• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

梅雨明け オフ会 出会い

梅雨明け オフ会 出会い梅雨明け

今朝の山は
夏の始まりを感じる
爽やかな山です(^‐^)



昨日

きゅうり


初めて作ったきゅうりが収穫できるようになりました♪
美味しく頂きました(^‐^)



きのこ



長雨の影響で美味しそうに生えてきました(^‐^)



朝から



こんなので窓をきれいに拭き拭き





そしてオフ会へ♪

オフ会

昨日はMLSCのオフ会に参加してきました(^‐^)
34名の参加だったそうです。
カルガモには無理があるので5、6台でグループにして5グループで走りました!
僕は3班リーダーでした(^‐^)

小坂田公園に集合、
移動して
諏訪ガラスの里で全員集合(^‐^)


ミーティングが始まるとそこへ

なんと

森に遊ぶ建築家652さんが登場!


※写真無し(・・;

お出掛けで、森建さん宅の富士見を何度も素通りしてました(笑)
ついに森建さんから来ていただいちゃいました(^^;
すみませんm(_ _)m

ミーティング中でバタバタしている最中で、ちゃんとご挨拶もできませんでした。
なんせ初めての班長だったので(笑)
ということで写真がないんです(^^;

森に遊ぶ建築家652さん
いつかちゃんと行きますね!
ありがとうございました♪


麦草峠



柏木博物館奥の駐車場から茅野市街をパチリ


この直後から急な雨(^^;

バーキン7の方々は幌付けたりカッパを着たり
意外と早く幌を組み立てられるのを関心しながら見学(^^;

その後もパラパラ降り続く中を、佐久穂町「アルペンローズ」へ


ありがとうございました♪

今回のオフ会は、
「大堀RS」さんがコース考え!お店を選んで!下調べをして!可愛い手書き地図まで!作ってくださいました。
ほんとに助かりました(^‐^)
お陰さまで楽しいツーリングになりました(^‐^)

麦草峠からの下りは「大堀RS」さんが先行だったんですが、速い速い(^^;
やっとの思いで付いて行きました(^‐^)
大堀RSさんありがとうございました♪


「アルペンローズ」では
美味しいパスタをいただきました♪
※写真無し お腹空き過ぎて撮るのを忘れて一心不乱に頬張りました(笑)



そして、霧ヶ峰霧の駅へ


佐久穂町は27°
霧ヶ峰は17°

みんなずぶ濡れ(^^;

クラブメンバー車

MR2とミズシマオートのミニキャブ



渋いMR2
同じ班で走ってくださいました(^‐^)
このデザイン好きだな~♪

ミニキャブのHamajyaさんは3班のしんがりを務めてくれました。
ありがとうございました(^‐^)


バーキン7



これがあっという間に組み上がった幌
御夫婦で楽しそうでした(^‐^)




インプレッサにカレラ、ロードスター
カッコイイですね~♪




毎回、ド迫力のサンク♪




ヨタチさんのミニエース
スダレがオサレですね~♪




クラムシェルの7
カッコイイですね~♪




やっぱりカレラ!
沢山撮っちゃいました(^‐^)


ということで解散
次回はBBQだそうです





今朝の山



今日は暑くなりそうです!

洗車しなきゃ(^^;















Posted at 2015/07/20 08:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年07月15日 イイね!

このラインが最高♪

このラインが最高♪洗車したS娘と
今日は実家へ

往復200km
この距離を
奥さん迎えに
よく通ったなぁ~(笑)




セクスィ~♪



八ヶ岳の麓には富士山以上に綺麗なラインが在るんです(^‐^)
このラインを見ながら生意気に育ちました(笑)




このなだらかなラインにホッとしますね(^‐^)
今は荒々しい山に囲まれて暮らしてますが(笑)




農道でパシャパシャ
結構車通りが激しく、
うまく撮れなかった(^^;






昼間は雲の影がありがたいです(^‐^)
次は呑み過ぎで遅くならないよう頑張ります(笑)





ばーさんと暫し話して帰宅(^‐^)

お土産もらっちゃいました♪



三重県大王町に住む母の友達から送られてきたそうです(^‐^)
偶然、同じ産婆さんの所で二日違いで産んだ方との長い付き合いだそうです(^‐^)
灯台にすぐ近くに住んでいます(^‐^)
ということで、二日違いの血の繋がらない姉がいます(笑)




麦草峠



帰りにちょっと峠を走ってきました(^‐^)

少し上った場所で一枚パチリ
茅野市街地です
朝なら面白い絵が撮れそうです(^‐^)

若い時バイクで何回か攻めに来たことがあります(^‐^)
なんてね(笑)
ツーリングに来てました(^^;

昔は無名の峠で誰も来なくて楽しい峠だったんですが
今はクルマがたくさんですね(^^;















Posted at 2015/07/15 20:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年07月09日 イイね!

今日も雨の中 ※クルマ無し

今日も雨の中 ※クルマ無し午前中
一時雨が
止みました
毎日
雨です
梅雨です



※今日はクルマの話題はありませんm(_ _)m



午前中、野良仕事をして
午後はウダウダ(^^;


そろそろ芝も家も
カビに包まれそうな予感(・・;


近年になく、今年は梅雨らしい梅雨ですね。
このまま冷夏になるのかな(^^;
みなさんいかがお過ごしですか?

僕は筋肉痛です。
昨日の狭い中での作業が効いてます(・・;




そんな中、

感動が!



サクランボが根付いたようです!

ひまわりに枝豆という賑やかなプランターに植えてます(^‐^)

根元から生える徒長枝(飛び枝)を、葉を二枚残して10cm位にして植えたものです。
いらない枝から増えたら面白いなって、適当にやってみました(笑)
もう少し成長したら植え替えたいと思います(^‐^)



他の二本は



判りやすく枯れてます(^^;

これはチジミ大葉を蒔いたプランターです(^‐^)
ちっちゃな大葉が出てきてます!
変な言い回しだな(笑)
これで夏の素麺には大葉入り♪



もう一丁!
葉も出ない柿の木
プランターに植えてます。
もうダメかなって思っていたら、可愛い葉が出てきました。
長雨のおかげかな?



大秋(たいしゅう)っていう種類です。
甘柿が出来るというコマーシャルに引っかかって購入です(笑)

庭に地下植えした大秋も葉が出てきました(^‐^)
あと8年待ちかな(笑)







5cm位になりました(^‐^)
今年は大きくなりそうな予感です♪



今日のサラ飯(笑)



ココ壱の冷凍カレーでスパゲティ
レモン果汁プラスの玉ねぎのマリネ

クサクサする日はカレーが一番です(笑)




今朝の山



朝の撮影です
上の写真と同時間に撮影










Posted at 2015/07/09 17:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記
2015年07月08日 イイね!

今日も雨 ドラレコ

今日も雨 ドラレコ
午前中は
雨が止む
予報を信じて
朝のお出掛け♪




白馬へ

久しぶりのお出掛けでストレス解消♪




曇ってるからと開け過ぎました(^^;




曇ってますね~




白馬は曇ってました(^‐^)


ドラレコテスト画像



PCをパチリ
画像にする方法が分からず(笑)
写りが悪いですね(^^;
レンズに保護シール貼ったままでした(笑)
あらら!日付設定してないや(^^;

取り敢えず後ろだけ付けて走ってきました(^‐^)
どんな風に映るのか見たくて見たくて(笑)
適当に付けて行ってきました(^^;




ドラレコ

ポチっとしたら届きました(^^;
前から気になっていたんですよ!
動画面白そうだし!
高画質で撮れたら片手運転しなくて済むし、
ついでに停止後もセキュリティになるタイプを探していたんです(^‐^)


写真無し!
雨が降る前にって急いでいたので忘れました(・・;

ピラーを外して中を通しました(^‐^)
車内灯にセキュリティのセンサーが付いているので、ピラー内は配線が渋滞してました(^^;

ここまでは雨がなくて良かったんですがね~




雨なので、狭いガレージへ移動して四苦八苦(^^;
手が入らないからデッキも外して(^^;




適当にシガーから電源採ればいいやって思っていましたが(^^;、
フロント用はAC電源と常時電源を採らないといけないので、本気で頑張りました(^‐^)
ギボシを使ってフロントのドラレコは繋ぎました。


終了~



配線をピラー内へ入れたのでスッキリしました(^‐^)




リアも配線をまとめました(^‐^)

これで片手運転しなくて済みそうです(^‐^)
動画を写真にする方法見つけなきゃ(^^;




今日のワンコ



長女がバイト先で洗ってきてくれました(^‐^)
久しぶりにいい匂い♪

頭についてるのはゴミじゃなくてリボンだそうです(^^;

つめを切ってくれたので、カチャカチャと走り回る音がしなくて静かになりました(笑)
ただドリフトしてお尻をあちこちにぶつけるから気を付けなきゃ!














Posted at 2015/07/08 17:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年07月03日 イイね!

スモール交換 レンズ

スモール交換 レンズ洗車洗車♪

長女のお友達が
遊びに来ました(^‐^)
洗車頑張ったようです。
綺麗になりました♪



洗車が終わって一休み
女の子にしては大きな車ですね(^^;


「そう言えば、
ポジションランプが切れてるんです」

『見てみますか』(^^;



右側が切れてました。
日産は解らん。外すのに手間取りました(^^;
結果はちょっと捻れば取れるという簡単な作りでした(笑)

なんとLED!
リッチ~(笑)

外した球を渡して
『買っといで、何て書いてあるか老眼で読めないから店に人に聞いてね』
「(笑)」

交換終了



二個で1500円


「そういえば、
ヒューズが切れてるんです」

『いつから?』
「半年前から(笑)」



切れてました(^^;
アクセサリーの15A


予備が付いてないですね(^^;

そういえばS娘に積んであったなぁ



北海道旅行の時に予備を沢山買ったんです(笑)

空気清浄機が無事動きました(^‐^)

久しぶりに
みんカラらしくなりました(笑)






久しぶりにS娘









カッコイイ~(笑)



働く車



田んぼの畦の草刈用だそうです(^‐^)




ウチの畑

きゅうり


きゅうりの花




きゅうりが大きくなりました!
5cm位です



スイカ


スイカの花




スイカです(^‐^)
2cmくらい(^‐^)


収穫が楽しみです♪













Posted at 2015/07/03 16:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation