• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

哀悼痛惜

哀悼痛惜哀悼痛惜

若い命が散った
ピカピカしていた命
痛くて言葉も見つからない



自然の猛威の前では
余りも簡単に
命が奪われていく

なんにも出来ない苛立ち

原因があれば、解決できることもあるのかも
でも自然の身震いに
成す術もない
募金ならちょっとはできる

悔しさでせつない

立派な方は言う
バスも、原発も人間の支配下でコントロール出来ると
でも、
もっと真摯に向き合って生きていきたい
無記名のSNSで
社会へのコメントは控えていましたが

お悔やみを申し上げるしかないのです
届かなくても
お悔やみを申し上げます

明日からは
戻りますm(_ _)m
Posted at 2016/04/17 22:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2016年04月14日 イイね!

N-wgn夏タイヤに替えてオサレなピザ

N-wgn夏タイヤに替えてオサレなピザ雨上がり
綺麗な雲♪

爽やかな
朝です(^-^)





息子のクルマの手配で松本へ
タイヤ交換するという
次女に乗せられて行ってきました

息子用に
四駆でABS、メーカー問わず!
4年持てばいいっていう車を30で見つけてもらいました。
当面の所有を僕にするために、住民票を持っていきました(^-^)



ちゃちゃっと終わらせて
お腹が空くと機嫌が悪くなる次女とお昼を

オサレなピザ



オサレなお店(^-^)




葉っぱ




次女はパスタ




僕はピザ
お腹が空き過ぎて、撮るのも忘れて食べてしまいました(笑)



※店内はiPhone消音カメラで撮影

次女にはケーキ
美味しい店でした(^-^)


子供たちと出掛けると、
オサレなお姉さんが行くような
後れするオサレなお店に連れて行ってもらえます(^^;)



「帰りはパパが運転してね♪」
「食べると眠くなりから」
『なんじゃそりゃ(-_-;)』

でも、気を使って大原櫻子や西野カナを流してくれました♪


「桜が綺麗だよ🎶」
見事な桜が見えました!



ちょっと止めてパチパチ




ここイイね~♪






桜も良いですね(^-^)




ついでに
有名な菜の花



道の駅ほりがねの里
一枚だけ(^-^)






うちの桃



明日には咲くかな?









今日の山













Posted at 2016/04/14 15:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年04月13日 イイね!

桃源郷

桃源郷花曇

桃の花

綺麗でした♪







新府桃源郷

一度行ってみたいと話していながら10年(笑)
富士山を望めない日でしたが、奥様と休みが一緒になったの行ってきました。
15時帰宅の条件付き
15時から雨なので(笑)



カメラマンが多く、一旦休憩したのを確認して
僕『もう終わりですか?』
カメランの方々「休憩です」
『その間だけ撮らせてください!』
「どうぞ」







カッコいい~(笑)





イイですね~
桜もいいけど、桃のこのピンクはたまりません♪

奥「綺麗だね~」
  「いっぱい匂い嗅いだけど、あんまり匂いしないね」
そうでしたか
花を食べたわけじゃなかったんだ(笑)







お昼ご飯~



こんな場所に止めて




本店、ここに入って
平日なら入れます!
というか、初めて入れました(^^;)
島内の支店ですが、いつも混んでいるのを確認して別の店に行ってました。




軟らかいカツでした(^-^)
やっと食べきりました(^^;)
普通盛りですが量が多いですね。




奥様は三点盛り


美味しかった~♪
お勧めですね(^-^)







今朝のキジ(笑)



律儀に起こしてくれます(^^;)






Posted at 2016/04/13 15:46:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2016年04月09日 イイね!

帰宅時にパチパチ 初めて見た花

帰宅時にパチパチ 初めて見た花こんな場所に
Nっころ止めて
パチパチ(^-^)
桜の幼木がありました♪
止めちゃいけない
場所だったかな(^^;)





Q:山と川の綺麗な場所

という要望に
Nっころでワンコの様に駆け回ってきました(笑)
女の子の要望にはすぐ応える爺です(笑)
まッ帰り道だし(笑)




A:

島内付近



斜めに撮ればよかったかな(笑)




大丈夫です!川が入ってます(笑)



豊科光付近






ワサビ園付近




さくら~♪
初桜入り(笑)




大丈夫です!川が入ってます(笑)



松川村付近




橋の上




背伸びして川も写せた~(笑)



大町総合体育館付近





ここは綺麗です(^-^)

どうですか(^-^)
お陰様で楽しく帰宅出来ました(^-^)






初花

何の花でしょう!



白菜の花です♪
可愛い花ですね~
生まれて初めて見ました(^^;)

収穫しないで放置してました(^^;)





ウチの花たち



桜のつぼみが膨らんで来ました




桃のつぼみも!

もう少しで咲きそうです♪

春ですね~
庭の手入れも始めなきゃ(^^;)







今日の山












Posted at 2016/04/09 14:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

ここか!

ここか!勿体ない
 ラーメン


息子が
来ていた証し(笑)







いいじゃん!

クルマ屋さんの床に立てかけ飾ってあった夜景の写真

『この写真どうしたんですか?』
「近所の写真好きなお爺ちゃんが飾ってくれって」
「狭いから飾るとこなくて(^^;)」

『これはどこですか?』
「たぶん高ボッチだよ」

そりゃ行かなきゃ!


二日酔いを
コーヒーで覚まして
朝から
いや昼前に行ってきました(^^;)

満開の桜を無視しして山に行ってきました(^^;)

松本から近道したら
ありゃ通行止め(-_-;)



とりあえず小川くらい撮っておきましょ(^-^)

引き返して
通常コースの塩嶺峠から行きました






見っけ♪

この構図でした



場所は見つけました(^-^)
こりゃ天気のいいとき来なくちゃ!
今日は霞んでいましたが、
向こうに富士山が見える場所です(^-^)





S娘と諏訪湖(^-^)
ちょっといい感じ♪





頂上~





反対側
ここからは北アルプスが見えました(^-^)
霞んでいなかったら最高の場所ですね!

こりゃ真剣に天気図と睨めっこしなくちゃ!







Posted at 2016/04/06 14:54:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3 45 678 9
101112 13 141516
17 18192021 22 23
242526272829 30

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation