽やかに声をかけてくれました(*^-^)


同じご町内だったとは夢にも思っていなくて夢見心地で会場を後にしたAirHorse1でしたo(*^▽^*)o~♪












Posted at 2011/07/23 16:58:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み会 | グルメ/料理
2011年07月18日 イイね!

イタリアの虫を探して  博多編

イタリアの虫を探して  博多編モトルさんから、「博多にイタリアの虫の権威がいるからご紹介しますよ」と誘って頂き、先月お会いして来たAirHorse1ですが、最近何かと忙しくブログアップがかなり遅れてしまいましたσ(^_^;)

ご紹介を受けたS氏と閑静な住宅街の一角にあるイタリアンレストランでランチを頂きながら、イタリアの虫の奥深い話を聞かせて頂きました。S氏はイタリアの虫の一種であるバンディーニを2台も所有しておられます。

近くのガレージに1台停めているとの事で、食後に見せて頂く事になりました。ワクワクヽ(*^^*)ノ
 


アンティークな雰囲気に包まれたガレージの中にそれは眠っていました(*^-^)



壁にはこんな時計が飾られています(*゜▽゜)ノ やはり車好き=時計好きの法則は健在のようです(*´∇`*)




これが1957 Bandini Saponetta 750   かっくいい~♪
 


750ccとは思えない巨大な砂型シリンダーヘッドを持つエンジンです。
 


流麗で優美なサイドラインです! エンジンも掛けて頂きましたが、イイ音色を奏でていました。
 

S様にはお昼をご馳走になったうえ、貴重なお話とお宝を拝見させて頂き、ありがとうございましたm( __ __ )m



その日の夜はチェントミリアの打ち上げがあり久留米泊まりです、4月に走った仲間達と再会しガッチリ握手!!
 

宴会も非常に盛り上がり、最後はミイラ男さんも登場して笑いと歓喜の中で久留米の夜は更けていきました。





 

皆さん、またお会いしましょう~ね♪

Posted at 2011/07/18 23:56:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation