• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type Bのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

岡国オフ会

ちょっとしょぼくれてたType Bです。
今回も写真がありません ふらふら

今日はゴキちゃんさんアブガスさんの祝サーキット復帰・オフ会走行会に行ってきました。
主催のブル~GOGOさんお疲れ様でした。

ご参加の皆さん楽しそうにワイワイと色んな談議をされてました。
熱く語る内容は、お察しの通りでございます(爆)

そんな中、私はと申しますと
2枠で走行7周、内フルブーストで走行出来たのが1周・・・・・・・・

パイピング抜けまくりで1周できません
アクセル全開、半周でアウト・修理してアクセル全開、途中でアウトの繰り返し(涙)


まぁまぁ、こんな日も有りますわァって思わんとやってられませんね
ジョイントホースとホースバンド全替えしょうかな


他の知人数名にも久しぶりに会うことが出来きて楽しく過ごせたんで今日は110点かなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


【補足】
写真が キタ*・゚・*:.。..。.:*・(゚∀゚)・*:.。. .。.:*・゚・*!!!! です。

同じピットの方々だけですが、写真を頂きました。
工場長ありがとうございます。

ゴキちゃん shin33mさん

ミニクッパ大王さん 
Posted at 2013/04/01 00:54:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年03月03日 イイね!

今日はセントラル第一戦のはず?

のはずやったのに家で倒れてるTypeBです。

木曜の夜から寒気がすごくて金曜日はなんとかでもないけど乗り切って・・・・・・
土曜日に明日セントラルやから病院へ行って注射と薬をなんてかるい考えで行きました。

看護師さんに『熱有りますか?』って聞かれて『そんなに無いと思いますよ』って計ったら38.8℃もあるし
注射の代わりに綿棒の長いのを鼻にバスッて刺されてA型ですねでちゃんちゃんでした。

薬は一時話題になってタミフル。
精神年齢が子供的な俺が飲んでいいのかと妻に聞くと飲めと
タミフル飲んで興奮状態でセントラル行ったらバッチリかもって言ってたら隔離されました(泣)

健康には前もっての充分な配慮が要りますね、まして遊びに行く時はね(爆)


Posted at 2013/03/03 11:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年12月03日 イイね!

今年最後の

ちょっと凹でるType Bです。

締めの走行会にミニクッパ大王さんと参加です

セントラルサーキット、天候は曇りだったんですが、路面が真っ黒に見えて・・・・・・・
ブレーキ早く踏みたい症候群発病っす (泣)

フリー:3周で赤旗終了
予選 :なぜかスリッピーで流れまくり 結果11番グリッド
模擬レースは、前レースで出たオイルの処理で30分遅れのコースイン
ピットアウト時にオフィシャルが持ってる掲示板に『ライトオンで・・・・・』っえ??
気が付けばもう薄暗いですやん、待ってる間に雨は降ってくるし (涙)
コースインするとコースの約半周が石灰ラインでした。

薄暗いハーフウェットでスタートしたんですが、私のメーターにはバックライト無いんですよねぇ
コースはぼんやり、メーター真っ暗でなんか訳わからん間にゴールでした (爆)
今回はクラス最下位でしたよ(滝汗)

石灰で濡れた車が真っ白、ウィングも真っ白です。


言い訳というか笑い話というか
スタート1コーナーからオイル旗、前の車が巻上げる石灰で2コーナーが見えません、
バックストレートから山区間はオイル旗のまま、奥のヘアピン手前の電光板、黄色
んっって思ってアクセルちょいオフ・・・・・・・なぜか3,4台に抜かれまして(えっ黄旗よ?)
1コーナーでオイル旗確認・・黄色&赤・・・なんかちょっと黄色が違うなぁ・・・・・・って
あらら、黄色って思った電光板は緑なん??
ここでブル~入ったちゅうか戦意喪失(涙)

黄緑はやめようよ、老眼の私には暗いのと薄い色は無理っぽいです(核爆)



これが今年最後ちゅ~のがちょっと残念ですが、ミニクッパ大王さんは上り調子でご機嫌やったし
初体験等いろんな経験が出来て面白かったです。

関係者の方々寒い中お疲れ様でした、おかげで楽しく安全に走行できました (感謝)
Posted at 2012/12/03 18:19:25 | コメント(3) | 走行会 | 日記
2012年11月10日 イイね!

遅ればせながら・・・・・・感想?完走!?

ちょっと仕事に押されてバタバタのType Bです。

4日、日曜日に岡国で開催された走行会に参加しました。
やっぱり写真がありません(爆)
shin33mさんのBlogからパクルか?とも思ったのですが・・・・・・(汗)

当日は、ブル~GoGoさんshin33mさんとお世話になりました。
楽しい1日でした。

ミニックパ大王さんゴキちゃんさんとダレたおやじに喝を入れに来てくれ、ありがとうございます(笑)
おかげでビシッと10周走る事が出しました。

サスはだいぶん決まってきました。
わいわい言ってましたが、結局ひとつ硬いバネにかえての参加です。
踏ん張り感はでましたが、アンダー出るのも早いです。
コントロール出来る範囲やし怖さはないのでこれでもOKかなぁ。

しかし、じゃまくさいおやじは、『柔いバネで車高を上げたらどうなん?』とか
『硬いバネで車高下げたらどうなん??』とか考えちゃいますね(爆)

人に相談するより実行せんとあかんのですが、なんせ試運転が出来ません(汗)
ぶっつけ本番でございます(激爆)

結論を言いますと、『タイム的にも安定してるんでどっちでもOKです』です。

走行の結果は、予選11位(クラス6位)
決勝はマイ○ター参加組の方々がスタート後早々に引き揚げられたので4位(クラス2位)でした。
今回は35GT-R&エボの方々と接近バトルさせて頂き、久しぶりに『バトルが楽しい』て思った模擬レースでした(笑)

当日久方ぶりにお会い出来たオンボロGC8さん、総合1位おめでとうございます。
前回お会いした時より格段に速くなってますやん、おじさんビックリです。
装備されてたHANS良いですねぇ、安全面もですが見た目にもかっこいい(汗)
購入を検討したんですが、私の場合ヘルメットも購入せんとダメなんでちょっと無理かも(笑)
これからも宜しくです





火曜の午前中まで、日曜のテンション引きずってハイやったんですが
なんせおやじ(汗)午後から、疲れが出てきてテンション激下がり(涙)
からだの各部がダルンだるんっす(滝冷汗)

次は12月のセントラルだぁ!
Posted at 2012/11/10 18:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年10月08日 イイね!

みんな御機嫌

ご機嫌な1日を過ごしたTypeBです。

7日のセントラルサーキット走行会に参加してきました。
めちゃめちゃ楽しい走行会でした。
いつもは寂しく単独参加のサーキットなんですが今回はミニクパ大王さんが1年半ぶりの参加。

『俺のローファースポーツ&ダウンサスで大丈夫やろか?』と言いつつ参加のミニクッパ・カロゴン
自己予想タイムより大幅なタイムアップでした。

それと某SNSサイトのお友達のお友達が参加下さいました。

『3回目なんでぇ』と謙虚なホーさんの綺麗なBNR34
自己ベスト更新おめでとうございます。

応援部隊にゴキちゃんとお知合の御家族様となんと豪勢なこと。

ここは一発気合入れて走らなくてはいけません。
とは言え気合は入れれても結果を残すのは私には無理なんですが(涙)
とりあえずストレートだけはアクセル全開で走りました(笑)
スピードのせすぎたのか1枠目でゼッケン飛んでいきましたよ。
テープで作って走ってたら模擬レース前にオフィシャルさんがクッチャクチャになったゼッケン拾ってきてくれて『これを貼っといて下さい』って

なんと素晴らしいオフィシャル、自作ゼッケンがダメなのか、自分の出したゴミは持って帰ろうなのか(汗)


譲って頂いたブレーキ ヽ(^◇^*)/ なんと素晴らしいブレーキだこと。
今までのアーパーよりマイルドと言うかコントロール幅が広いです。


『パットはこれが基準です』って教えてもらったのを使ったんですが綺麗にムラ無く皮膜も付いてジャダも出ずに快適でした。
『ジャダがでんから物足らん』と言う声も・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ ナイナイ
ジャダの出ないブレーキって初めて乗ったんですが超快適ですね(爆)

乗り始めのフィーリングはGoodやったんですが、あたりが出だすと止まりすぎ?
ワンパターンブレーキの私は、いつもの場所で踏んでいつもの場所で放す、失速
ちょっと奥まで我慢してブレーキ、減速スピードに目が付いていかず放せない、失速
ちょっと奥まで我慢してブレーキ、思い切って放す、殺しきれずにドアンダー
順応能力の無さが浮き彫りになりますなぁ(泣)
もうちょっと慣れないとねぇ m(-_-)m スマヌ

模擬レースは、前の車輌に『なんなん君は?』ってシーンが幾度かありましたが面白く走れました。
参加したクラスの中では下位のタイム・順位でしたが、自分なりの基準タイムはクリアなんで大満足です。

応援に来て頂いた方々、一緒に参加頂いた方々ありがとうございました。
Posted at 2012/10/08 14:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「妄想中 Σ(゚Д゚;)アラマッ」
何シテル?   02/07 23:24
Type Bです。よろしくお願いします。 いい歳なんですがRに乗せてもらってます(汗) 1台はワゴンRR、ターボ付きでなかなか快適です もう1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GZWF リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 23:24:20
ユニオン機工 
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:35:01
 
レーシングショップQoo(ネットショップ)  
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:31:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
登録出来ないので『車のようなもの』かな? 走行会等で年に数回のサーキットツーリングを楽 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年ぶりに街乗り出来る車を買いました (汗)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り快適・ご機嫌仕様
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
BCNR33の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation