ちょっと凹でるType Bです。
締めの走行会に
ミニクッパ大王さんと参加です
セントラルサーキット、天候は曇りだったんですが、路面が真っ黒に見えて・・・・・・・
ブレーキ早く踏みたい症候群発病っす (泣)
フリー:3周で赤旗終了
予選 :なぜかスリッピーで流れまくり 結果11番グリッド
模擬レースは、前レースで出たオイルの処理で30分遅れのコースイン
ピットアウト時にオフィシャルが持ってる掲示板に『ライトオンで・・・・・』っえ??
気が付けばもう薄暗いですやん、待ってる間に雨は降ってくるし (涙)
コースインするとコースの約半周が石灰ラインでした。
薄暗いハーフウェットでスタートしたんですが、私のメーターにはバックライト無いんですよねぇ
コースはぼんやり、メーター真っ暗でなんか訳わからん間にゴールでした (爆)
今回はクラス最下位でしたよ(滝汗)
石灰で濡れた車が真っ白、ウィングも真っ白です。
言い訳というか笑い話というか
スタート1コーナーからオイル旗、前の車が巻上げる石灰で2コーナーが見えません、
バックストレートから山区間はオイル旗のまま、奥のヘアピン手前の電光板、黄色
んっって思ってアクセルちょいオフ・・・・・・・なぜか3,4台に抜かれまして(えっ黄旗よ?)
1コーナーでオイル旗確認・・黄色&赤・・・なんかちょっと黄色が違うなぁ・・・・・・って
あらら、黄色って思った電光板は緑なん??
ここでブル~入ったちゅうか戦意喪失(涙)
黄緑はやめようよ、老眼の私には暗いのと薄い色は無理っぽいです(核爆)
これが今年最後ちゅ~のがちょっと残念ですが、ミニクッパ大王さんは上り調子でご機嫌やったし
初体験等いろんな経験が出来て面白かったです。
関係者の方々寒い中お疲れ様でした、おかげで楽しく安全に走行できました (感謝)
Posted at 2012/12/03 18:19:25 | |
走行会 | 日記