• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

これが普通 

これが普通 

ワイヤーからジャンプ

iPhoneにて撮影

家から直線で2km





気がついてワイヤーからガードレールへ(^^;
逃げる様子もないです。


親子が道を渡ってます
止まって撮影していると、危険じゃないと判断され目の前を渡っていきました。


ご一同でお食事中
何頭いるのかな?

この辺は普通に猿が見られます。
山の食べ物が減ったのか、人間の食べ物が好きになったのか、ここまで人家に近付くのは問題ですね(^^;
車からは降りられないですね。




 7♪

綺麗な7♪
ピッカピカ♪
磨き上げてますね(^‐^)


昨日はクラブのミーティングでした(^‐^)
僕は仕事(・・;

この7は、奥様が50km近く運転して来られました!
仕事の終わるご主人を会社の駐車場で待っていました(^‐^)

素敵な御夫妻♪
っていうか凄いなぁ~♪
この車で高速走ってお迎え、そしてクラブミーティングへ!

行きたかったなぁ~(^^;







Posted at 2014/11/17 21:22:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2014年11月15日 イイね!

これで大丈夫! 

これで大丈夫! タイヤ交換

いつものお店で(^‐^)

キープしてある
冬タイヤを(笑)

ウチは三台ともタイヤをキープしてもらってます(^‐^)


『いつもいきなりですみません(^^;』
「雪降る前だから空いてますよ」
『あっ! ねじ!』
「トランクじゃないですか?」

トランクを探すが無い(・・;

『すみません、新しいネジを(^^;』
「問屋に聞いてみますね」

今一度探してみると、なんとリアドアのポケットに入っていました(笑)

『ありました!注文止めて~』
「そうですか(^^; 良かったですね」

ホンダのホイールナットは丸いんですよ!
普通はテーパーなんですが(^^;
ということで冬タイヤはテーパーボルトが必要なんでいつも載せてます(^^;
余計な出費になって奥様に怒られちゃうところでした(^^;

見つかってよかった♪ ホッ(^^;



カチッとしてるワケだ!


オイル交換もお願いしたので高く上げてもらいました。
暇で下から見上げると、サイドシル以外に内側に
軽トラのようなフレームが付いているじゃないですか!
軽のくせにカチッとしているのはこういう理由だったんですね!
ホンダ凄いじゃん♪

よく調べずに買うから、後で発見があって面白いですね(笑)



ノーマル14inch155/65ですが、冬タイヤは13inch145/80細い~
最安価でブリザックを買う方法でした(^^;
意外と13inch似合うな~!
言い訳がましいですね(^^;



ポチッとな(笑)


来た~

これで冬も安心!
そういう理由をつけてポチッとしました(笑)


電動のチェーンソーです
エンジンのチェーンソーは住宅地では使いにくくて(^^;
凄い音ですから(・・;

これで気兼ねなく薪作りができます♪
結構気を使うタイプなんです!
自分では思ってます(笑)


いつもの山


大分白くなってきました(^‐^)








Posted at 2014/11/15 17:18:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2014年11月12日 イイね!

ちょっと、お出掛け~

ちょっと、お出掛け~いきなり太平洋!

見たというより

見えただけ?(^^;

気分下げ下げ(・・;



描いていたものは


まっ白なシーツ…

美しい女達…



現実は

雨雨雨。

濃霧の世界遺産。

湧き出る35kmペースカー。

テンションが吸い取られていく(・・;


なんとか小田原について写真撮って折り返し


ま、雨だしS娘と走りを楽しみますか♪

ぐぉーん、クォーン♪

といことで写真は少ないです(笑)





電車だ~

渋滞は暇(笑)
箱根湯本駅前
クラッチ重くなってきた(^^;
右足ツリそう(・・;
なんだこの渋滞(^^;
今日は暇な水曜日じゃないのか?

動きの読めないカタカナの団体。



やっと団体のいないP見っけ(^‐^)

富士山
霧が晴れていて撮れました(^‐^)
ここイイかも♪


世界遺産(^‐^)


ちょっとボンネットに富士山乗っけてみたりして(^‐^)

お土産



大きなラムネ
B玉無し(笑)


小田原名物

とりあえずS娘とは楽しくデートできました♪
そういうお出掛けもアリですね(^‐^)








Posted at 2014/11/12 22:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年11月08日 イイね!

サンタさん今年も来てね♪ by孫くん

サンタさん今年も来てね♪ by孫くん大げさに題名つけて

なんて事はない

煙突掃除でした(^^;



9月からいつにしようか迷っていました(^^;
でもいきなり決まりました!

「明日いかがですか?」
『は?』
「○○です!煙突掃除です。都合はどうですか?」
『そ、そですね(^^; 都合は大丈夫です』

といことで、仕事明けで意識が途中飛びながら お待ちしてました(^^;

高い!僕には無理(^^;

到着するとストーブのすぐ上の煙突外してビニール袋つけて(トップの写真)
ハシゴ立てて
ちゃちゃって上がってトップを外してガサガサグリグリ
あっという間に煙突はおわり
ストーブをバラシながら点検掃除、かけたホーローに色塗って、全体を磨き上げて終了~♪


ピッカピカです!
下のビニール袋に成果がいっぱい(^‐^)
ひと冬でこんなに付くんですね(^^;
こりゃちゃんと煙突掃除しないと火事になっちゃいますね(^^;


孫くん♪



孫くん連れてS娘でカインズホームに行くと

「今日、シュゴロクしてたの」
『シュゴロク?シュゴロク???』
「シュ!ゴ!ロ!ク! ジジ!シュゴロク知らないの?」
『スゴロクか(笑)
 シュじゃなくて す でしょ(笑)』
『さしすせそ 言ってみて』
「シャシィシュせショ」
『お寿司』
「おシュシィ」

まだ無理みたいです(^‐^)

で、なぜか手袋を買えと言う
『こっちが可愛いよ』
「おんの子みたい! パパと同なじのがいいの!」

といことで作業手袋を買わされました(笑)
何に使うのかな?
不思議だ~

あっクルマネタが無かったですね(^^;









Posted at 2014/11/08 16:36:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年11月06日 イイね!

ケットラとお出掛け マッサージ

ケットラとお出掛け マッサージ今朝は

ケットラとお出掛け

朝を堪能してきました(^‐^)



お休みの奥様と一緒に朝日を堪能しに行ってきました(^‐^)

軽トラの元気な姿を撮りたくて行ってきました。


寒かったけど綺麗でしたよ♪



綺麗♪


一番に見れるピンクの時間には間に合いませんでしたが、綺麗でした(^‐^)


こんな山が見えてます(^‐^)
名前なんか気にしたこともないので不思議な看板です(笑)
読んでも覚えられないし(笑)
山は山(笑)



木崎湖~



雲の赤ちゃんは少なかった(^^;
日が上がりすぎて気温が上がったせいかも





楽しい朝のお出かけでした(^‐^)
ホンダの軽トラらしいサウンドが楽しいですね~
Nっころにはコレがないんだなぁ~(・・;
とにかく朝からデートしてきました(笑)


マッサージ

.なんか勘違いする人いそうだな(笑)

「癒し処倉田屋」っていうマッサージのお店です。
大町のカインズホームにあります(^‐^)


癒されました(^‐^)
金額も高くないしいいかも
子供たちは結婚や仕事で居なくなったので、
マッサージしてくれる人がいなくて(笑)




Posted at 2014/11/06 20:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5 67 8
91011 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation