• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

機動第三課のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

那珂ナイト行ってきた

お疲れ様です、機動です。
昨日の夜は那珂ナイトオフが有ったので行ってきました。
と言っても終了20分前に現着した感じでしたけどねw

元々の予定だと最終の点検のドアの状態が当初想定していたより症状が軽かったので取り敢えず様子見ってことで落ち着いたので早く終わったのです。
そのときにやろうとしていた交換は円形両開き自動ドアの強化ガラスのコロガイドの交換で、それだけで2時間かかる作業です(普通サイズのアルミドアの振れ止め交換だったら順調で30分)。

20:30に帰宅してそれから北上、何とか間に合いました。
着いた瞬間皆して驚く驚く…、計画通り( ̄ー ̄)
ハイドラのアイコンがブルじゃなくて社用車のアイコンだったから尚更だったっぽい!!
短時間でしたが最後の撮影だけは間に合いました(^^)b







終了後ココスで軽く食った後水戸市内の緑化作業ついでに帰宅経路に有るがんこやに寄ってウメー♪して帰宅。

ウメー♪の画像は何シテル?を見てやって下さい。
因みにひざくりげラーメンにしたのですが…、
コメ終了のお知らせorz
カレーラーメンにコメは鉄板だろ!!
そんな感じでちょっと残念なウメーでもありましたw
今度はコメも食いたいなァ(願望)
Posted at 2016/05/14 14:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月08日 イイね!

例大祭に行ってきた

お晩でございます、機動です。
ああ、明日から普通の平日か、仕事したくないでござるorz
そんな連休最終日、例大祭に売り子として行ってきました。

07:30に市川塩浜駅にてサークル主のおいちさん・ヒビキさんと合流、自分の車を朝合流したヒビキさんの家の近くのコインPに入れてからバイク+車でカルガモ走行。
自分が懸念していた某夢の国の渋滞は特に無く(反対車線はガチ混みでしたけど)、無事にビッグサイトに到着。
サークルの準備も無事に終わってダベっていたところ、いわきさんがご挨拶に来てくれました。
お土産スイマセンでした+ご馳走様でした。

10:30に開場、壁の列が凄い勢いで伸びていく中で島は終始まったりムード。
途中でおいちさんと交代しながらまったり回る…、例大祭に来たはずなのに艦これの物が売ってる…?
実は衝立の向こう側は砲雷撃戦でしたw
・・・全然知らなかったよorz

そんな感じで15:00頃サークルは撤収、痛車の撤収風景を眺めたり写真撮影のところに便乗させてもらったりしながら15:30に無事終了。

再びおいちさん・ヒビキさんでカルガモ走行の後解散。
場所が行徳と妙典の中間辺りだったので行き同様帰りも下道で帰宅。
帰り道結構混むかな…、と思っていたら予想より空いていて順調に帰ってこれました。

会場で撮った写真を挙げておきます。
写真写って都合悪い方いらっしゃいましたら削除しますのでメッセ下さい。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

そして売り子やりながら思ったこと。
自分が作った物が売れるのって良いよね。
一応コレでも元サークル主だったりするので、久々にその感覚が蘇りましたわ。
この感覚は売る側でなければ味わえませんな。
そう考えると今回売り子が出来て良かったです。
一時とはいえスペース任せて下さったおいちさん有り難うございましたm(_ _)m
そして、例大祭に参加された皆様、本日はお疲れ様でした!!
遠距離の方もいらっしゃると思いますが道中お気をつけてお帰り下さい。
家に着くまでがイベントです。

Posted at 2016/05/08 23:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月05日 イイね!

榛名オフ行ってきました

お晩でございます、機動です。
昨日までの晴天は何処へやら、な1日でしたな。
通勤時の電車の中が空いていたのは良いんですけど仕事中スイッチが上手く入ってくれませんでした・・・orz

そんな昨日はみん友である姫沙羅さん主催の榛名オフが有ったので行ってきました。
本当は朝05:00頃出て高速で行こうか、と思っていたのですが、何故か前日の夜寝付けず色々と考え事をしていて全く眠れなかったので03:00頃出発してそのまま下道で向かうことに。
途中箕輪辺りで芝桜まつりの幟に釣られて行ってみたけどゲートは施錠してあり入れず・・・、と思ったら駐車場の植え込みにパンジーとか色々咲いていたので数カット撮ってみました。

 







撮り終わってから山道を無理のない程度に登り、取り敢えず無事に榛名湖に到着。
何故無事にと書いたかというと、ブラインドコーナー曲がった直後に雉にボディアタックかまされそうになったのです。
それが、雉との初めての出会いでした・・・。
雉の画像、ドラレコに残ってるかな?後で見てみよう・・・。
 



皆さん集合し、自己紹介終了後やまみちドライブ・・・、皆はえ~なおい!!
あっという間に置いてかれる…、CVTの変速不良が起きない程度に走ってたんだもの、シカタナイ。
今回はCVTがグズること無く無事に走ることが出来ました。
ガンガン走りたいならMTになっちゃうよなあ・・・。

走り終わってから伊香保に有るD`Z ガレージへ皆で進行。



 

 

 

・・・開店してからこんなに沢山痛車集まったこと有るんだろうか?

 

ショーケース内のスイーツ以外にも軽食(カレー)が食べれたりします。
因みに、カレーは黒いです(おそらく竹炭か何かが入っているっぽい?)ので、白い歯が自慢な方はry



頭文字Dプリン、自分はミルクプリンにしてみました…、ウメー♪♪♪
混ぜ物無しで甘さ控え目だけどしっかり乳製品が自己主張している感じ、何より食べ終わった後口の中に甘さが残らない!!コレは大当たりですわ。
コラボとか無しだったとしてもこのプリンだけで十分戦えると思います。
大体柿と同じくらいの甘さだと思うので甘いもの苦手な人でもコレだったらイケると思います。

…アカンな、食い物のことになると熱くなってしまう(^^;)

ここでKitさんと合流してコミ1のブツ引き渡し実施。

昼前に再び榛名湖へ戻って昼飯。
・・・風が強くて店頭のしいたけ茶の箱が相当数落下してましたな。

食事の後少しダベって14:30頃帰りの道を考慮して先に離脱、交通情報を見てみる、事故・渋滞の文字のオンパレードorz
・・・その瞬間帰りも下道バスターに変更、高崎からR354-R122ーR125-埼葛広域農道経由で帰宅となりました。
朝も帰りも所要3時間半位だったので行き先次第で結構下道で行けるっぽい?
色々と試してみるっぽい!!

参加された皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2016/05/07 01:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2016年04月19日 イイね!

夜間撮影に行ってきた その2

おはようございます、機動です。
今日は休みってことで完徹しました、おかげで眠い眠いw
その完徹の間に夜間撮影やりに行ったりしてました。

まず初めによく色々な撮影とかで使われる辰巳PA、今回は第一の方でやってみました。

 

 

撮影時間が02:30頃だったのでマンションの明かりが大分少ないです。
土日とかだともう少し明るいんでしょうけど駐車出来るか判らないので平日でしょうね、ここでの撮影は。

次に豊洲の方へ移動。



東京タワー遠くに望む
意外と明るかったです。

 

今日の月はかなり赤みがかっていました。

その後荒川の南千住辺りへ移動。



 

東京タワーの明るさに対してスカイツリーは展望台の回転照明以外真っ暗です。
日付が変わる前ならライトアップの明かりも含んで良く撮れそうだと思いますが。

シャッタースピードは一枚目が確か2秒、2枚目が15秒位です。
2枚目の方が絞っているので遠くまでシャープに見えているかと思います。
あと、スローシャッター時は三脚は必須です。

撮影終わって帰宅したら空が白み始めていました(^^;)
そして完徹して今に至るのです。
朝・・・か、少し休んでくるね(CV:夜戦好きな例のあの人

Posted at 2016/04/19 08:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | クルマ
2016年04月10日 イイね!

車検のちプチ花見

お晩でございます、機動です。
先週の日曜日から今日(正確には昨日)までブルさん車検でした。
今回は色々と交換部品が有りました。




今回の修理はこんな感じです。
ゴム関係とかパッキン系はどうしても経年劣化出ますよねぇ(^_^; 
総額は18万円でした。

受け取ったあとお花見がてら適当に車を流して東大島とか平井方面へ。






大分葉桜が多くなってきましたねぇ。
今年は今日辺りが見納めかな?
結構一昨日とか風有ったからのう・・・(-_-;)
来年のお楽しみですかね・・・。

Posted at 2016/04/10 01:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて、飯どうするべ?」
何シテル?   10/07 17:46
機動第三課です。 都内在住の道民です。 ADバンの痛車とブルーバードSSS-Zに乗ってます。 いわゆるヲタクという部類に属してますが、ガチな方々からす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新年初 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 22:10:37

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
車両本体価格9.8万という激安のわりに程度が良い車。 前の所有者はご老人っぽいところがそ ...
その他 自転車 皇帝様(そのまんまや!!) (その他 自転車)
高校時代の頃からこのスタイルが好きでずっと乗っていました。 自転車のカテゴリー上では「ラ ...
日産 ADバン 日産 ADバン
平成18年式のADバンです。 H23年2月末現在で走行距離は10万5千キロ位とやや走って ...
トヨタ プロボックス ドア号 (トヨタ プロボックス)
仕事車です

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation