• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Type Bのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

くっきりハッキリ

配線と格闘中のType Bです

以前から走行中にメーターの表示が消えたり、固まって動かなかったりでビックリでした
たまぁ~になんで、あまり気にしてなかったんですが、やっぱり気持ちいいものじゃありません

時折ネット徘徊して、色々と模索してたらセンサーを任意で使えるメーターを発見
レーシングショップQooさんに問い合わせたとこら取り寄せOKってことでお願いしました

センサーは自由なんで今まで使ってた物をそのまま使用です
しかし今までが、なんかわからんメーターやったんで配線を解読するのにちょっと時間が掛かりましたよ(汗)

これが今までのメーター


取り付けのパネルを作り直して


とりあえずの配線でスイッチON


表示パネルが大きくなって、バックライト機能が付いてるのでめちゃめちゃ見やすいです
メーターに見とれてブレーキ遅れたらどうしょ(爆)



老眼の私でもハッキリくっきり見えますよ(爆笑)
Posted at 2014/10/12 21:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2014年09月15日 イイね!

試運転

テストするのもサーキットのType Bです(涙)

コアを交換したのでオイル漏れ等の試運転に岡山国際へ行ってきました

まだ日の当たる所は暑いですが、ピット内(日陰)は風が涼しくご機嫌快適にすごせる季節ですね

おっさんひとりやと何を仕出かすかわからんと・・・・・・・・見張り番は、ミニクッパ大王さん
毎度お世話になります、ありがとうございます ★Thanks('-^v)
車の後ろ側から鋭い眼光が(汗)



1枠走行して、M/T・デフオイルが温まったところでスイッチONで10分放置
オイルは漏れてきませんでした
これでコアオイル漏れ点検終了・今日の任務終了です(爆)

今回はアタックカウンターが動いてなくてLapTimeははわかりませんが、脳内時計では30秒を切ってるかもって話したところ
ミニックッパさんに『計ってたけど、いつもと変わらないっすよ』って、やっぱりね(爆笑)

涼しく居心地満点なんで暇がてら色々点検してみました
危なそうなのはリヤバンパーぐらいかなぁ



とけそうです 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
Posted at 2014/09/15 18:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月08日 イイね!

よだれ??

9月になりました
ちょっと??かなりバテバテのType Bです

7月に走りに行って以来NoメンテのMyスカちゃん、久しぶりに洗車しました
車を移動させて洗車!止める位置が変わっても、下側にオイル溜りが・・・・・・
E/Gのオイルクーラーを交換した時のオイルやと思ってたのに・・・・・・・
点検してみると、フロントデフのオイルクーラーからポタポタと涎を垂れてます(汗)



7月の走行時にシフトが渋くなったので、試しにスイッチ入れたような記憶が・・・・・・
ミッションクーラ・デフクーラー等4個付いてるんやけど、走っても30分なんで普段使用してません


走行時にオイルぶちまけなくて良かったぁ(滝汗)
滅多に使わんものを触ったらあきませんね(笑)

ジョイントでリターンさせてもよかったんやけど、見た目もあるので交換しましたよ(笑)



でもねバンパー付けちゃうと見えなんですよね(爆笑)



気温も下がって走行日和になってきたので合間見て走りに行きたいと思います

Posted at 2014/09/08 18:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

日焼けも全開

最近無精こいてるType Bです

気が付けば7月も終わりに・・・・・2ヶ月放置です(汗)

6月は走行会参加で岡国へ行きまして、下書きは書いたのですが・・・・・
忘れてそのままです(汗)

今回はshin15Rさんアブダスさんの誘い頂き走行枠を1本走ってきました

いつものように、写真など無く・・・・・・
なんですが勝手に1枚拝借(shin15Rさんごめんなさい)
私のだけ使わせてくださいね



6月の走行会では、ノーマルミッションに戻したのでシフトダウンするとシフトアップランプ点きっぱなで
車) こんな回転で走られたらエンジンがもたんわ ピッカ~
私) ブレーキでダウンしたとこやのに、アップは無理よ無茶ゆうたらあかんわ
って車との格闘が続いてました

今回はミッションをノーマルに戻した仕様でシフトダウン時の感覚を戻す練習です(爆)

暑さのせえか、7000以上がタルイっす、かなり待たないと7500が来ない(滝汗)
仕方無いんで7000シフトで走ってたんですが、なんとか落とすタイミングが戻ってきました

最近トラブルが多く、走行会で最後まで走れないことが続いてるので
秋の走行会に向けてしっかり仕上げて行こうと思います


暑い中、付合って頂いたミニクッパ大王さんありがとうございました
クッパさんメッチャ焼けてますやん、って笑ってましたが
娘に『とうさん、黒焦げやから冷やしうどんしたよ』って夕食出されましたよ(爆笑)
Posted at 2014/07/29 00:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2014年05月31日 イイね!

ワゴン倶楽部

ワゴン倶楽部に復帰予定のTypeBです

税金対策でドナドナしたレグポンの代わりに乗ろうとしたアルテッツァ
ムームーさんが山梨へ乗ってお帰りになりました(汗)

私の街乗りは、やっぱミニキャブトラック??
お似合いやって言われると1番合ってるかも(笑)

ですがこの度こ~ゆ~の見つけました


やっぱりワゴンって感じ

A/Tなんで、また娘の通勤快速になってしまいそうですが(汗)

娘は職場で『そっち系の方ですか?』ってよく聞かれるそうですが・・・・・・
『父さんの趣味です』って答えてるそうです
よって父さんはそっち系の方ってことになっちゃいますよね(滝汗)


妻には節税になって無いしって言われちゃいましたよ(涙)


この車にしばらくお世話になろうと思います
Posted at 2014/05/31 00:51:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「妄想中 Σ(゚Д゚;)アラマッ」
何シテル?   02/07 23:24
Type Bです。よろしくお願いします。 いい歳なんですがRに乗せてもらってます(汗) 1台はワゴンRR、ターボ付きでなかなか快適です もう1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GZWF リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 23:24:20
ユニオン機工 
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:35:01
 
レーシングショップQoo(ネットショップ)  
カテゴリ:お世話になってるお店
2012/04/30 12:31:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
登録出来ないので『車のようなもの』かな? 走行会等で年に数回のサーキットツーリングを楽 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年ぶりに街乗り出来る車を買いました (汗)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り快適・ご機嫌仕様
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
BCNR33の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation