• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

機動第三課のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

今日1日の流れ

今日は2連休の初日、でも風強いから塗装には不向き…、というわけで天候に左右されない作業とその間に立ち寄った飯屋のネタでございます。

例のWPYのリアゲート、内張りが結構傷付いていたのでこれの補修。

リアゲート仕入れた解体屋に聞いてみたら「ガストーチで炙ってやれば綺麗になるよ」との情報を得てホムセンでガストーチ調達。

帰宅後に内張りを炙ってやると…、


こうなりました。

薄い線キズは結構消えたけどちょっと深目の傷は無理っぽい…。

そして、トーチで炙り過ぎた部分が変色してしまったorz

確か似た色でタイヤブラックとかが似ていたような気がするな…。明日調達に行くか。

そして昼飯の時間も過ぎてきたので松戸の印度亭へ。

ここは950円でインドカレー食べ放題なのです♪



安いだけあって混んでたけど相変わらずウメ~♪

近くのコインPも場所選べば300円位で済むし。

あと、エアコンフィルター交換していなかったことを思い出したのでいつもの新小岩バックスへ。

ここでフィルター調達+交換実施。

モノはボッシュのやつにしました。

そんな感じでご帰宅。

機動さんの休日1日目が終わりましたとさ。

明日風が弱くて晴れていたらリアバンパーの補修やりたいのう…。

しかしどんどん装備品が増えていくな…。

どこまで増えるのやら…?
Posted at 2012/12/19 19:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | クルマ
2012年12月11日 イイね!

2連休の出来事

お晩でございます、機動第三課です。

今回の休みは連休だったので初日の様子を。

9日はろっこく定例だったので05:30に起床していざ常磐道を北上。

丁度7:00過ぎたので中郷で朝飯。



冬の茨城の名産品はアンコウだねっ!!ってわけであんこうの唐揚げ丼を食する。

この日の1ウメ~♪

食事後にいつもの場所に移動していざ開催。

しっかし、何で始まってから風が強まるかな?オカゲデサムイデスヨorz

そして快速氏、プラレールでジオラマ作成とか始めるしwww

しかも走行中に強風で餘部鉄橋事故の再来とか…。

そしてたあくんさんからウィングロードのコンビネーションランプ受領したので取り付け…、

えー、凄く白いですorzしかも車内に有ったS25のアンバー球平行じゃないし…。

そんな訳で終了後旧ゼロスタ調達経由のみったん氏を祝う会場へ。

そこでこの日の2うめ~♪

そこで今年初のカラオケ。ゆんさん、子供の前であの曲は宜しくないかと…w

その跡は安心と信頼の(?)整備オフ。

該当者はタヤ君、こうさん、自分。

寒いながらも何とか作業終了、帰路に就いたら・・・、常磐道雪舞ってるし(^^;)

こんなこともあろうかと!!(スタッドレスタイヤと)すり替えておいたのさ!!

むしろ雪よりも横風でハンドル取られましたよ。

途中で時間調整という名目も兼ねて飯食ったので渋滞には引っかからなかったけど。

そんな感じで1日目は終わりましたとさ。




Posted at 2012/12/11 01:29:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ろっこくオフ会 | 日記

プロフィール

「さて、飯どうするべ?」
何シテル?   10/07 17:46
機動第三課です。 都内在住の道民です。 ADバンの痛車とブルーバードSSS-Zに乗ってます。 いわゆるヲタクという部類に属してますが、ガチな方々からす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

新年初 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 22:10:37

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
車両本体価格9.8万という激安のわりに程度が良い車。 前の所有者はご老人っぽいところがそ ...
その他 自転車 皇帝様(そのまんまや!!) (その他 自転車)
高校時代の頃からこのスタイルが好きでずっと乗っていました。 自転車のカテゴリー上では「ラ ...
日産 ADバン 日産 ADバン
平成18年式のADバンです。 H23年2月末現在で走行距離は10万5千キロ位とやや走って ...
トヨタ プロボックス ドア号 (トヨタ プロボックス)
仕事車です

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation