• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

モヒカン お立ち台

モヒカン お立ち台朝のお山

晴れそうですね~

水撒き途中で

パチリ♪


朝は気持ちいいですね~
この気温のまま一日過ごせたら幸せなんですけどね~
また暑くなるんでしょうね(^^;
台風も向っているらしいし


おっとモヒカン?古いなぁ(笑)

刈り残しですね~
いわゆる虎刈りですね(笑)



見事なモヒカン(笑)
後で刈らなきゃ(^^;


お立ち台

S娘だけだとやきもち怖いから(笑)

昨夕、Nっころも洗いました(^‐^)
拭き終る頃には暗くなっていたので
今朝撮りました(^‐^)

ちょっとマイブーム!
芝生でのパチリ
芝には悪いんですけど(^^;


Nっころ君、イケてるよ♪
これで機嫌良く走ってくれるかな(笑)



Posted at 2014/07/31 09:13:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月30日 イイね!

お米 Nゲージ

お米 Nゲージ今日は

お米を買いに

後輩のお宅へ

23kを4袋(^^;


Nっころが高級車の乗り心地になりました(笑)

タダ?

『古米だからタダでいいよ(^‐^)』
「え?タダ?」
『倉庫片付けたいから』
『古米だから、水多めに入れてね(^‐^)』
「ありがとうございます」

いつも破格でお米を買わせてもらってます。
今回は倉庫内のコメを処理したかったそうなのでタダで頂いてきました。
ありがたやありがたやm(_ _)m

これで、ご飯を飲み物と思ってる娘婿も堪能できるでしょう(笑)



片付け

倉庫の片づけを始めようと思い、ガタガタとひっくり返すとNゲージ発見!


沢山ありますね~
テッチンですね~(笑)

でも不思議なことに、一度もお店から買ったことはないんですよ!
全部後輩から頂きました。
『新しいのを買ったので古いのを上げます』
って感じで頂いたものです。
欲しがったりしてませんよ(笑)
後輩は、Nゲージ仲間を増やしたかったようですよ(^‐^)
お礼にいくらか渡しましたよ(笑)

とにかく模型は好きなので、そのまま倉庫に眠ってました。

そして、コレクションケースに入れるのにSLと電気機関車は見つけてあったんです。
でも電車は見つからなかったんです(笑)


並べてみました

スーパーあずさ


機関車とブルートレイン

長くて繋げるのが大変でした。
スーパーあずさは12両で170cmになりました(^^;
意外とよく出来てますね(^‐^)
電源装置が無いので動かせません(^^;



スーパーあずさ


昔のあずさと急行アルプス
もう作ってないそうです(^‐^)


ブルートレインとSLと電気機関車とディーゼル機関車


僕も立派なテッチン?

否、模型オタクです!(笑)






Posted at 2014/07/30 14:51:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月29日 イイね!

ラジコン 洗車 

ラジコン 洗車 午前中は
草取りに芝刈り

午後は子供になっても
良いでしょ(笑)
ということで
ラジコン(笑)


恥ずかしかった~(笑)


S2000のラジコンを二台持って行って走らせてきました(^^;
大町市文化会館駐車場でも、平日に爺が遊んでる姿は浮き上がりますね~
駐車場は寝ている営業車が沢山(笑)
起こしちゃ悪いので早々に場所を移動して
総合体育館駐車場へ
ここは空いていました(^‐^)

タイヤをいくつかテストして、ちょっとだけ走らせて帰ってきました(^^;


高いだけあってドリフトがしやすいシャーシです♪
『だから何?』
って声が聞こえてきそうです(笑)



洗車

帰って洗車洗車(笑)
ご近所の方がにこにこしながら
『暑いですね~』
って挨拶され通っていきました(^‐^)
でも顔は
『毎日クルマ洗って暇なんですね~』
って顔をしていました(笑)

気にせず拭き拭き

ピッカピカ~♪

軽井沢にお立ち台つき喫茶店が在るそうですが、
大町には無いので(笑)

今日、刈ったばかりの芝生に入れてパチリ♪



カッコイイ~(笑)


もう一枚!
カッコイイ~♪
バカですね~
苦笑いしてると、何か動くものが?



アップにして



なんていうか、人の近くをてくてく散歩してました(^^;
ここまで無視されて散歩されると言葉もありませんね(笑)

田舎だね~




Posted at 2014/07/29 16:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月27日 イイね!

お祭り ツーリング

お祭り ツーリング今日は
地元のお祭り

子供が馬に乗ってます
流鏑馬です

若一王子神社祭です



挨拶に地域を周ってから、市街地へ向かいます

北へ


東へ

暑くなると子供も大変なんです(^^;
大きい団扇はそのためのモノです。
あと大きな傘も同行して日差しから守ります。
子供は一切地面に足を着かせないように休憩時は皆で抱きかかえて馬から休憩所へ移動します。
地域全体で支えている祭りです(^‐^)

子供の流鏑馬は全国に三か所でしか行われていないそうです(^‐^)




ツーリング

夫婦でツーリング♪

二台でツーリング~♪


そうです!

今日はこのお店のガソリンが安い日なんです(笑)
会員価格で
レギュラー166円
ハイオク177円
ちょっと下がったみたい(^‐^)
道が空いているうちにささっと行ってきました!


おぉ!
花が変わってる!




枯れかけたパンジー改めお花が植わっていました!

「名前は?』
『忘れた』
「そうですか(^^;」

ということで、お花です(笑)
Posted at 2014/07/27 14:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月25日 イイね!

ヘリ キジ 完成!

ヘリ キジ 完成!朝からヘリ?
朝だからヘリ?
いずれにしても
パラパラ、、、。
音で起こされました(・・;
農薬散布なら早朝で
仕方ないですね(^^;


田舎~

キジ

農薬RCヘリが居なくなると出てきました(^‐^)




んじゃ蜘蛛の巣でも取りますか~
早起きのお仕事です(笑)


八鉢蜂です!!!
何とかせねばと、スズメバチ用殺虫剤を贅沢に使用しました。
無事、足長蜂と思われる巣は空き家となりました(^^;
ログハウスには蜂の巣ができやすいですね(・・;



来た~!


下の箱が届いたモーターとアンプです(^‐^)



ガチャガチャと両面テープと結束バンドで載せました(^^;

いきなり前進でバックされちゃいましたが(笑)
何とか完成!

お出掛け予定があったので、はーやく来い佐川!
やっと来ました!
急げ~
昼近くに届いたモーターをセッペセッペ載せました(^‐^)

何故急ぐの?
後半に続く(笑)



松本へ

なんせ映画の予定があったので(^^;

ポップコーンこぼれるほど入れてくれました!
美味しかった(笑)

雪のなんちゃら見ました(^‐^)
良い映画ですね♪
途中寝ませんでしたよ(笑)
展開も積年の気持ちの表現も良かったよ(^‐^)
泣いちゃいそうでしたよ。
ヒットするのも解りますね(^‐^)







Posted at 2014/07/25 21:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 34 5
67 8 9 10 11 12
131415 16 17 1819
2021 22 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation