• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

イベント×2 癒し

イベント×2 癒し3台の
レーシングカー
準備中(^^♪
オープンカーだよ(笑)
小坂田公園
ゴーカート乗り場
こんな施設もあるんですね~



今日はイベント×2、
クラブの定例走行会とクラブメンバーが展示しているクラシコを見に行きました(^^♪

集合場所の小坂田公園に1時間前に到着、
4時半には目が明いちゃうんだもん(^^;
暇だからあっちこっちうろうろ、ということで見つけたゴーカート!
見つけたって前からあったらしいですが(笑)


30分ほどしてぼちぼち
集まってきました♪

みなさん磨いてきてますね~
今日は、ちょっとおしゃれ(^^♪


サソリがピカッ♪

こんな素敵な車も参加しています!


塩嶺峠を駆け上がる

白バイいるし、法定速度で駆け上がりました(笑)


オープンカーの聖地

霧ケ峰P、富士山が見えました。
溢れるほどオープンカーがいました(^^)
駐車場でバンパーまで外して整備している強者のクループも居ました。
さすが聖地


グライダー

ゆっくり静かに飛んでいました。


カッコイイ♪

こんな素敵な車も参加してくれました!


どうも~ お久しぶり~

打ち合わせ中をパチリ


じゃがバター

お昼は簡単に♪
バターじゃなくてマーガリンでした(笑)
足りないので牛串をいただきました。
※情報:鹿肉饅はびびょーなお味だそうです(笑)


いきなり山辺ワイナリー

ビーナスラインンの写真がありません!
必死で前車を追っかけていたので(笑)
ということで、山を下りて山辺ワイナリーで休憩
カッ飛んできたからゼイゼイ(´‐`)


お決まりのソフト

巨峰とハーフ
美味しかった~
これ見たら、奥様からカロリー摂りすぎって怒られそう(^^)


ホリデー湯、クラシコ会場
いきなり到着(笑)

おばあちゃんが居ました(笑)
沢山の名車旧車が展示されていました。


TVドラマに使われた車

クラブメンバーの方が展示していました。
大事に乗るって素敵ですね~


最後に集合写真

5台ほど途中解散されましたが、9台が並びました(^^♪

このあと駄弁りは続いて楽しいひと時でした(^^)
次は7月ですね。うまく休めるかな?


夕日

帰り道、夕日が綺麗だったのでS娘と田んぼと山♪
S娘のお尻が好きかも(笑)
後ろからの写真が多いと感じる爺でした。

合計200km、今日はぐっすり寝れそうです。

Posted at 2014/05/18 20:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月14日 イイね!

ヘビーな休日

ヘビーな休日たった
一日の
休日
疲れた(^^ゞ

二つ目の仕事
暗いライトをなんとか

フリードのライトがとても暗い!
新車の時驚いた明るさはどこに?
今ではろうそくの灯火!言い過ぎた(笑)
時間が無いので、近所のHONDA屋さんに行ってきました。

『HIDはまだ駄目にはなってないですよ。傷だらけのライトカバーを磨いてみましょう。』

ということでピカピカに磨いて貰いました。

『これで様子見てください。磨いただけですから一時的に綺麗なだけで表面コーティングしないと、直ぐ元に戻りますよ』
「コーティングっていくら掛かりますか?」
『両方で4万くらいです』
「あらら、それは財務省に相談しないと(^^ゞ」

と言うことで一時的ですがピカピカです。
夜、明るさを確認してみます(^-^)

一つ目は下水臭の対処です。
これは大工屋さんに来て貰い対処して貰いました。
台所から洗濯機下を通って合併浄化槽に繋がっています。
その管が汚れているようです。
強力な廃館洗浄剤を何回か流し、匂いは無くなりました(^^ゞ

三つ目はS娘とフリードの洗車です(^-^)

ピッカピカ(^-^)


ピッカピカ♪


ついでに、S娘はナンバーを外さずに上げてバンパーを交換できます。
封印外さなくて出来るんです!凄いですね~
バンパー外す予定は無いけど(笑)
ナンバー上げて下も拭き拭き、綺麗になりました(^-^)

四つ目は床屋
これはどうでも良いけど(笑)

以上疲れました(^-^)



おっと忘れていた(笑)
今朝、奥様が出がけに

『こうやってラップするとブログに書かれちゃうのかな?』



はい!書きました(笑)
お昼は長女とラーメンを食べに行ったので鮭は夕食です(^^ゞ





久しぶりなので、先日作ったヒコーキを!


誕生日プレゼントで長女から貰った飛行機を作りました。


素材が薄くてフニャフニャ、とても造りにくいモデルでした。
一応完成(^-^)
造る課程が一番楽しいですね♪

で、どこに飾ろう?






Posted at 2014/05/14 17:48:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月08日 イイね!

ナンだかなぁ セッティング イイ道みっけ!

ナンだかなぁ セッティング イイ道みっけ!鮭とウインナー1本
ラップで
朝食の残りです
昼はホカ弁なんて
無駄遣いせず
食えという
無言の説教


直接言われなくても、解ってしまう26年の重み(-_-;)


その前に、S娘のセッティングに行ってきました(^-^)
寝てるとき、ふと思ったんです。
手応えの無いタイヤなら、手応え作ればイイじゃん!
今までのハイグリップのタイヤじゃ、タワーバー付けてるとハンドリングがシビアで乗りにくいので外してました(^^ゞ
ショックも柔らかくしていました。

ということで、

今こそタワーバー付けたらピリッとするんじゃ無いかな!
ショックも硬くして(^-^)

とい事で、タワーバー付けてちょっとお出掛け



イイじゃん!
手応え出て来たじゃん(^-^)
次はショック硬くしてカチカチ3つほど
フロントはイイじゃん
次はリア、面倒です(-_-;)スペア外して、内張剥がして4つ硬くして
クォ~ン♪
イイじゃん!
滑るちょっと手前って感じになりました。
でも今度は、ちょっとフロントが手応え無く逃げるな(^^ゞ
一つ戻して
イイ感じ

サーキット走るわけじゃ無いから(笑)
このくらいが妥協点かな(^-^)
乗り心地も良くなり
僕向きなS娘になりました♪


じゃ、みん友さんのブログを参考に、大町東側の山へ
大町市民ですが移民ですので、街をよく知らないんです(笑)

こんな素敵なコーナーが在りました!
奥に続いています。
内緒に取っておこう(笑)


こんな山の中

昔話に出て来そうな田舎
ちょっと素敵な景色です
田舎育ちはこういった景色で癒やされるんですよ(^-^)


綺麗

格好いいな~♪
じゃなくて菜の花が綺麗でした(笑)


欲張って撮影

鯉のぼり、水車、アルプス、S娘、看板
何が撮りたいんだか(笑)
はちゃめちゃな写真です(^^ゞ
看板邪魔だな~
看板や電柱が邪魔です!
わがままでしたm(_ _)m


水車と鯉のぼり

アップにしすぎました(^^ゞ

みん友さんありがとう
大町にも景色が良いところ沢山在りました。
僕が知らないだけです(笑)
頑張って綺麗な景色を探しましょう!
前も言ったような気がする(笑)














Posted at 2014/05/08 13:26:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月07日 イイね!

朝食 タイヤ交換 草 

朝食 タイヤ交換 草 今朝も
お見えになりました(^-^)
夫婦かな?
毎朝2羽で
お見えになります(^-^)

この頃、キジは来ないなぁ





今日はタイヤ交換


今までのタイヤ

こんなタイヤに

ポテンザからポテンザに替えました(^^ゞ
グリップから雨に強くかつロングライフタイプへ

一皮剥きにひとっ走り

野麦街道を道の駅「風穴の里」まで、
新タイヤは、一言で言えば普通のタイヤです。
轍にハンドル取られないし、乗り心地イイし(^-^)

代わりに路面情報が伝わってこないです(^^ゞ
イインデス!長く使えるし、グリップは在るようですから(^-^)

気持ちいいタイヤになりました♪
神経質にならなくてお出掛けできます(^-^)




名も知らぬ草達


帰ると、気になる草を調査(笑)
何処かで必要とされているかもしれない名も知らぬ草達。
ウチの庭ではいらないです(^^ゞ

こんなに沢山、育っていました(-_-;)
抜かなくちゃ
いつか


それはそうと

草達は見なかったことにして(笑)

花桃って段々と色が濃くなるんですね(^^ゞ
今頃気付きました(笑)

散り始めています
綺麗な色です(^-^)

ついでに

梨の花です(^-^)
満開です♪
実を取る予定で無く、花を見たくて植えました!

嘘です(-_-;)

植えてから知りました。
寒い地域では実が成りにくいって
近所の量販店で売ってるから大丈夫かと思ったのに(-_-;)
本当は別の木の花粉を受粉させないと実は成らないそうですが、昨年は実が2つ成りました!
不思議だ!

近所で梨を作ってる人が居るのかな?








Posted at 2014/05/07 18:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月06日 イイね!

朝から洗車 旧車 フリーダム 田舎風景 

朝から洗車 旧車 フリーダム 田舎風景 夜勤明けで
朝から洗車
綺麗になった
美音マフラー(笑)
あっ
拭き残し(^^ゞ
大雑把ですね~


今日は、ヒストリックカーミーティングin松本の二日目です。
なんと、大町近くに来るらしいのです!
見に行かなくちゃ!
コースを確認してガードレールが無い場所へ!
孫くんと出発♪
子守を押しつけられているので午前中は僕が見ました。見て貰ったのかな(笑)

あの~

「邪魔なんですけど、」
『なんで?』
「S娘ちゃんを撮りたいんですけど」
『な~んだ、ガックシ』
なんちゅう孫だ(-_-;)


来たー!

田舎道に絵になるね~♪

ご先祖様

S娘よ!
大婆ちゃんだよ!


孫くん!格好いいね~

一生懸命ミニカーで遊んでました(-_-;)

格好いいクルマが沢山通っていくのに
二階建てバスとタンクローリーの方が好きらしいです(-_-;)




気を取り直して(笑)

集合しているあずみの公園へ

カウンタック!家運があがりそう(笑)
ウイング無しです!珍しいな~

でっかいエンジン

なんとかってクルマです。分かんない(-_-;)


孫くん!ポルシェだよ

うるさいね~
そうですか(-_-;)


気を取り直して

この風景にはこのクルマが一番似合う

田植えシーズンですね~

ホッとしますね

農村の風景
癒やされるな~(^-^)

今日は楽しかった~
写真が少ない?
厳選したんですよ!
ほんとはピンぼけとクルマが切れた写真ばかりで(笑)









Posted at 2014/05/06 14:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 7 8910
111213 14151617
18 19 2021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation