• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type Bのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

合体

ちょっとビビって安全第一になったType Bです。

HANSも到着しました(^o^)/

いそいそとアンカーを取り付けて試着

ちょっと違和感ありますが、慣れたら大丈夫かなぁ?

こんな感じっす


Posted at 2012/11/23 21:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月21日 イイね!

先にこちらがやってきた

ちょっとワクワクのType Bです。

HANSは海外からなので、まだ来てません。
国内は2日でやってきました。
『すばやい対応ありがとうございます』です (汗)

先に来たのはこれ



今までのがこれ



2個並べるとこれ



今までのメットにアンカー付きそうにないっすね、ダクトカバーが付いてます。




白1色は、ちょっと寂しい感じっすね。
Posted at 2012/11/21 17:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月13日 イイね!

物欲の塊

欲しい物って、いっぱいあります。
2.8キット・88タービン・6速ミッション・・・etc

その中で

前回の走行会でオンボロGC8さんがHANSデバイスを着けてるのを見て
私も安全のためにHANSを買うかと思う



しかしこれも高いっす (ノ_・。)

問い合わせたところ二輪用ヘルメットにはアンカー取付け不可らしいです
メットも要りますか・・・・・・・むむむむむぅ・・・・・・・・

自分で無理やりアンカーを取付けるってのも考えましたが
それで安全か?って聞かれると、やっぱ『むむむむむぅ・・・・・』っすね。


フロントのLSDってええんかなぁ (爆)
Posted at 2012/11/13 12:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

遅ればせながら・・・・・・感想?完走!?

ちょっと仕事に押されてバタバタのType Bです。

4日、日曜日に岡国で開催された走行会に参加しました。
やっぱり写真がありません(爆)
shin33mさんのBlogからパクルか?とも思ったのですが・・・・・・(汗)

当日は、ブル~GoGoさんshin33mさんとお世話になりました。
楽しい1日でした。

ミニックパ大王さんゴキちゃんさんとダレたおやじに喝を入れに来てくれ、ありがとうございます(笑)
おかげでビシッと10周走る事が出しました。

サスはだいぶん決まってきました。
わいわい言ってましたが、結局ひとつ硬いバネにかえての参加です。
踏ん張り感はでましたが、アンダー出るのも早いです。
コントロール出来る範囲やし怖さはないのでこれでもOKかなぁ。

しかし、じゃまくさいおやじは、『柔いバネで車高を上げたらどうなん?』とか
『硬いバネで車高下げたらどうなん??』とか考えちゃいますね(爆)

人に相談するより実行せんとあかんのですが、なんせ試運転が出来ません(汗)
ぶっつけ本番でございます(激爆)

結論を言いますと、『タイム的にも安定してるんでどっちでもOKです』です。

走行の結果は、予選11位(クラス6位)
決勝はマイ○ター参加組の方々がスタート後早々に引き揚げられたので4位(クラス2位)でした。
今回は35GT-R&エボの方々と接近バトルさせて頂き、久しぶりに『バトルが楽しい』て思った模擬レースでした(笑)

当日久方ぶりにお会い出来たオンボロGC8さん、総合1位おめでとうございます。
前回お会いした時より格段に速くなってますやん、おじさんビックリです。
装備されてたHANS良いですねぇ、安全面もですが見た目にもかっこいい(汗)
購入を検討したんですが、私の場合ヘルメットも購入せんとダメなんでちょっと無理かも(笑)
これからも宜しくです





火曜の午前中まで、日曜のテンション引きずってハイやったんですが
なんせおやじ(汗)午後から、疲れが出てきてテンション激下がり(涙)
からだの各部がダルンだるんっす(滝冷汗)

次は12月のセントラルだぁ!
Posted at 2012/11/10 18:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月02日 イイね!

もう1回

悩むに悩むType Bです。

いよいよ明後日、岡山国際の走行会になりました。
天気は大丈夫そうです。

いまだ足回りに悩んでいます。
みんなこんなんで乗ってるの?って・・・・・・



街乗りが出来ないので、仕様変更しても試運転が出来ません(涙)
現状仕様は1回乗っただけなので、もう1回このまま乗ってみようかなぁ。

たぶん現地交換しないでしょうが、別のスプリングは持っていこうと思ってます(汗)

それとメーターがちょっと怪しいようです。
ブレーキ踏むと燃圧表示が消えてアラームランプ点灯、アクセル踏むと正常に戻ります。
数字が消えるだけじゃなくて、F/Pって表示の1行すべてが消えちゃいます。
センサーだったら数字だけのような気もしますが・・・・・・・

今更メーター交換ちゅうのもどうかと思うし、 Super Sports Cluster格好良いなぁとも思うし(爆)

年式が年式なだけに仕方がないんでしょうね。。。。。。。




後は行って走るだけ ヾ(~∇~;) コレコレ
Posted at 2012/11/02 12:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「妄想中 Σ(゚Д゚;)アラマッ」
何シテル?   02/07 23:24
Type Bです。よろしくお願いします。 いい歳なんですがRに乗せてもらってます(汗) 1台はワゴンRR、ターボ付きでなかなか快適です もう1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456789 10
1112 1314151617
181920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

GZWF リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 23:24:20
ユニオン機工 
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:35:01
 
レーシングショップQoo(ネットショップ)  
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:31:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
登録出来ないので『車のようなもの』かな? 走行会等で年に数回のサーキットツーリングを楽 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年ぶりに街乗り出来る車を買いました (汗)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り快適・ご機嫌仕様
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
BCNR33の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation