• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

イベント×2 癒し

イベント×2 癒し3台の
レーシングカー
準備中(^^♪
オープンカーだよ(笑)
小坂田公園
ゴーカート乗り場
こんな施設もあるんですね~



今日はイベント×2、
クラブの定例走行会とクラブメンバーが展示しているクラシコを見に行きました(^^♪

集合場所の小坂田公園に1時間前に到着、
4時半には目が明いちゃうんだもん(^^;
暇だからあっちこっちうろうろ、ということで見つけたゴーカート!
見つけたって前からあったらしいですが(笑)


30分ほどしてぼちぼち
集まってきました♪

みなさん磨いてきてますね~
今日は、ちょっとおしゃれ(^^♪


サソリがピカッ♪

こんな素敵な車も参加しています!


塩嶺峠を駆け上がる

白バイいるし、法定速度で駆け上がりました(笑)


オープンカーの聖地

霧ケ峰P、富士山が見えました。
溢れるほどオープンカーがいました(^^)
駐車場でバンパーまで外して整備している強者のクループも居ました。
さすが聖地


グライダー

ゆっくり静かに飛んでいました。


カッコイイ♪

こんな素敵な車も参加してくれました!


どうも~ お久しぶり~

打ち合わせ中をパチリ


じゃがバター

お昼は簡単に♪
バターじゃなくてマーガリンでした(笑)
足りないので牛串をいただきました。
※情報:鹿肉饅はびびょーなお味だそうです(笑)


いきなり山辺ワイナリー

ビーナスラインンの写真がありません!
必死で前車を追っかけていたので(笑)
ということで、山を下りて山辺ワイナリーで休憩
カッ飛んできたからゼイゼイ(´‐`)


お決まりのソフト

巨峰とハーフ
美味しかった~
これ見たら、奥様からカロリー摂りすぎって怒られそう(^^)


ホリデー湯、クラシコ会場
いきなり到着(笑)

おばあちゃんが居ました(笑)
沢山の名車旧車が展示されていました。


TVドラマに使われた車

クラブメンバーの方が展示していました。
大事に乗るって素敵ですね~


最後に集合写真

5台ほど途中解散されましたが、9台が並びました(^^♪

このあと駄弁りは続いて楽しいひと時でした(^^)
次は7月ですね。うまく休めるかな?


夕日

帰り道、夕日が綺麗だったのでS娘と田んぼと山♪
S娘のお尻が好きかも(笑)
後ろからの写真が多いと感じる爺でした。

合計200km、今日はぐっすり寝れそうです。

Posted at 2014/05/18 20:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月17日 イイね!

イベントブッキング 

イベントブッキング レンタルカート
4時間耐久レース



同時にレンタルカート耐久レース最終戦



今日は耐久レースに参加しちゃいました!

疲れた~

なんちゃって(^^;、合計30分しか走ってませんが(笑)
自分的には大幅にタイムアップされたので満足です(^-^)
ペヤングさん、マッコウクジラさん、娘婿殿
今日はありがとうございました!

今回、僕のチームメンバーは4名なので一人当たり1時間走らくちゃいけないのですが、
ジジイは30分が限度です。

何故なら「レース参加者は30分以上走ること」というルールが有るので
30分です!
ヘタレですね~

他のチームメンバーは、その分大変だった様です(T ^ T)

結果は・・・。

楽しかった~

と言うことです(^O^)

今日一番頑張ってくれた「ペヤング」くん!
カッコ良かったよ~




ClubCメンバーのシマさんのチーム優勝です!
ウルウル(T ^ T)
今日はClubCメンバーはバラバラに4チームに散って参加していました。





ブッキング!

今日はMLSC(クルマクラブ)のオフ会でした。
何人かがMLSCとClubC(カートクラブ)に同時加盟しています。

すると応援?冷やかし?見学に来てくれました(^-^)

ありがとうございました!
バーキン7
バーキン7
トヨタ800
ロータスヨーロッパ
ユーノスロードスター
フェラーリ
AZ1
CR-Z
エボ7
という豪勢なメンバーで来てくれていました!

孫くんはフェラーリに乗りたいと申しておりました。
流石、血筋だ(笑)






Posted at 2013/11/17 18:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月19日 イイね!

MLSCミーティング とうじそば

MLSCミーティング とうじそば今日はMLSCのミーティングに行ってきました(^O^)

仲間と走ると、とにかく楽しいですね!
連日でストレス解消(^_^)



前を走るのはバーキン7、バーキン7、トヨタ800、レストアされたばかりのユーノスロードスター
最高な位置で走りを見学できました!

トヨタ800は博物館でしか見れないのに、
目の前をギンギンに飛ばしてました!




トヨタ800



ランチア デルタHF



とうじ蕎麦駐車場にて

大勢集まりました!13台15人(^O^)






ローアングルで集合写真を

こだわって撮影するメンバー

しかしスゴイ姿!思わず一枚!



Posted at 2013/10/19 18:28:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月12日 イイね!

SLと豚

SLと豚今日は頑張っちゃいました!


鉄道の日というJRのイベントで長野市にあるJRの総合車両センターへ行って、夕方はsadaoさんのお宅へ豚の丸焼きを見学に行ってきました。


電車が好きな孫くんと孫くんの世話係の次女と長野へ行ってきました。
長野駅東口にNっころを置いて、シャトルバスで行きました。たまには路線バスもいいですね~ちょっとバスフェチとしては嬉しかったりして(^_^;)

会場はマニアマニアマニアと子供で溢れていました。




あまり鉄道に興味の無い僕でも

ミニSLには釘付けでした!

欲しい~!




真ん中に豚さん

夕方は、みんカラで知り合ったsadaoさんのお宅へ行きました。

豚の丸焼きを夜通しで焼くというので、興味津々な家族全員で見に行っちゃいました!
50名以上の方と豚丸々一頭にびっくりしました!
子豚程度かと思っていましたが、成豚?普通に大人の豚が串刺しになっていました(^_^;)

初めてお会いしましたsadaoさんはナイスでダンディな先輩でした。
丸焼きの説明や、お味噌作りの話を聞かせてもらいました。
帰りがけには、手作り味噌を分けていただきました。

早速、いただいてます!
美味しいですね!
手作りは違いますね~

いきなりオジャマしてすみませんでした。
みなさん夜通しだそうですが、風邪など召されませんように(^-^)


Posted at 2013/10/12 19:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月28日 イイね!

流鏑馬

流鏑馬疲れた~

7:30~23:00までお手伝いしてきました。
年番という役職でスーツを着て警備という肩書きで頑張りました(^O^)
もうひとりの方が途中呑み過ぎでヘロヘロになっていました(^-^;
僕は体力に自信がないので禁酒で頑張りました(笑)

射手を務めた「ぼぼ様」はとても凛々しく可愛らしい子でした!

町会の歴史ある神事の一端を担えて、とても有意義でした。

今年は舞台と流鏑馬の順路を変更したので、同じ道に同時に居るという贅沢なシーンが有り、思わず一枚撮りました!


でもスーツはキツイ!
カートのレーシングスーツよりキツかった~
水分補給もままならないし、なんせ自由に休めないので(^-^;
Posted at 2013/07/28 23:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation