• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

走り収めかな(^^;)

走り収めかな(^^;)今朝は
-7℃
風が無く
意外と
やっぱり
寒かった





走り収めかな


6時、目覚ましもなく目が覚める
寒かったから
外を見る
晴れてます

んじゃ行ってみますか!

凍ってなさそうで塩カル撒かれていない道を選んで



カッキーン!
空気が凍っているような寒さです
大分離れて撮っていますが、風が無く意外と平気でした

遠くに車で来ているカメラマンが見えました




足元はバリバリ

日が出るまで、ちょっと時間をつぶしますか

ぶぅーって
先客が帰りました
あとちょっと待てば日が出るのにねぇ





これが見たくて!








綺麗でした
有難うございましたm(_ _)m









午後は



なモノ借りてきて
うふふ







さて、

今年最後かも

拭き拭き






ピッカピカ~
ゼロのシートって艶がありますね(^-^)




可愛いお尻♪


さて仕舞いますか



常時電源をセットして
冬眠準備完了
来年、走ろうね♪


でも
晴れたら走りますが(笑)






セキュリティ




昨日はセットに半日(笑)
何故かWi-Fiに繋がらない(-_-;)
夜中に繋がりました。
そっか、みんな寝てスマホが休眠したせいか(笑)
老眼で半日、疲れました(^^;)

カメラを10台くらい繋げられるそうです(^-^)

何か動くたびにスマホに報告が来ます(笑)
なんとかせねば(-_-;)








今日の山







Posted at 2016/12/12 16:28:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年12月02日 イイね!

朝のお出掛け~🎶

朝のお出掛け~🎶朝~♪
外は寒そう~
でも、
星は見えてるなぁ~
でも、
寒そうだなぁ(^^;)






小一時間ほどうだうだ(笑)



頑張って行きますか!

ご近所にご迷惑を掛けないように
そろそろと表通りまで
クヲォンは二キロは離れてから(笑)




クヲォ~ン🎶

山岳博物館前






綺麗~♬
頑張って来てよかった🎶





次は


安曇野池田クラフトパーク









空気が澄んでる
朝はイイですね~

昨日、帰り際の奥様から
「ここの上って何があるの?」
『aburahayaさんのお気に入り撮影場所の美術館があるよ』

ということで、行って来ました

「初めて来た!」
「綺麗なとこだね、こんな所あるんだね~」
『地元でも来た気とないんだ(^^;)』
「全然知らなかった(笑)」

と芋を護送中のフリードで回ってきました(^-^)

たまにはいいね
明日はS娘で来ようと、
密かに誓い
行って来ました(笑)






いつもの場所









可愛いお尻♪










冬支度

次女車



夏ワイパーを




雪や氷で固まらない
スノーブレードへ








拭き拭き♪






走ったら拭き拭き🎶
いつ
冬眠になるか分からないから(^^;)









今朝の山








午後の山



いつまで走れるかな~







Posted at 2016/12/02 15:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年11月05日 イイね!

帰り際の山景色

帰り際の山景色紅葉
我が家のモミジと白樺
ビーバーで割りばし程度に
カットされたモミジ
ここまで大きくなりました♪




フリードが車検に、代車が我が家に
そしてNっころを奥様が使ってます

んじゃたまにはS娘で仕事行きますか!
仕事に張りが出ました(笑)



明けで帰り際、
山が綺麗じゃん!


冠雪

ちょっとわき道に入って



抜ける青空と、冠雪が綺麗でしたよ(^-^)




お気に入りの横顔🎶
S娘の全てが表れていると思い込んでます。
ま、どのクルマも真横から見ると素性が透けて見えますよね(^-^)
ナンバーも消さなくていいし(笑)




安心できるいつもの場所





道が白くなるまで
段々と白くなる山を
楽しませてもらえそうです♪







我が家の紅葉





もっとモミジ増やそうかな(^-^)







今日の山

同じ景色ですが(^^;)



今朝は寒かったのに、暖かく晴れました。





Posted at 2016/11/05 14:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年11月03日 イイね!

間隙クヲォーン 霊松寺紅葉狩り 

間隙クヲォーン 霊松寺紅葉狩り 霊松寺
今日は
大町生まれの奥様の
長年の思いだった
大町の霊松寺紅葉狩りへ
行って来ました(笑)








霊松寺の前に
奥様は大婆へ日参しに行ったので、

これ幸いに!

クヲォーン(笑)




山に雪が(^^;)
ちょっと見ないうちに
初冠雪が有ったようです(笑)








あの西に見える山から
雨交じりの風が吹いていました(^^;)

あ~気持ち良かった(^-^)♪



お昼は
簡単にくるくる寿司へ



ここからも山が綺麗に見えるんですね♪



霊松寺紅葉狩り



また上の駐車場に止めて






山門には見事な彫刻が




ちょっと素敵♪
と、撮ろうとしたとき
ちっちゃい子が前に

「すいません」と、
お子さんのパパの声、頭を下げる可愛いママさん♪

『構いませんよ~』
ちっちゃい子は可愛いし、パパの気遣い!
爽やかな気持ちになれました🎶



比して



奥様の後姿を入れて
撮ろうとしていた時、

と、と、と、飛ばされた奥様(^^;)

見事ばヒップのカメラマンに、
お尻で弾かれたようです(笑)

ヒップの大きさで負けてしまったんですね(笑)

アマチュアカメラマンは気を付けないと、周りなんて見てないですからね~(^^;)
僕も同じか、気をつけなきゃ(^^;)






水鏡綺麗でした(^-^)



「そういえば此処来たこと有る!小学校の遠足で」(笑)
そうでしたか(^^;)
奥様も喜んでくれました♪
紅葉も見納めかな(^-^)



お土産



ネズミの居ない遊園地へ行ってきたようです。
いつ仕事してるんだろ(-_-;)

機関車付き!
Nゲージで走るのかな?
このケースって変な味のキャンディーじゃん!
って裏を見たらチョコでした(笑)

※長文、お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m





Posted at 2016/11/03 15:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年08月22日 イイね!

台風直前 朝のお出掛け

台風直前 朝のお出掛け明けで
眠いのに
オリンピック見たり
メッセージ書いたり
あらら
日が昇っちゃいました(笑)





台風が直撃するらしいですね
飛行機も電車も止まるほど凄いとニュースが、がなってます(-_-;)
直撃されている地域の皆さん
激しい風が予想されるみんさん
ご注意くださいねm(_ _)m
ウチは奥様が昨夜周辺の飛びそうなモノを片付けてくれました。
出来た嫁さんだ!
褒めたよ~奥さーん読んでね(笑)


天気予報を見ると
大町は10時以降に雨になるらしい




んじゃ行くべ



台風直前朝のお出掛け♪



いつも場所で




稲が育ちましたね~


場所変えて





ん?
ダムが見えてますね!




左下に見えます?
こんな所で見えていたんですね(^-^)
今までも知らずに撮っていたかも(笑)




雲が綺麗





クヲォーン🎶
エアコン切って
レッドまで回して
気持ち良く走ってこれました(^-^)









今日の花



雨粒がイイねぇ~
ジジイが癒されてます(笑)









今朝の山




山だらけでシツコイカナm(_ _)m



Posted at 2016/08/22 07:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation